沖縄県立首里高等学校:41期 掲示板

No.1853 パパ倶楽部の会員希望??

2007/09/22(土) 02:59 - 7 組 TEN ()
パパドルにはなれないけど、子育てもいまいち参加していませんが、こういう私でも資格あるんでしょうか?
(でも最近はわらばーたーに水泳と陸上は教えているけど....)

No.1852 いいね♪

2007/09/13(木) 00:04 - 7と9 組 やまぎし ()
おーーーー「パパ」たち、がんばってるねぇ。

そうなんだ、子育てに参加しないオトコはパパと呼ばなくても
いーのね、こりゃええ、こりゃええ♪

うちの親父でも一応、私が赤ちゃんのとき
お風呂入れてくれていた(らしく)、
「よくここ(股間)におまえの頭をおいて洗ってたんだよ」と言ってたな。
あとは一人目らしく、たくさんアルバムの写真が残ってるよ(すべて父撮影、コメントつき)

☆としき
掲示板を有効活用するべし

☆翁どの
お久~♪ 私は元気よん。ちょこっと香港行って、
女っぷり??? を挙げてきたわよん。

☆同級生とーちゃんだち
ほいほい、投稿、参加、ラヂオ出演っと。
さとーくんは「合格」でせう???

くだかぁ、ご意見くみそーりー。

独身のくせに反応しているヤマさんより★(^0^)★

No.1851 パパ倶楽部会員募集!

2007/09/03(月) 21:49 - 13 組 島袋十史樹 ()
こんばんは、島袋十史樹です。
先週末は翁長真ちゃんとPTAの全国大会で滋賀県の琵琶湖に行って来ました。
子供たちを取り巻く環境は年々厳しさを増しており、ゆいまーるの精神を
大切にしているここ、沖縄においてもコミュニティーは次第に崩壊し
地域で子供を育てることが難しくなってきているという意見が、各PTAの
代表の方たちから聞こえてきました。

そこで・・・だいぶ強引に話を展開させますが・・・。

パパ倶楽部の会員になってくれるお父さんを大募集します!
 パパ倶楽部とは新都心に開局したFMレキオで毎月第一土曜日に
放送している「パパドルを探せ!」にパーソナリティとして
出演しているオヤジネットワークです。その他にも飲み会や
異業種交流などの活動があります。
番組出演は毎月ではなくても構いません、できる範囲で対応してください。

興味のある人は、掲示板のメール送信ボタンから僕宛に問い合わせて下さい。

子育てに参加しない男をもうお父さんとは呼ばない・・by AC(日本公共広告機構)

No.1850 おひさしぶりです。ばいせこー翁

2007/09/02(日) 00:30 - 6-8-8 組 bicycle(ばいせこー)翁長 ()
はいさい!
スーミーもしてなかった翁長です。
島袋十史樹 さんとは日P大会で一緒でした。おつかれさまです。
すいません!
PTAの夜間活動に専念してました。

☆山さん如何お過ごしでしょうか?
相変わらずお綺麗でがんばっていると思いますが「がんばってね!!」


皆様のご活躍を祈念して、翁

No.1849 すごいねー

2007/08/31(金) 15:29 - 7と9 組 やまぎし ()
☆れいちゃん

遠征、お疲れさま。なになに九州を回ったのね。
おー、なんか中学の修学旅行を思い出すね。

うーそういう私も、あさってから
名古屋、神戸、大阪、京都と「遠征」だよーーーー。
でも取材したらすぐ書かなくちゃならないから、
きっとホテルで缶詰だねー。

いまはささやかな楽しみとしてホテルの朝食バイキングに
胸ふくらませて(大好きなんだー♪ 朝食バイキング♪)まーす。

沖縄は旧盆だったんだね。
それすら知らず、自分時間で生きてる私・・・。
ご先祖さま、でも心の中ではいつもチーンと拝んでますので・・・

今年は鳥取のおじも亡くなったし、
線香の一本でも立てに行きたいところだが(涙)・・・

来週はやっとつかの間の休みで「香港」へ行ってきまーすo(^0^)o

と、花より飲茶♪なワタクシでした。皆さん、再見!


copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.