沖縄県立首里高等学校:27期 掲示板

No.514 いしのかたさ

2007/01/09(火) 12:36 - 34期 組 Buckeye ()
昔は、「沖縄の人は石を拝むから、無口が多いね」とか「意思が固いね」とか
よく耳にしたけど、私を見て、ひとは絶対にそうは思わないでしょうねぇ。

No.513 一月四日

2007/01/04(木) 01:46 - ☆ 組 まぁ~ ()
「石(一四)の日」

「五八(ご~や~)」の日と同じ語呂合わせですネ!

ちなみに、11月14日は「良い石(いいいし)の日」ですって!


官公庁は、今日が仕事初め。
一般的には、明日の金曜日に仕事初めをし、三連休に突入。

月曜日の成人の日には、また、「過去の騒動」ということで、
沖縄の成人の乱闘ビデオがまた放送されるのでしょうか…?!

No.512 大晦日

2006/12/31(日) 12:48 - ☆ 組 まぁ~ ()
あっという間の一年… というには、
あまりにも、いろいろな出来事が多い一年。

でも、過ぎ去ってみると、えっ!もう大晦日なの?
という感じもいたします。

来年は、巳年の27期生にとっては、ヤク年。
しかし、どうせなら、「躍年」(11期ANさんより拝借♪)
になるよう、がんばりましょう!!!

皆様、佳い御年を!!!!!!!!!!

No.511 なんと…師走まぢか!

2006/11/25(土) 21:27 - ☆ 組 まぁ~ ()
あんらぎ先輩
バックアイさん

失礼しました。
なんだかなだで、あちこちで遭遇させて頂いているもので、
つい、27期のレスをば忘れ、ご無礼いたしました。


このところ、急に寒さが増し、やっと冬の到来を実感しています。
先日、なかなか寒くならない冬は、かえって冬場の雪が多い、
という噂を耳にしました。

とすると、受験生には、特にきびしい冬となるのでしょうか…。

No.510 すごいじゃないですか~!

2006/09/11(月) 10:28 - 34期 組 Buckeye ()
あんらぎ先輩同様、たんでぃがぁ~たんでぃ、です。(オヤジが宮古出身)
今勤めている会社に60代のウチナーンチュの叔母さんもいて、「麺があったらねぇ」
といつも話していたのです。早速叔母さんにもお知らせします。

今年12月とかに里帰りを考えていますが、ランチは必ず沖縄そば!と決めてます。
毎日1回は食べたい。食い貯めしますわ。(こんな次元の目標を掲げる自分が哀れ?)

いつ作れるかわかりませんが、作った感想は書きますね。では!

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.