2008/11/10(月) 03:44 - 6-8-5 組 ちねん れいこ (女)
やまぎしとゆみちゃんのチャット(?)みたいなやりとりが続く中、
ひさびさの登場です。
今月も週末毎に何やら予定があって、
今週末はマーチングの遠征で来た、石垣の子供達の応援に
行ってきましたよ。
上の子はケータイの画像やらを見せ合いっこしたり、
「誰と誰が付き合ってるんだよ~♪」みたいな会話をしていましたが、
(あ、これは本番前日のホテルでのことね)
下の子は「だーだーだー」とかいいながら、いつもミリ単位で背伸び勝負している
友達と背比べしたり、たまごっちの話題だったりで、
中3と中1じゃこんなに違うのか…と思いながら、
親がそばにいてもこんな会話ができる離島の子達って、かわいいな~
…とか思いながら子供達の話を聞いていました。
明日は石垣のママ友とのランチデートなので、どこに行こうかな…と
私がわくわくだったりします。(子供達は先に帰って登校なのにね~
たまにはママもいいよね~那覇でのんびりて)
そうそうそう…
わたしの最近ハマった本(本じゃないかコミック)といえば、
これもイニシャルで「DMC」ですよ。
SATCと同じ頃じゃない?映画が上映されてたけど、
観に行けなかったので(わたしの好きな俳優さんが主演!)
コミックを1冊だけ買ってみたら、ちょっとはまってしまったのよ~。
でも、子供にこんなの見せていいのか?的な部分もあり
というより大部分がそうなので、家の本棚には置けないかもと
続きはツ○ヤのレンタルで借りました。
それとこないだ買ったのは、同じ俳優さん主演で映画化されていた
「人セク」ですよ。これもね、タイトルがあれだからさ~
ちょっとドキドキしながら買ったんだよ~。
王様のブランチで紹介されてたから、読みたかったんだけど、
DVDも借りてみたいんだけど、文庫本を久々に買ってみました。
好きな俳優さんが出てる作品を映画よりも原作を先に読んで、
どんな風に演じてるのかなぁ…て想像するのも楽しいので。
あと高校生の頃だったか、短大時代だったか忘れちゃったんだけど、
家族で「三国志」のコミックにはまってたのを思い出したので、
PCゲームもあったよね確か?
レッドクリフは是非観たいな~と思っています。
ひさびさ来ると、長くなってごめんね~。
じゃ、またね。
あ、会長!わたし「酢牡蠣」って「三大大好物」のひとつかも★