2007/01/25(木) 09:20 - 10-2-5 組 Yumi Okumura (女)
去年から、歯のことでさわいでいますが、きのう、親知らずを抜きました。
歯茎を切開するということで、緊張していたけど、一日たったら、どうってことないですね。
もちろん、麻酔はしているので、痛くはないけど、歯科医が何しているかわかるし、
何かほかのこと考えないとと思っていても、縄文時代にうまれなくてよかったーとか、
縄文時代の人たちはこんなもの(麻酔なしの抜歯)に耐えられるんだー、すごいなーとかこんなことばっかり。
いけない、いけない、もっと楽しい花畑のようなことをーと思っているうちに終了。
☆れいちゃん
どうも、ありがとう~~。
3つも届いたよー。
26日、金曜日には、ヒヌカンにささげ、れいちゃんファミリーのぶんもお祈りします。
沖縄の行事は、旧暦だもんね。おとといごろ、カレンダーに旧暦(新月と満月の日)、
そして、沖縄の行事をかきこみました。もち、日本の行事も意識して生活しています。
それがさ、今はふつうのカリフォルニア(といってもいろいろだけど)の気候にもどったよ。(と思う)
あれは、尋常でなかったみたい。知事が非常事態宣言をだしたらしく、どうりで去年とちがうと思った。
でも、米国東部の冬にくらべたら、本当になんでもないのですが・・・。
☆やまぎし
うふふ。やまぎしも、いつもおいしい話をありがとう。
まー、どらやきも今はいろんな種類があるのね。
しかも、貼り付けまでしてくれて♪ ぱくぱくぱく、ごっくん!ごちそうさま!