2007/06/21(木) 22:34 - 7と9 組 やまぎし (女)
じつは・・・
先週、沖縄にちょこっと帰っていました。
仕事がなかなか片付かず、渡沖後も、マキシのネットカフェに潜伏(苦笑)
2日間それぞれ8時間、6時間と「主」のように仕事しまくりでしたよー。
便利だよね、いまどき。パソコン持ち歩かなくてもいいんだもん。ラクだー。
渡沖目的の一つが、ハワイから里帰りコンサートをした
ウチナー4世の御冠船歌舞団(うかんしんかぶだん)のメンバー
のボランティアです。同級生Yが広報を務め、トシキ関連のFMレキオにも
登場(6/14)お昼のNHKにも出たんだよ。
コンサートは16日でしたが、うるま市で行われ、大盛況。
琉球古典音楽と舞踊、そしてハワイアンな童謡など、
「ルーツ」の大切さを感じさせるいいコンサートでした。
詳しくはこのブログを見てね。
http://ukwanshin.seesaa.net/玉うどぅんや観音堂、NHKとコンサートの写真は私が撮りましたー。
そうそう、滞在中にアロハのチョコジャーマン食べたよ。
東京から来た友達もウマイ♪と大絶賛。
やっぱあれは世界に一つだけの味だね。
いやーーー蒸し暑かったけど、充実していました。
そっちはもう梅雨明けですよね。
東京は空梅雨で、雨が降らなくてやや心配です(水がめ)
夏がやってくるね。元気で乗り切りましょう!!!