沖縄県立首里高等学校:41期 掲示板

No.1707 遅ればせながら…

2007/01/09(火) 14:05 - 6-8-5 組 ちねんれいこ ()
新年のごあいさつ&カキコ。
 
 40才になる年を迎えて、体もココロも健康でありたいと思います。
 今年もよろしくね (^o^)丿

 30代は(も?)人との出会い、ふれあいで過ごしてきたように思います。
 家族や、ずっと続くと思っていた友人との永遠のお別れもありましたが、
 自分でも知らないうちに蒔いた種が、どこかで今育っているのかな?
 だとしたら、蒔きっぱなしにしてるかも…ちゃんと水をあげなくては。

 くだかぁ 仕事、家事&育児いろいろあるけど、自分の好きな事も忘れずにね。
 わたしママ友達とライブ♩に行くのよ来月。ライブ&飛行機のチケットもホテルの予約もして、
 あとは行くだけ。
 その友達は初期の癌になってから「いろんな事がまんしないで自分も楽しく生きないと」
 って思ったんだって。
 自分だけのために時間とお金を使うのは、やっぱり後ろめたい気がするけど、
 「あ~これがあるから、明日も頑張れる!!!」って思えるし、
 好きな事して活き活きしてるお母さんを見るのも、子どもは喜ぶよ。
 ライブに行くのも本当は恐る恐るで、行くまでは行ける気がしないのですが、
 ここに「行く!」って書いたら、行ける気がしてきたよ。
 子供たちかぜひくな~って、あとは。

 やまぎし 成人の日の着付けおつかれ~。
 成人式&現代の若者うんぬんばかりが、いわれていますが、
 やまぎしみたいな優しい気持ちで着せてくれる「着付けのおねえさん」に
 担当してもらった人は幸せね~。良かったね♩
 読んでて、ぽかぽかした気持ちになりましたよ。
 今年のおMFEMFE月は、着物を着ている人を見かけないまま終わってしまったので、
 まだまだ寒いけど、春の香りをかいだ気分です。

 MFEMFE月でゆるんだ体をそろそろ引き締めなくては…。
 ではまたね♩
 

No.1706 祝・成人の日

2007/01/08(月) 18:58 - 7と9 組 やまぎし ()
終わった~~~。

指導の先生と3人で12人、朝6時半から12時半まで
着付けてきました~。なんという充実感でしょう(^^)v

かねてより大量に着付ける美容室での仕事を希望、
今回志願していっただけに、とても勉強になりましたよぉ。
お客様もよろこんでいただいたようだし、よかったよかった♪

横浜のはずれの駅から東京方面へ戻るとき、
ちょうど式の終わったお客様とすれ違い(しかも私の担当の方)
着崩れもなく、さっそうと歩いていらっしゃる姿を偶然見つけて感無量。

成人式っていいよ。とくに振袖には親の気持ちがこもってる。
本当にみんな初々しくて可愛くて、そんなハタチのお客様を見ていると、
「かわいくしてあげよう」という気持ちでいっぱいになります。

まあ、腕はまだまだ半人前だから、笑顔と気配り、得意の話術でカバー。
来年はより一層、うまくなるために精進するよぉ(^^)v

お子さんを持っている同級生のみなさん、
男の子でも女の子でも、ぜひ成人式に着物を着せてあげて~。
私は、できればおばあさんになったときも成人式の着つけをしていたいな~と
思ったよ。そのときもし引退して沖縄にいたら??? ぜひやらせてくれ~。

さすがにちょっと疲れたけど、
これでやっと本当に年が明けた感じデス。これから2007年を満喫するよん。

ではでは♪

No.1705 今年2回目の成人式なのね~

2007/01/06(土) 18:22 - 8-6-5 組 くだかぁ ()
あけましておめでとうございます!

やまぎしぃ~ん
種を育てる40代だなんてす・て・き。
去年はなんだか中途半端な気がしたけど、今年からは人生の目標でもたてるかな?
実は、昨年後半から仕事がどうにもおもしろくなくて、職場の人にどうも気を許せなく
て、ちょいと気分が落ち込み気味。
急にそうなってしまって、自分でもどうしていいかわからない。
そんなとき、みんなのカキコをみて元気づけられてます。
トシキのコーチングも興味あるなぁ・・・
私の30代もあと半年くらい残ってるけど、育てる楽しみが味わえるようにいろんな種を
まいちゃうかな?

みなさ~ん今年もどうぞよろしくございますだよ~ん 

No.1704 お疲れモード

2007/01/06(土) 01:48 - 7と9 組 やまぎし ()
いやー、仕事始まっちゃったね。てか、当たり前だけど。
なんか、正月1-2日はのんびりモード、3日は成人式の着付けの練習、
4日に早起きして、ホテルバイキング朝食会に友人3人で行って、
その後に深夜近くまで仕事したらさすがにチカレタよー。当たり前か???

おまけに、普段は見ないのに、正月だからと深夜までテレビ見まくってたから
体内時計はめちゃくちゃ状態。いかんね、こりゃ。きょうから軌道修正ですな。

☆ゆみちゃーん
そうなんだ、張ってたのね。朝の7時台でよかったよ。お疲れさん。
そうそう、クリスマスには☆のツリーに癒されましたよ、わたしゃ。
これからも行事色をつけたカキコ、求む(^^)v

あーヂカレタ~。きょうも我ながらよく働きました。今夜は寝るよ。
世間は連休ですが、私は成人式の着付けの「仕事」のため、
この3日間も気が抜けましぇん。がんばりまーす。
みなさん、よい連休をね♪

ではでは出羽の海♪

No.1703 りえこさん&やまぎし

2007/01/03(水) 13:09 - 10-2-5 組 Yumi Okumura ()
あっ、どうも~。祝福のことばありがとう。
みなさんも2007年すべてが、タイミングよくいきますように~☆☆

☆りえこさん
あっ、どうもー。おひさしぶりです。元気そうで何より~。
やっほー。わかってくれてありがとう。そうそう、確か「春の海」。
元日に紅白のタイトルバーを見て、みんなに気分を味わってもらおうとおもってねー。

☆やまぎし
どうも~。やまぎしのおかげで~~。
あら?そういう意味だと思って、いちおう心の準備すること数時間。
日本の1月1日0時は、こちら31日、日曜日の朝の7時ですが、7時5分前に目をさましたよー。
まにあってよかったよ~。

そんじゃ、またね~♪

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.