沖縄県立首里高等学校:41期 掲示板

No.2264 私にもわからにゃい

2011/09/21(水) 23:28 - 7と9 組 やまぎし ()
☆ゆーみちゃーん

はろー。テンペスト最終回に関する「情報」ありがとう。


>浅倉も、浅倉で、真鶴がもう王の側室になったら、うろちょろしないで潔くあきらめればいいのに、
なんか、男らしくないなーと思った。

回答/確かに・・・薩摩藩士(イメージ)にしては、しつこいよね。
あそこまでくるともう「執着」だよ。まるで冬ソナ(韓ドラ)の故パク・ヨンハの役みたいに(苦笑)


>最後の、洋装の浅倉、あれ、幻影じゃないよね??
回答/私もエー!? と思ったよ。親子が首里城?にいるときに
タイミングよすぎやしないかと(笑)

>見方をかえると・・・・。どうでも、よくなった。
真鶴と浅倉は、幸せになってください。

回答/この最後がいいね! ゆみちゃん(笑) 
てか、首里天ガナシが気の毒さ~
だって、設定では王子時代から、寧温に「ケソウ」していたんでしょ?
ホントの恋だったはずさ~ 

私個人としては、確か朝薫も寧温に「ケソウ」してたはずなのに
あの冷静に「孫寧温として~側室として、琉球のことを想い」的なセリフは
なんなんだ? と。まあ、最終回で時間がないのと、
ストーリーを進める役が必要だったんだと思うけど、
もっとびっくりしてもいいんじゃないの、一応? と思ったのは私だけ?(笑)

まー、終わったからどーでもいいよね(笑) しょせん、エンタメだし。

沖縄戻ったら、末吉宮へ登ってみるか(笑)

☆しんや~
You Tubu観たよ、私も。だがやっぱりわからん。
パフィーみたいというのは「脱力系」ってこと?(笑)
アンタにゃ悪いけど、ほかの映像で、舞台の上で
金髪の方々が三線弾いてるほうがびっくりした!!!
とにかくお疲れ。

しかし、いくらなんでも作家(池上さん)に悪いよね=ゴーストライター説(苦笑)

いや~ ニッポン列島 台風で大騒ぎ!!!
東京も電車止まって、またもや帰宅難民続出!!!
わたしは幸い、自宅作業だったからよかったけど・・・

通勤の人はホント、おつかれさまでした。
しっかし、自然災害に弱いよな、首都圏。
オリンピック誘致してるバアイじゃないよ、イシハラのオヤジ!!!(怒)


No.2263 テンペスト 最終回

2011/09/21(水) 15:56 - 海外 組 Yumi Okumura ()
☆やまぎし
ははは~。わたしも最後は、ずっこけた。
道端、歩いて、バナナの皮ふんだ気分。

真鶴には、失望しました。あのひとことで。

>それとさ末吉宮?
そう、末吉宮の遍照寺だそうです。

まみなの家の菩提寺だったかなんかで、ゆかりのあるお寺で、そこのお坊さんに、
まみなが話をつけかくまってもらう(原作)。
ドラマでは、おばぁだったよね? 

>で、琉球処分後になぜか首里城に親子で入り、
「第三尚氏」だとーーーーー!!!(驚) そのあと聞得大君が昇天???
はい、聞得大君は、投身しました。

薩摩藩士と相思相愛というのは、まことかときかれ、
まさか、”真実”ですというとは思わなかった。
気分が悪くなった。一気に琉球王国の品格が落ちた気がした(笑)。
その気持ちを、うそをつくことで、押し殺そうとはしなかったのね。
口では、いつも琉球王国のためとかいっていたけど・・・。

浅倉も、浅倉で、真鶴がもう王の側室になったら、うろちょろしないで潔くあきらめればいいのに、
なんか、男らしくないなーと思った。

そして、今日、再放送みました。
最後の、洋装の浅倉、あれ、幻影じゃないよね??

見方をかえると・・・・。どうでも、よくなった。
真鶴と浅倉は、幸せになってください。

俳優の演技も、素晴らしかったです。

>←私はむしろ、この「少し」が気になる(笑)
あ、ごめん。「少し」を「断然」にかえると、
パズルの最後のピースが”ぴたっ”とはまった感じになると思います。
 

☆みやひらしんやさん
>沖縄の近代史も研究している
あ、そうなんですか?!
ドラマの時代考証とか、本をかいたら知らせてくださいね。
本は、安かったら買いますので(笑)。

ところで、YouTubeみたのですが、しんやさん、どこにいるかわかりません。

りえこさん、わかった??




