沖縄県立首里高等学校:43期 掲示板

No.494 久しぶりに…。

2013/07/09(火) 13:01 - 5 組 金城 正勝 ()
お久しぶりです。
何かの機会に、私が10年前に書き込みしたのが残っていたので何だか懐かしくて。
近況といっても大したこと…そう言えば、血液センター辞めました。
いろいろありまして…今は観光業の片隅で、ひっそりと生きてます。
みんなは元気にしてますか?たまに見にきますね。

No.493 拡大養秀植物園その⑬

2012/11/27(火) 16:16 - 最後の一中生 組 吉田朝啓 () chokei@nirai.ne.jp
ハブ駆除事業を進めながら、雑木雑草を取り除き、森の中に遊歩道を通し、沖縄中の有用木を植栽し、清々しい森にしたら、翁長市長にテープカットしてもらい、養秀植物園の開園式を執り行う。これが小生たち「養秀園芸サークル」の夢なんです。森の中には、世界中の椿などを集め(平成25年2月の全国ツバキサミットには間に合わないが)、すべての香り植物を植栽し、蝶の食草を夥しく植え込んで蝶の乱舞する公園にする。また、繁多川・識名辺りからの遠望を整えるために、四季それぞれに開花するイペー、カンヒザクラなとの花木や世界中のヤシも計画的に植える。ニューカレドニアから、パプアニューギネアから、アフリカスーダンからも養秀マンによる協力申し込みがきていて、この夢なんだか実現しそう。

No.492 寸時の活用

2012/08/02(木) 13:44 - 最後の一中生 組 吉田朝啓 () chokei@nirai.ne.jp
小生、いま、勤務中(小生の場合ある病院)でのちょっとした時間を利用して、書き込みをしています。四六時中職務に精励しているわけではなく、しょっちゅう患者が目の前にいるわけでもないので、ほんの5~6分、寸時を利用して、同窓生の投稿欄に侵入するのです。ボケ防止にもなり、脳トレにもなるので、職務遂行の上からも有効なのです。ところで、先ほど、琉球大学上里名誉教授から電話があり、アルジェンチンから持ち帰った熱帯植物の種子が見つかったので、「養秀園芸サークル」に寄付すると連絡がありました。これこれ、こんな愉快なことの連続が、園芸の趣味の醍醐味なんです。「養秀園芸サークル」の最大の特徴であり、主務とするところは、国内外の有用な植物を積極的に導入し、育て、県民に情報付きで提供し、古都首里・県都那覇・故郷沖縄の緑化・花いっぱい活動に貢献するということです。「養秀の秀の字」必ずしも人材;秀才を意味するのではない。「秀」の字の上半分はノギ扁で、植物を意味します。そこで、我々養秀園芸サークルの目指すことの一つに、優れた植物の積極的な収集という分野があるのです。どなたか、上里教授提供になる貴重な熱帯植物の発芽実験に参加なさいませんか。素人でも結構、手ほどきしますよ。

No.491 EGGO

2011/11/19(土) 08:40 - 4 組 渡口 昇 ()
ユニオンで特売キャベツを見つけたので・・・

http://okinawa123.ti-da.net/e3803570.html

neta(ha)neta(haha)

No.490 Nakajiが見つけられない

2011/11/18(金) 15:41 - 4 組 渡口昇 ()
探して!

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.