沖縄県立首里高等学校:41期 掲示板

No.2193 観られたよ♪

2011/04/19(火) 16:49 - 7と9 組 やまぎし ()
みなさんハロー

前回のカキコで「仁」を見逃したと書いたら
さる同級生が個別メールで、無料動画サイトを知らせてくれて(涙)

さきほど100分ちょっとPCとにらめっこで無事、
完結編第一話を見られました~(^0^)/

同級生Rさん、ありがとう!!!!!

☆ゆみちゃーーん

はるかアメリカからカキコ、ありがとう。
ゆみちゃんからも個別メール送られていたのに
返信できずにホント、ぎょめんね!!!

てか先週はホント、5泊6日の留守っぷりでさー。
土日はほぼ使い物にならず、グタグタと過ごし、
締め切り当日に一気に書く、というオイオイな行動をとっちまっただ。

確かに、日本にはおいしい食べ物いっぱいだよね。
実際、レパートリーは限られているのに
気持ちだけ「手作り派」のワタシは、たった今観た「仁」で
脚気対策につくられていた素朴系の「餡道奈津」←あんどーなつね
をつくってみたーいと思った次第。おいしそうだったよ~

赤十字の件さ、あきらめずに言い続けるべし。
私だったら勝手にレシートつくるかも(笑) 覚書程度だけど。

有事なのに、バカッぷりをさらに暴露してしまうと、

今、またまたドラマにハマっており
近々では大河ドラマ「江(ごう)」の主人公の最初の夫、
佐治一成ね♪ ちょっとみなさん、胸キュンじゃありませんでしたか!?

戦(いくさ)が終わってやっと、本当の夫婦となろうってときにさ、
サル(秀吉)の策略で引き離されて・・・・

てか、観てない人がいるだろうからこれくらいにするけど、
一成役の平岳大って、俳優の平幹二郎の息子さんだと思うんだけど
キリッとさわやかでカッコよかったよね~

「篤姫」では根暗な十五代将軍 慶喜公を演じてたんだけどね。

誕生月だから? 桜が咲いていたから? 震災で悲しいことがいっぱい起こったから?

なーんか「せつない」モードですよ。

さて、そろそろ次の仕事の準備せにゃだが
(終わったと思ったら次、なのだ。まー仕事があるだけありがたいよね)

東京はきょうはちょっと肌寒いので
カラダをあっためてからしようっと。

ゆみちゃん、Rちゃん、ありがとうねーーーー

No.2192 あ、やまぎし、ごめん、ごめん

2011/04/18(月) 15:04 - 5 組 ゆみ ()
もしかして、次、わたしがカキコしないと 誰もかけない状態だったのかな・・・?

さて、大丈夫かに? 原稿かきたくないほど 落ち込んでいる状態って・・・。
日本にはおいしい食べ物がいっぱいあるからさっ。気を取り直してね。

わたしのほうが、くだらないけど、
赤十字に寄付金送ったけど、レシートがこなくて少しへこんでいます・・・。
あちらがレシート送るってことになっているけど・・・。
もしかして、届いていないのかな・・・とか。

では また。

No.2191 見逃したーーーーッ

2011/04/18(月) 01:44 - 7と9 組 やまぎし ()
誰もカキコしてくんないねぇ・・・

私は先週ずっと関西と広島だったのだけど
楽しみにしていた「はず」の
TBS JIN仁 のドラマをナント、見逃してしまった!!!!!!

お風呂に入っていてさっき「??」気がつく・・・
原稿も書かねば、で1/2ページだけ書いたところだったが

録画するのも忘れていて、本当に今がっかり・・・
オンデマンドで購入するしかないが、
販売されるのはずっと先だろうからねぇ・・・(悲)

あーーーーーー、原稿も放棄したいくらい
ショーック

こんな「有事」に
くだらないけど、残念すぎる!!!
ぎょめん

誰か「感想」書いて~

No.2190 そうなのよ

2011/04/04(月) 23:54 - 7と9 組 やまぎし ()
あーん、書いてたのに消えたーーー。久々だよ、まったく。
気を取り直してもう一度

☆ゆみちゃーん

北米からはるばるカキコ、ありがとう!
そうなのよ、今もJwaveというラジオで
パーソナリティが言ってたんだけど、

やっぱり義援金は配分されるのがすこぶる遅く、
今、700億円集まっているとして、被災世帯が2万としても
一世帯35万「しか」支払われないんだって・・・・

なんだかなぁ、だよね。一節によると
仮設住宅って建てて2年後に撤去すねのに、
1戸あたり500万円だかするって(ホントかよって感じだけど)

まあ価格の真否はともかくとして、
700億集まっても35万だからねぇ。しかも「一世帯」だから
私のような独身者でも5人家族でも同じ額ってわけなのよ。

「義援金 いつ届く」で検索するといろいろでてくるんだけど、
阪神大震災のときは、これで「平等という不公平」が起こったらしい・・・・

なんだかねぇ(ため息)

赤十字もいいけど、支援金で
ちゃんとしたNPOへ募金したり、物資を直接
送ったりというのがいいかもしれない。

きょうのネットニュースか何かでは、
ブックオフという古本やさんが、本を買い取ったお金を
義援金に回すと言っていたよ。

とにかくまた情報が見つかったら掲示するね。

そうだよ、これって「掲示板」なんだから、
こんなときこそ使わねばーーーー。

ではでは

No.2189 そうなんだよ

2011/04/04(月) 23:46 - 7と9 組 やまぎし ()
☆ゆみちゃーん

はるか北米から反応カキコ、ありがとう(^-^)v

そうなのよ、じつは今、Jwaveというラジオでも
パーソナリティの人が話題にしていたんだけどさ、

「義援金 いつ届く」と検索すると出るわ出るわ、
ちゃんとした? ジャーナリストの人のブログでも
「阪神のときは最初は何月、次が何月、挙句の果てに
400億円も余って・・・」なんつー「証言」があったよ。

お金の分配がいかに難しいか。。。
平等という不公平が起きる、とも書いてあったな。

あとね、赤十字とかって被災地だけでなく、
たとえばこないだの東京での「帰宅難民」が出たときとかさ、
テントとか設営して救護とか炊き出しとかしているらしいのよ。

だから純粋に今回の募金がすべて東北・北関東の被災地に
「まわるか」は謎・・・でも、使途は被災地に使う、と
インタビューなどでは答えているらしいがね。

とにかく、義援も大事だけど、支援もしなくちゃ。
昨日(きょうだったか?)はNHKで
被災地で奮闘しているドクターたちのことを取材していたけど、

地震・津波で助かった命が、生活習慣病を抱えている
お年寄りから、避難場所で亡くなっているんだよね。
心筋梗塞とか脳溢血とかでさ。

とにかく今、できることをやっていかなくちゃ
助かった命もムダになる!!!!!!!!!

NPO関係でまた何かわかったらカキコするね。

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.