沖縄県立首里高等学校:41期 掲示板

No.1763 ひなまつり

2007/02/16(金) 14:03 - 10-2-5 組 Yumi Okumura ()
昨日のバレンタインデーは、近所のスーパーが1/4の面積、花屋になっていた。
バレンタインの前日は、こどもの学校のパーティーのためのグッズかいに、
パーティーグッズ店に行ったら、もう、St.パトリックスデー(3/17)のものが売っていたよ。
わたしには、その前にひなまつりがあるのだ。

☆やまぎし
>(なーんて、事情も知らずに書いておりますが)ミ^・^彡
財布のひもをしめないといけない事情でございます。(笑)

ところで、やまぎし、大丈夫~?
さいわい、やまぎしの近所においしいケーキ屋(←って今もいう?)もあるしね~。

>どおですか?
うちの夫は、
わたしが感情的に話した場合→
「ふ~ん。まー、その人、今日は虫のいどころがわるかったんじゃい?」
「世の中、いろいろな人がいるから・・・」
⇒ほとんど相手にしない。

わたしが、理性的に話した場合→
「んー。よくわからん~。」
「なるほど。」
⇒適当にあしらってごまかしたり、適当に区切り、めったに心から共感しない。
たまに共感されると、調子狂うときがある(笑)。

やまぎし、このひな人形でも見て、元気だしてね☆
このひな人形がきっと、やまぎしのこころのストレスをとってくれる(厄をはらってくれる)ことを祈って・・・・。

昨日のバレンタインデーは、近所のスーパーが1/4の面積、花屋になっていた。
バレンタインの前日は、こどもの学校のパーティーのためのグッズかいに、
パーティーグッズ店に行ったら、もう、St.パトリックスデー(3/17)のものが売っていたよ。わたしには、その前にひなまつりがあるのだ。

☆やまぎし
>(なーんて、事情も知らずに書いておりますが)ミ^・^彡
財布のひもをしめないといけない事情でございます。(笑)

ところで、やまぎし、大丈夫~?
さいわい、やまぎしの近所においしいケーキ屋(←って今もいう?)もあるしね~。

>どおですか?
うちの夫は、
わたしが感情的に話した場合→
「ふ~ん。まー、その人、今日は虫のいどころがわるかったんじゃい?」
「世の中、いろいろな人がいるから・・・」
⇒ほとんど相手にしない。

わたしが、理性的に話した場合→
「んー。よくわからん~。」
「なるほど。」
⇒適当にあしらってごまかしたり、適当に区切り、めったに心から共感しない。
たまに共感されると、調子狂うときがある(笑)。

やまぎし、このひな人形でも見て、元気だしてね☆
このひな人形がきっと、
やまぎしのこころのストレスをとってくれる(厄をはらってくれる)ことを祈って・・・・。




                                   
       \/\/\/\/\/\/                 
 \¨/                        \¨/ 
 ((川))    ∩             山       ((川))
  |     ∩        (三***三)       Ι 
  |     (uu)        ∈ (uu)∋      |      
  ⊥     °           °        ⊥         
       /φ \      / 〆\
      /      \   /     \
     ◆口Ⅲ■口Ⅲ◆ ◇□Ⅲ◇□Ⅲ◇     

No.1762 ありがとうーーーーー(T0T)

2007/02/16(金) 12:35 - 7と9 組 やまぎし ()
ええ、こちとら薄利多売??? まるで「夕鶴」のつうのように、
毎日毎日カチカチとパソコンたたいても、原稿料は同じですからねぇ。
私の場合、なーぜか不器用で、一球入魂的にページ
つくっちゃうので、疲れるわ、それに付随するヤボ用や持ち出しも多いのよ。
はー。だけど今は「修業」だと思ってやってます。

☆りーえー
励ましメールありがとう(T0T) 私のバアイ、「よしよし」といってくれるのは
女子だなぁと、改めておんなの友情に感謝、感涙。

そうなのよ、今回は記事になるかどうかわかんないから、自費。
ソウルのヘアサロンを2日間まわります。自発的視察です。上海も同じ目的だったが、
全部自費。いまどき、そんなことでお金だしてくれる会社なんてないからね。
やりたきゃ自前で、の「せーしん」。だが、現実はツライよ、現地通訳(友達の友達)
を頼もうにも、一応「お友達価格」だけど、それなりに払わにゃならんし。
ま、私としては「自費で情報集めてるんじゃ文句あっか」的に、
その方面にネットワークを持つだけでも、収穫アリだからね。

まー業界では「モノ好き」といわれてんじゃないのかな。
個人の限界を感じながら、個人の自由をも感じている、昨今デス。

仕事がとぎれないんじゃなくて、そんなわけで資金集め??? 活動費&生活費を
捻出しているために「とぎれさせられない」っつーのが「事実」ですわ(^^)

あしからず。
個別に励ましメールをくれたMさんもありがとうねー。

やはり掲示板は私のココロのより所??? かも。



No.1761 よしよし・・・

2007/02/16(金) 01:59 - 3-6 組 谷口りえこ ()
えええ~! 取材は自費なの~? そりゃ大変だ。
経費の計算が多くて確定申告も大変そう。
せめて税金が安くなるといいね。

それにしても、ぜんぜん仕事が途切れない山岸ぃって凄いなあ。

No.1760 アフターバレンタイン

2007/02/15(木) 23:27 - 7と9 組 やまぎし ()
↑という言葉はないとは思うが・・・

はぁ、なんか私、疲れたよー。まだ木曜だっちゅうに、
明日は土曜日かって気分。来週がくるのがちょっとコワイ・・・

もーもーもー、みんないろいろ字数を逸脱して
直しいれてくるし(取材先)、こちとらすべて「自費」で取材しに
行くっちゅーのに、やれお礼を支払えだのウルサイし。お金ないんですよ、私。
観光地行くのに買い物だってしないんだから、我ながらストイックすぎる!!!

て、掲示板でグチっちゃダメよね。ふー。
こんなとき、よしよしって言ってくれるダンナとかいたらなー(妄想)

てか、いい加減、言ってくれないのかな、何年も連れ添うと。
くだかぁー、ゆみちゃん、みつきぃ、さとーくん、どおですか?

あらゆる場面で「大人でいなくちゃ」と思う反面、
プチストレスを発散するまもなく、フツフツと、これってためてんのかなぁ。

そんなおんなのひとりごと♪

誰かがこのあと、カキコしてくれることを祈って(^m^) 




No.1759 知らなかった~

2007/02/13(火) 00:00 - 7と9 組 やまぎし ()
☆ゆみちゃん

建国記念日じゃないんだー、知らんかったよ。「の」が間に入るだけで、
意味がかわるもんね、なるなる。

本場のバレンタインはみんなであげっこするんだね。いいよね~。
てか、ゆみちゃんご主人からの花束、遠慮しちゃダメよ、
せっかく日本男子が「ダンディー」になれる境遇だっちゅうに。
(なーんて、事情も知らずに書いておりますが)ミ^・^彡

私はきのう3軒に14日に届くよう、発送の手配をしてきたわよん。
ついでに味見用に同じチョコレートフィグ(いちじく)のケーキを別注文しておいたー。
うちの近所のラテールという焼き菓子のおいしい洋菓子店です。
http://www.laterre.com/patisserie/

そーそー引っ越してだいぶ経ってから、1組のSゆかりが遊びに来たとき、
「おいしそうだから」と買ってきてくれたんだよ、そーだそーだ。
それまでは知らなかったんだよな、この味。

よかったらネット上で味わってみてくださいまし。

がちまい倶楽部代表より

ではではハッピーバレンタイン♪



copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.