▲
Toggle navigation
掲示板
全体掲示板
同期別掲示板
クラブ別掲示板
SNS
同窓生ブログ
問合せ
dokikai.com
沖縄県立首里高等学校:21期 掲示板
沖縄県立首里高等学校 TOP
21期
掲示板
同期の店・会社・活動__ACTIVITY_BADGE__
同期のモアイ紹介
21期同期会開催について
新しい記事を投稿する
検索する文字列
検索
空白で区切る場合
全ての語を含む
いずれかの語を含む
«
1
...
3
4
5
6
(current)
7
8
9
...
11
»
No.30
玉陵って有料?
2002/02/01(金) 22:25 - ☆★ 組 マヤー (
女
)
メール送信
削除
修復されたのですね。
でも、いつから有料になったのでしょう!
昔もそうでしたっけ?
そういえば、史跡は整備されると、入れないところが増えるものですよね。
浦添城址のようどれも、城址公園がきれいになる前は、お墓の入り口の鉄格子にすら、鍵があってもかけていませんでしたから、御陵の中まで入れました。
不適切投稿報告
No.29
玉陵!
2002/02/01(金) 09:43 - みそじ男 (
男
)
メール送信
削除
玉陵の中には入りませんでした。時間がなかったので。入場料も250円?でます。
玉陵も修復されて30年前とは違います。
次の機会に中に入るつもりです。玉陵は首里高校側から写しました。木が生い茂っている
写真がそれです。
不適切投稿報告
No.28
玉陵のお写真!
2002/02/01(金) 01:07 - ☆★ 組 マヤー (
女
)
メール送信
削除
玉陵の中に入ることが出来たからこそ、あの素晴らしいお写真がとれたのですね!HPで、拝見いたしました。
一中健児の塔の様子が、かなり変わっていることにびっくりいたしました。百周年か百十周年の時に建て替えられたのだそうですね。
昔、6月23日の前に、みんなで草刈をした、あの緑深い健児の塔ではなくなっているように思いました。ちょっと淋しい!でも、行きたい!という心境です。
不適切投稿報告
No.27
玉綾は入ることができます。
2002/02/01(金) 00:21 - もそじ男 (
男
)
メール送信
削除
玉綾は修復中で入れないと書きましたが、2つある入り口の内の
1つの入り口が工事中で、もう1つの入り口から入ることができます。
不適切投稿報告
No.25
裏門!
2002/01/26(土) 01:38 - みそじ (
男
)
メール送信
削除
裏門のところに尚家(琉球国王)の墓がありますが、現在修復中のために入ること
ができません。裏門から右側に行くと国分商店が今もあります。店前に沢山の自動
販売機が置かれています。そのすぐ側に染物をする所(当時としては大きな建物)は、
今もあると思います。私の印象では裏門のあたりは30年前の雰囲気が少しは残って
いると思います。
不適切投稿報告
«
1
...
3
4
5
6
(current)
7
8
9
...
11
»
copyright(c) 1993- ,
同期会掲示板
ALL Right Reserved.
×
Modal title
‹
›
×
×
お問合せ
×
Close
お名前は必須です
メール・アドレスは必須です
メールの形式が異常です。
お問合せ内容は必須入力です