2006/09/12(火) 21:21 - 7と9 組 やまぎし (女)
おお、味覚の秋ならでは♪の話題だね。
ベリーといえば、かつてMy Forties4月号「キレイのお取り寄せ」で
紹介した冷凍ブルーベリーがおすすめだよ。静岡産で超ーーーーーーおいしいの。
そのまま食べてもいいけど、解凍して煮詰め、ジャムにするのも手。
野生の草の香りがして、砂糖もレモンもいらない。すんごくおいしかったよ。
900gで2500円は高いかしらんが、まあ見るだけ見てよ。
味は保証するよ。前回は撮影用の残りだったから、取り寄せてみようっと。
リンクはっとくね。
http://www.rakuten.co.jp/oimoya/650802/653211/☆ゆみちゃん
コリアンダーってシラントロっていうの??? 何番目の名前だろう?
ハーブの本にさ、コリアンダーほど世界で愛されている香草はないって
書かれていたけど、シャンツァイ(香菜)、パクチーといろんな名前があるねー。
私は大好きでさ、これをゆでた豚肉とキムチにくるんでポン酢つけて食べると
ほっぺ落ちまくりよん。試してみてね。
☆れいちゃん
私もずーーーーーっと昔、ナポリの丘???ローマだったかな。
おじさんの引く屋台のフルーツ買ったことあるよ。
ホテルの氷で冷やして食べたら、すんごくおいしかったよー。
アボカドですが、まだなーんも知らなかったとき「アボガド」と書き、
校正さんに赤字で「アボカド」です、と書かれた思い出アリ。
そう、みなさん「アボガド」ではなく「アボカド」ですから。
ゆみちゃん、れいちゃんはさすが表記あってたねー。好きなだけアリ。
うーん「がちまい倶楽部」」結成したほうがいいかもね。
みんなも参加してねー(^^)/