沖縄県立首里高等学校:41期 掲示板

No.1581 やっと復活しました(ToT)/

2006/09/18(月) 11:53 - 6-8-5 組 ちねんれいこ ()
ちねんです。いろいろとご心配をおかけしました。
携帯にメールくれた方含めて、ありがとうございました。大丈夫よ~♪

 土曜日の朝3時頃から、雨&風ともにすごくて「こんなの初めて~」
 って位びっくりしました。台風で家にいて、こんな恐怖を感じたのは初めて。
 ベランダの物は全て飛んでしまい、やっぱりというか隣との間の塀も
 バリバリと吹き飛ばされました。(今回は補強したフレームだけ無事でした)

 電気、電話&ケータイ全てダメで、さっきやっと全部復活しました。
 メールの返事も遅くなってすみませんでした。

 3日ぶりの炊飯器のスイッチ入れて、洗濯機をまわしたところです。

 ベランダの亀(!)も飛ばされ、何時間もベランダ中をあっちこっちと
 ころがされていて(窓もドアも開けられなくて救助不可能)、
 それから6時間後に助けることができました。

 あちこち被害を受けた家や店舗、子供の友達にお米を作っている家の子なども
 いるので、自分の無事を喜んでばかりもいられないのですが、
 ふつうの生活のありがたさと、まさかの為の備えの大切さを実感しているところです。

 それでは、またね~♪
 

No.1580 前のりとは・・・

2006/09/18(月) 09:00 - 7と9 組 やまぎし ()
はろー台風すごかったみたいだね。みんな大丈夫だったかい???

☆さとーくん
「前のり」とは、前もって乗り込む・・・という意味だと思うが、
19日の打ち合わせが朝早いので、どーせなら前日行って自費だけど
一泊しちゃおうという魂胆なのさ。ま、夏休みとってないし一日だけのワクワク
ショートトリップ(←ストリップではない、念のため)という感じ。

☆良樹~
聡を偲ぶ会、報告してくれー。だれだれ来た? みんな元気だった?

☆みつき
投稿失敗??? 大丈夫か。懇親のカキコが消えるとは・・・懲りずに投稿してくれ!!!

☆ゆみちゃん
きのうこっちではイチローの大リーグでの偉大なる足跡みたいな
番組(テレビ朝日系GETスポーツ)があり、彼の日本人としての誇りみたいな
ものを垣間見たよ。そっちではイチロー、松井の評価はホントのところどうなの???

あと、シンクロジャパン♪ チーム銀メダル!!! すごいよね、けなげだよね。
この3ヶ月くらいずーっとテレ朝が厳しい練習や試合のようすを折ってたから、
とても感慨深い。涙がにじみましたよ☆ 
以来、ベッドに寝転がって足技のマネ??? してるけど意外に美容=脚引き締めに
いいかも。しかし、あの足技はハヤイ・ウマイ・ナガイ!!!=美脚♪

ではでは新幹線動いているみたいなので、「前のり」いってきまーーす♪

No.1579 投稿エラー

2006/09/17(日) 20:26 - 11-5-6 組 みつき ()
長文だったんで大ショック!ってなわけでテスト投稿です(^o^; 暗証パスワードエラー…今までそんなことなかったのに(T_T)

No.1578 前のりって行きの事かい?

2006/09/17(日) 06:13 - 8-8-5 組 さとう ()
☆ちねんれいこさん☆
八重山は停電してまた大変だったようですね。ちねんれいこさんちの
アルミの垣根は大丈夫かな?

☆やまぎしさん☆
あさって19日の出張の行きで新幹線ね、今日中には九州上陸するから。
行く方向によるという状況かもしれません。本土に上陸すると足が速いから
大丈夫ではないですか?

☆奥村さん☆
結構、いろんな日本ではあまり聞かない名前の食べ物がアメリカには多く
出回っているのかな。何のことだかわっかりませーん!

☆崎山良樹くん☆
照屋聡君を偲ぶ会はどうでしたか?
照屋聡くんとは高校のとき殆どクラスやクラブ等で接点がなく、
顔を知っているくらいでしたが、やはり同級生が亡くなるのは寂しいねー。
それより照屋聡くんのご両親の寂しさは計り知れないよー。
子供を亡くした親の気持ちは、亡くした者でないとわからないしねー。
自分は今、子供は女の子二人だけど間に男の子がいたんだー。でも死んじゃった。
名前を役所に届け出る前に死んじゃって、そのせいで死産扱い。納得いかないし、
信じられなかったし、ショックで頭がおかしくなりそうでした。
死産では火葬許可さえ降りず、可哀想に戸籍にも載っけられませんでした。
最近、皇族の御世継がお生れになられましたが、たまたま同じ字で男の子でしたので、
少し思い出して妻と顔を見合わせておりました。そんな短い間の関りでもショックは大きく
ましてや何十年と一緒に生きてきた子供を亡くす親のショックは本当にものすごいものでしょう。

どうぞ同級生の皆さんもうすぐ40才です。
飲みすぎ、吸い過ぎ等、皆さん自身の健康に気をつけて下さい。
そして皆さんのご家族・ご両親のご健康を心から祈ります。

No.1577 コリアンダーとタイフーン

2006/09/17(日) 04:59 - 10-2-5 組 Yumi Okumura ()
☆やまぎし☆
やまぎし、出張お疲れさま。
あっ、コリアンダーね、そうそう。たぶん中国では文字通り香菜、パクチーは多分タイ語?かな・・・。
ラテンアメリカの人はシラントロと呼んでいます。スーパーでもシラントロで、コリアンダーという表記はたま~に見たような・・・。
わたしもだーい好きですが、きらいな人は激しくだーいきらいだよね~。
ぬわ~るほど、キムチとも相性がいいわけだ。今度ためしてみま~す。
わたし、キムチも大好きです。

☆れいちゃん☆
石垣地方、たいへんなことになっているね・・・。プレハブが飛んでいる写真みたけど・・・。
れいちゃんとこ、今は停電かな・・?・・。落ち着いたら、また元気なようすまってるよ。

それじゃまた~♪

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.