沖縄県立首里高等学校:41期 掲示板

No.1979 明日のランチは寒いので店内にて行います

2008/11/28(金) 23:29 - 13 組 としき ()
皆さん こんばんは、
島袋十史樹です。

明日の「ランチミーティング」の最終案内です。
参加手続きがまだの方は、お早目に下の連絡先へとお進みください。

日時:11月29日(土) 12:00~14:00
場所:フローラ&カフェ レヴェント
会費:ランチメニュー ¥980 各自支払い
目的:2月28日(土)開催予定の41期同期会を楽しくするための話し合い

※私、島袋が幹事を引き受けるにしても、もちろん一人ではできません。
 ほんの一部でも構わないので、何らかのお手伝いをしてもらえる人に来て欲しいと
 思っています。部活の仲間に連絡するよ、とかおもしろい余興があるんだ、とか
 小さなことでいいんです。少しでも多くの人が関わることが大切だと考えています。
 ・・・なんか、PTAの一人一役みたいな感じですが・・・。

今回のお店は 花の藤商が経営している1階が花屋さんの店内に緑が溢れる素敵な
お店です。天気が良ければ2階のテラスにセッティングできます。

お店の紹介ページ  http://www.hananofujisho.com/?mode=free&list=3-1

参加できる人は 連絡下さい!

携帯    090-3073-9991
メール  coachplus@softbank.ne.jp



No.1978 食の祭典♪

2008/11/28(金) 21:59 - 7と9 組 やまぎし ()
ハロー♪

おそらく、今年最後であろう、
出張へ行ってきましたー(^0^)/
場所は、前川清の歌う「こぉぉぉぉべぇぇぇぇ♪」です(神戸)
↑正式なグループ名は「内山田ヒロシとクールファイブ」だけど(笑)

☆ゆみちゃん
すごいねーーー、世界の五大栄養食品????

マア、大豆はわかるよね。大豆レシチンや
フラボノイド??? たんぱく質もあるしー

韓国のキムチは乳酸菌だっけ???
ヨーグルトも乳酸菌とカルシウム、
オリーブオイルは抗酸化作用とぉぉぉぉ、なんとか酸???
(と、ここでネットカンニング)オレイン酸(!!!!)
レンズ豆(別名ヒヨコ豆)は???

ヤーコンできんぴらつくってみたらウマかったー。
って、この掲示板「食の祭典」化してるねー。

ではでは

No.1977 ヤーコンとは??

2008/11/27(木) 16:32 - 5 組 Yumi Okumura ()
☆やまぎし
なに、なに、ヤーコンって初めてききました。
やまぎしの料理法よんだら、「ヤングコーン」の別名?、
な~んて想像してしまいました(笑)。

検索したら、ぜんぜん別物!!(当然か)
すごいね~。栄養が!!
それは、見かけは芋だけど、中身は瓜系なの??

「きんちゃくたまご」ですが、そうそう、中身の「もち」が「たまご」に
かわったと考えればいいです。

片手で「ぱかっ」と開いたあぶらあげを持ち、たまごを「するっ」と入れる瞬間、
楊枝で「きゅっ」とする瞬間、それを鍋に「そう~っ」と入れる瞬間、
あぶらあげが破裂しないか緊張するんだわ。

その栄養で思い出しだけど、アメリカの「Health]って雑誌に載っていたらしけど、
「世界の5大栄養食品」ってのが、

●日本の大豆
●韓国のキムチ
●スペインのオリーブオイル
●ギリシャのヨーグルト
●インドのレンズ豆
          だそうです。
理由は知らないです。知っている人がいたら、教えてください。

ではでは。


No.1976 ごめん、ごめん

2008/11/24(月) 22:28 - 7と9 組 やまぎし ()
☆ゆみちゃん

ちゃうちゃう、ゆみちゃんだけぢゃないから。
オレ達、みんなだ・か・らダイジョウ(^0^)v ブイッ

ところでみなさん「ヤーコン」って知ってる???
きょう、茨城の年上の友人から届いた荷のなかにあったのだが、
ネットで調べてみたら、生でも炒めてもよい、とある。

なーるなーると、私ゃ、ピーマンとレンコン、ニンジン、豚肉とともに
炒めてみた。味付けはお醤油。す・る・と、シャキシャキした歯ごたえで
うまかったよーーーーーー。

沖縄では出回ってないかにゃ???

ところで、ゆみちゃん、きんちゃく卵とは???
おでんの具の「もち巾」ぢゃないよねぇ???

どやってつくのかおせーて(^0^)/

No.1975  ごめんなさい

2008/11/21(金) 15:38 - 5 組 Yumi Okumura ()
こんにちは。
>なーんかトシキのカキコを飛び越してるね、私ら♪
ごめ~ん、ごめん、ごめん。それってわたしだ・・・。
いずれにしても、わたしは参加しないので、頭を素通りしていたー。
トシキどの、いつもありがとう!!

☆やまぎし
うん、おいしかった。やきそば好きだから、また作るわ。来週あたり(笑)。
たぶん、今度は冷凍シーフードじゃなくて、イカのみを。
そっか、あまったらオムそば作りまーす。

今日は、鍋焼きうどんを作って、われながら「きんちゃくたまご」がうまくできました!
ではでは。


copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.