沖縄県立首里高等学校:41期 掲示板

No.1576 台風だいじょぶかぁーーーー

2006/09/17(日) 01:09 - 7と9 組 やまぎし ()
石垣はスゴイことになってるね。
れいちゃん大丈夫??? ま、後片付けとかでカキコどころじゃないだろうが。
沖縄本島はこれから???

わたしゃあさって出張の前のりで新幹線。
しあさって帰るときに大雨かにゃー。いろいろ止まるんだよ、
都会は台風にホント弱い・・・というか圧倒的に人口がちがうから
輸送力も交通量もちがう・・ということなのだろーか。

みつき~またまた気をつけてね、九州地方!!!

No.1575 もう一年なんだね

2006/09/14(木) 15:44 - 7と9 組 やまぎし ()
☆良樹
お疲れ様。私もS根から連絡もらったよ。
土曜日にみんな集まるんだね。よろしく伝えてください。
年内のクラス会が決まったら教えてね。ドンピシャで帰れる確率は低いが、
トライとしてみます。

あーーー東京はすっかり秋? 涼しいを通り越して、
いささか肌寒い感じよ。

れいちゃんの住んでる石垣はまだ暑いのかなー。
でも沖縄でもきっともうトンボ飛んでるよね。
秋ですなー。

ではでは

No.1574 9月13日は・・・・

2006/09/13(水) 23:04 - 7 組 崎山良樹 ()
久しぶりの登場です。今日は、照屋聡の一周忌でした。もう1年かとの心境です。
ところで、9月16日(土)に、PM7:00から「De感太」で「照屋聡の偲ぶ会」を
行います。3年7組のみなさん、都合がよければ参加願います。
志保が6月23日に「ビール飲みてー」とTELがあってから時間が経ってしまったが
遅くなってごめんなさい。今回、集まった際には年内のクラス会へ向けて動きたいと思
いますので参加してね!良から名嘉座のおもしろい話が聞けるから。
では。

No.1573 みんなベリー好きなのね

2006/09/12(火) 21:21 - 7と9 組 やまぎし ()
おお、味覚の秋ならでは♪の話題だね。

ベリーといえば、かつてMy Forties4月号「キレイのお取り寄せ」で
紹介した冷凍ブルーベリーがおすすめだよ。静岡産で超ーーーーーーおいしいの。
そのまま食べてもいいけど、解凍して煮詰め、ジャムにするのも手。
野生の草の香りがして、砂糖もレモンもいらない。すんごくおいしかったよ。
900gで2500円は高いかしらんが、まあ見るだけ見てよ。
味は保証するよ。前回は撮影用の残りだったから、取り寄せてみようっと。
リンクはっとくね。
http://www.rakuten.co.jp/oimoya/650802/653211/

☆ゆみちゃん
コリアンダーってシラントロっていうの??? 何番目の名前だろう?
ハーブの本にさ、コリアンダーほど世界で愛されている香草はないって
書かれていたけど、シャンツァイ(香菜)、パクチーといろんな名前があるねー。
私は大好きでさ、これをゆでた豚肉とキムチにくるんでポン酢つけて食べると
ほっぺ落ちまくりよん。試してみてね。

☆れいちゃん
私もずーーーーーっと昔、ナポリの丘???ローマだったかな。
おじさんの引く屋台のフルーツ買ったことあるよ。
ホテルの氷で冷やして食べたら、すんごくおいしかったよー。
アボカドですが、まだなーんも知らなかったとき「アボガド」と書き、
校正さんに赤字で「アボカド」です、と書かれた思い出アリ。

そう、みなさん「アボガド」ではなく「アボカド」ですから。
ゆみちゃん、れいちゃんはさすが表記あってたねー。好きなだけアリ。

うーん「がちまい倶楽部」」結成したほうがいいかもね。

みんなも参加してねー(^^)/






No.1572 ○○ベリーと名のつくものは…

2006/09/12(火) 18:41 - 6-8-5 組 ちねんれいこ ()
わたしも全部好きだよ~ん♪

 でも一番好きなのはパッションフルーツかも。
 キリストの受難というネーミングからして感じるものがありますが、
 名前の由来を知りたいと激しく思いつつ、
甘くて酸っぱくて、ん~「魅惑の果実」ですな。

 自分で作ったことはないんだけど、ベリー系のフルーツをいっぱい使った
 スムージーも大好きです。

 旅先での思い出にそこで食べた「おいしいもの」がありますが、
 その中に必ずといっていい位、くだものにまつわる思い出があります。
 
 軽井沢の「やまもも&こけももジュース」
 何度目かの石垣で、訪ねる先々でいただいた「ドラゴンフルーツ」と
 ホテルに届いた「トロピカルフルーツの盛り合わせ」
 ナポリの丘の上、屋台いっぱいのフルーツを売るおじさん…などなど

 ♪ゆみちゃん♪ アボカド、わたしも大好き~♪
 昨夜も食卓に上りましたが、「今日食べられるアボカド」が スーパーにあったので、
 今日も買ってきちゃいました。これを子供と奪い合いながら食べるよ。

 そろそろ夕食の支度を… ではまたね~♪
 

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.