沖縄県立首里高等学校:41期 掲示板

No.1692 あっという間の…

2006/12/21(木) 15:00 - 6-8-5 組 ちねんれいこ ()
1週間でした。
やまぎし、ゆみちゃん「ただいまカキコ」遅くなってごめんね。

 ♪やまぎし 妹さんのご結婚おめでとうございます。
 「とはずがたり」や「源氏物語」の世界にあこがれるわたくしとしては、
 京都の神社での結婚式なんて、ほほ~とため息がでてしまいます。
 それに、留袖の着付けもできるなんて、すごい!かっこいい!
 お姉ちゃんに振袖を着せてもらってお嫁入りって、妹さんも本当に
 幸せだね~。いや~良かった良かった♪♪♪
 やまぎしはお疲れでしたね。

 ♪ゆみちゃん そーなのよ。もうあと1話で終わっちゃうけど、
 玉木宏ってのだめの「千秋さま」ねー。
 ドラマ化されるってなった時、誰が千秋さまを???のだめを?
 って思ったけど、なかなか好評なようですね。
 わたしとしては登場直前まで誰が演じるのか「なぞ」だった、
 「わたしの黒木くん♪」が「きらり」の達彦さんだったのが、
 もう、おぉ~YE~~~S!って感じだったですよ。
 ドラマ違うけど、「そーよ、達彦さんなら金管楽器じゃなくて木管よ」と。
 きらりのピアノも良かったけどね。
 
 デジタル放送だと「これ誰?」ってときにデータ放送で、名前やらいろいろ
 すぐにわかるらしい(そうなの?)という事をきいて、
 好きな人のことは、すぐわかるよりも、少しずつわかる方がなんか
 いいのではないか…と思ったりもします。
 何気に借りたDVDとか、ミュージックビデオにさりげなく出演してたりとかね。

 ゆみちゃんのお子さんの習い事ってバレエだっけ?
 10月にうちの子の学校に東京シティ・バレエ団が来て、そのワークショップと
 コッペリア(4曲だけ)を観た時は、娘大興奮でしたよ。

 それから我が家の2人っ娘ですが、
 お姉ちゃんのマーチングは銀賞でした。全国大会の壁は厚かったようで、
 感想は「さいたまスーパーアリーナはありえてない」そうです。
 下の娘は「九州アンサンブルコンテスト」に出場することになりました。
 まだまだ続く、お弁当作りと送迎の日々です。
 
 では、またね~♪

No.1691 もうすぐね~

2006/12/21(木) 08:10 - 10-2-5 組 Yumi Okumura ()
☆やまぎし
は~い。おっすっ!あれ???みんなどうしたんだろう???
なんか、でてこないね~。
やまぎしちゃん、また、まえのように(ドリフのように)呼び出してくれる?(笑)

>げーのー人。
あっ、びっくりした。一瞬なんのことだろうと思った。
ゲイの~人(ひと)?と読んでしまった。(苦笑)

   ☆
  *Λ☆*
 ☆Λ*Λ**Λ
☆Λ☆Λ☆Λ☆Λ   
   ⊥     See You ♪

No.1690 クリスマスだねぇ

2006/12/20(水) 19:08 - 7と9 組 やまぎし ()
☆ゆみちゃん

おっす。きょうも撮影ごくろーさんだった私デス。おなか減ったー。

でしょ??? まぎらわしいよね、げーのー人。
一瞬ゆみちゃんのカキコの玉置宏を「たまきひろし」と読んでたよ、あたしゃ。
ってことは、あたしの中ではもはや玉木宏のほうが定着したってこと???
たぶん、事務所は確信犯だと思うね。この世代(どの世代???)に名前定着させるためのさ。
ノリカのダンナもまぎらわしい!!! 私の陣内は「タカノリ」なので(別にファンではないが)
あっちはナニノリか知らんが、区別するのに「ノリカのダンナの」とか「お笑いの」とか
つけているよ。

しかし「あみん」のカタワレが加藤晴子さん??? って知らなかったー。
カトウハルコといえば、きものの似合う女優の加藤治子だからさー。

てか、なんでも復活しすぎではないか・・・と水を差すようだが、まじ。
やっぱ今そーとーCD売れてないんだね、よく知らないけど。
起爆剤として、この年代(どの年代だ?)に売りたいんでしょ、CD。
そー簡単には買わないけど、CDって買ってやれよ、たまには。

うーん自分へのクリスマスプレゼントは、めずらしく任天堂DSに
しようかと考え中。

ゆみちゃんのカキコのキラキラ、☆*☆*にぐっとクリスマス気分を触発された
やまぎしより

でばでば


No.1689 芸能界の話

2006/12/20(水) 05:52 - 10-2-5 組 Yumi Okumura ()
☆やまぎし
どうも~。忙しい中、眠い中を~。そして、納得してくれてありがとう。↓

>私は以前、玉木宏という俳優の字面を見て、タマキコウジ???
玉置宏???(コレこそ古い!)と思い、ややこしや~と思っていたよ(笑)
↑わたしも、ややこしいなーと思ったよ。
事務所は、そのへん考慮しないのかなとかね。まー、いちおう、読み方も違うし、玉置宏は今の若い人は知らないし、どうでもいいことなんですが・・・・。
玉木宏って「のだめ」で今、脚光をあびている俳優でしょ?おーい、れいちゃ~ん~!!

まだ言及していますが、玉置浩二がD○だったってことは、とてもショックではありますが、
今の奥さんと幸せにくらしているみたいなので、玉置浩二の音楽、その他の活躍をかげながら応援したいと思います。

話がらっと変わりますが、岡村孝子と加藤晴子が「あみん」として来年の夏、活動を再開するそうですね。なんか、うれしぃー。
受験勉強しながら、ラジオきいていたときによく流れていた曲を思い出しました~。あの美しいハーモニーを♪

それではまた☆*☆*


No.1688 なーるーほーどー

2006/12/18(月) 23:20 - 7と9 組 やまぎし ()
☆ゆみちゃん

オダUジとキャラ沢、そりマチとイワッキーね、なるほど確かに
認識のない人には、どっちがどっちだかわかんないよね。

私は以前、玉木宏という俳優の字面を見て、タマキコウジ???
玉置宏???(コレこそ古い!)と思い、ややこしや~と思っていたよ(笑)

ところで京都「想い出結婚式」(文化遺産の神社仏閣で行う挙式)で、
上賀茂神社に行ってきたよ。2600年の歴史があるらしく、
式次第はなるほど、興味深いものでした。

その後、妹のお色直しの着付けも無事果たし、
きのう帰ってきたのだが、久びさにケッコー疲れて爆睡しました。

いまも半分、ねむいっす。でもまだまだ今週は仕事が山積みなので
やらなくちゃ。もぉーいい加減、休みたいんだけどさ。

ではではまたね






copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.