No.2262 テンペスト

2011/09/21(水) 05:46 - 3 組 みやひらしんや ()
ロンドンに来てから、沖縄の近代史も研究していると口走った
ばっかりに、テンペストのゴーストライターはみやひらじゃないかと
一部のロンドナーに疑われていますが、そのような事実は一切ありません。
見てもいないし、読んでもいません。

ユミサン
ウイーンからロンドンに戻ったばっかりで
時差が一時間もあったため時差ボケで書き込みしたようで。
自分で読んでも意味わかりません。

書き込みの11時間後に、ジャパン祭りというイベントがあって、
エイサー、三線で出演しました。
しかし、URLの貼り付けに失敗しました。

ユーチューブで
japan matsuri 2011 sanshinkai

を検索してみてください。
まるでパフィーのようにだるいエイサーをしているみやひらが登場します。


No.2261 気にしなくてイッソヨ

2011/09/21(水) 01:29 - 7と9 組 やまぎし ()
☆ゆみちゃーん

おつかれんこん。

いや~ テンペスト! 私がびっくりしたのは、
マミナさんだよーーー。アンタ、男装までして寧温のまねっこ!?(笑)
ありえないから~ それとさ末吉宮?に王子さま連れて逃げて
しかもあッちゅうまに15年だか経って、その子が寧温よろしく科挙の試験受けてる。

で、琉球処分後になぜか首里城に親子で入り、
「第三尚氏」だとーーーーー!!!(驚) そのあと聞得大君が昇天???

・・・・イミわかんない・・・ま~ 観てない人には悪いけど、
もともとあり得ない話とはいえ、ありゃナンダ!?という結末でしたね・・・。

すまん、あれだけイイイイと持ち上げておいて(苦笑)

で、しんやのことだけど、ゆみちゃん、気にしなくていいから(笑)

>11時間後に本番です(やばすぎ)。
なんの?なんかのプレゼンテーション?  [回答]例のうちな~フェスティバルとやらじゃないの?

>米国西海岸って、きっと北谷みたいなところですね(妄想)。
これも意味がわからないのですが・・・。 [回答]ほっておこう!(笑)

>ハズバンドは、ジョニーデップタイプとみた。
これが、一番不明(←根拠が)でした(笑)。
ジョニーデップの方が、少しかっこいいかな(大笑)。 ←私はむしろ、この「少し」が気になる(笑)

☆りーえー
横浜~ ウエルカムカム♪ とーとーみつきと3人で九州サミット(?)できなかったねぇ・・・。
私が口びか~でさ。でもしんやが言うとおり、これからはこっちで会えるかんね!!!

☆しんや~
ホラホラ、ゆみちゃんの疑問にこたえーや(笑)

うーーー、原稿書く気がしなーい。TBSチャンネルでは仁JINの
再放送やってるし~

ではでは

No.2260 タイミングを逃し、かきそびれていた・・・・

2011/09/20(火) 12:50 - 海外 組 Yumi Okumura ()
☆やまぎし
いやはや、やまぎし、最終回みた? 
なんというか、いろいろあったね。

☆りえこさん
おひさしぶり!
なんと、下関から横浜に引越し??

そうそう、テンペストなんですが、ウィルスの心配があるから、あまり人にすすめられませんが、
ネットでも、観られないですか?

わたしは、1話と、2話は、ネットでみました。
そうそう、同級生の田原さんが、高校時代とイメージがちがって、びっくりしたけど!

☆みやひらしんやさん
しんやさん、大丈夫ですか? 睡眠時間足りている?
ちょっと、意味がわからないところが・・・。

>11時間後に本番です(やばすぎ)。
なんの?なんかのプレゼンテーション?

>米国西海岸って、きっと北谷みたいなところですね(妄想)。
これも意味がわからないのですが・・・。

>ハズバンドは、ジョニーデップタイプとみた。
これが、一番不明(←根拠が)でした(笑)。
ジョニーデップの方が、少しかっこいいかな(大笑)。

では!

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.