沖縄県立首里高等学校:27期 掲示板

No.504 ウチナーそば、いいな~!

2006/08/07(月) 22:18 - 6 組 あんらぎ ()
まぁ~さん、お久しぶりです。東京は猛暑だとか、猛暑お見舞い申し上げます。
もうしょっとの我慢ですから・・(駄じゃれは健在)

僕の父は8年前に85才で、母は去年の12月に90才であの世へ旅立ってしまいました。
いづれも枯れ木が朽ちていくように自然な摂理だと思っていますが、なかなか粋な
別れというわけにもいかないのが、せつないものですね。

「沖縄そば」もういつだって食べたいのですが、ムリなので中華スーパーで買った乾麺そばやソ
ーメンをめんつゆで食べてます。暑いときはこれが一番食欲を満たしますね。

確かに沖縄料理屋は昔と比べていろんなところにあるようですね。
「粋な別れ」・・いい歌ですね。裕次郎の歌は多分、歌詞が流れればほとんどの歌は
カラオケで歌えると思います。

No.503 銀座でうちな~ランチ☆

2006/07/30(日) 00:46 - ☆ 組 まぁ~ ()
私は、時々、むしょうに「沖縄そば」が食べたくなります。
「ちゅらさん効果」でしょうか、昨今、東京でも、沖縄料理店を発見し易くなりましたわね!

そこで、職場近くにないかしらん♪とぐるなびを検索。
なんと数軒、発見しました♪

そこで、先週は、一番近間の「うちな~家」を探検。
http://r.gnavi.co.jp/g420332/

「ぷるぷる定食」をオーダーし、大満足でした。
ちなみに、ぷるぷるとは、ふ~ちゃんぷる~と、ご~や~ちゃんぷる~の二本立てだからだそうです。

本当は、西新橋の「きっちん城(ぐすく)」に行きたいのです…
http://www.kitchen-gusuku.co.jp/

残念ながら、職場からは、ちょいと遠いのでした。(ーー;)

No.502 粋な別れ♪

2006/07/17(月) 14:01 - ☆ 組 まぁ~ ()
実は、7月15日が、父の祥月命日で、三回忌法要を行いました。
そして、今日は、父がファンだった石原裕次郎さんの御命日。

彼の曲で、私が一番に思い出すのはこの曲です。

http://www15.plala.or.jp/hiroiosa/index-ikinuki-mysong-ikinawakare.htm

No.501 新暦★ お盆どぉ~い♪

2006/07/16(日) 21:57 - ☆ 組 まぁ~ ()
7月の盂蘭盆会。

2006年も、半分以上経過したのだと、痛感する今日の暑さです。

今年は、台風が多いのでは…という噂を耳にしました。
でも、どうせくるなら、ウィークデイがいい♪

そう想ってしまうのは、私だけ?(*^_^*)

No.500 Bitte!

2006/05/15(月) 21:21 - ☆ 組 まぁ~ ()
>良きも悪しきも後輩さん
飛び込み歓迎ですぅ~~~~♪
伊波惟行先輩のリサイタル、いかがでしたか?
http://www.okiinfo.com/event/?id=788
ご成功を祈りつつ、レスが遅くなりましてすみません。
m(__)m

>あんらぎ先輩
公式のブログご紹介、ありがとうございます。
ちょくちょく覗かせていただいております。
御写真いっぱい、アバターニッコリのブログを、
ウロウロしては、書き込みもせず、御無礼。
m(__)m


ところで、これって、カキコ【500】?
わ~~~~~ぃ! デス♪=^_^=

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.