沖縄県立首里高等学校:41期 掲示板

No.2029 大変ご無沙汰です

2009/02/27(金) 12:58 - 6-8-9? 組 平良昌尚 ()
みなさま、コメントが遅くなり申し訳ありませんm(_"_)m
過去ログをきちんと読んでレスしようと思ったのですが、ここ何日か
何度やっても403エラーで過去ログが読めないんです。
というわけで思い出せる範囲でレスいたします。

くだかぁさん
いつもありがとうございます^^心温まります。

やまぎしさん
明日はあなたのお顔を拝することができるようですね。楽しみです。

としきさん
臨床心理士または臨床心理学に興味をお持ちだとか。明日を楽しみにしております。

私が気がつかなかったコメントをくださった方もいらっしゃったかもしれません。
またコメントをつけるまでもなく激励したくださった方もいらっしゃるかと。
感謝いたします。

ごりさんをはじめ、音頭をとって下さっている方々、お疲れさまです。
近い将来私も41期や首里高の力になれるよう励みます。

ではみなさま、明日、お会いしましょう(^-^)/

No.2028 同窓会のテーマ

2009/02/27(金) 00:01 - 13 組 としき ()
昨日の最終 ミーティングは10名が参加し しました。
当日の流れをスムーズにするために予め アバウトに説明します。

会場はビルの6階です。
入口を入り受付 会費 4,000を支払ってください。
           ↓
今回は新しく携帯カメラでQRコードを読み取り メアドの登録作業をしてもらいます。
具志堅みどりさんが、登録作業について親切丁寧に教えてくれます。
           ↓
その後 カードに名前 住所 メアド 電話番号を記入してもらいます。
           ↓
テーブルはクラスごとに分かれています。
初めだけは、クラス単位で集まっていて下さい。

クラスごとに使い捨てカメラが置かれています。
代わりばんこで写真をパシャパシャ撮り合ってください。
但し、2、3枚はクラス全体の写真を近くの人に撮ってもらってください。


そして、今回の同窓会のテーマを幹事島袋十史樹が勝手に決めました!

25年前の春、僕らは創立41年を迎えた首里高校に入学した。
そして僕らも今年41年目の春を迎える・・・。

「41(良い)友と41(よい)時を! ヨ〜イ ドン!でいってみよー!!」


・啓、報告ありがとう!!

・小山、もしかして教授になった?

・チカラ、沖縄でも面接して下さい。

※現在 9組男子がゴリさんの頑張りで15名という驚異的な人数を集めています!
 ゴリさんは当日も含めてフル回転です!!

同窓会まで あと43時間・・・。


No.2027 出席したかったのですが・・・

2009/02/25(水) 17:55 - 6 組 盛島 力 ()
6組の盛島力です。
現在、横浜在住です。
参加したかったのですが、転職フェアで面接官をしなければならなくなったので
参加できなくなりました。
竜一さん、由紀さん、6組の皆様によろしくお伝え下さい。

としきさん
幹事ご苦労さまです。
懐かしい面々の画像がアップされることを、楽しみにしています。

No.2026 欠席ですが楽しみにしています。

2009/02/24(火) 12:55 - 10 組 小山 ()
3年10組の小山です。
現在、仙台に住んでいます。
今回も欠席ですが、同窓会の様子が
掲示板等で報告されるの
楽しみにしています。

No.2025 11組男子です。

2009/02/24(火) 08:45 - 11 組 加屋本 啓 () k-ryo-kayamoto@tkcnf.or.jp
11組男子は 現在のところ参加者9名です。
増えることはあっても、減ることはないと思います。

報告が遅れてすみません。

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.