沖縄県立首里高等学校:26期 掲示板

No.42 いちゃりばちょーれ会

2004/10/03(日) 03:01 - 4 組 やふー ()
踊りをカチャシーで締めくくり、とても盛り上がり皆舞台にあがり、喜んでいました。いちゃりばちょうれーと名ずけ、その意味にとても感動され、司会の方がさっそく姉さん、兄さんと呼ばれてました。議員さん、県の婦人会長いろいろなボランチアのかたがたが来られていました。沖縄の歌、踊りは皆をひとつの家族にする不思議な力をもっていますネ。これからもいろんな方、国の方と歌い、踊り平和をつく
って生きたいですね。オーストリア、スイスにお嫁に行った友達に呼ばれています。早く行きたいです。オーストリアの友達の子供は3人ウイーン小年合唱団です。楽しみです。誰でも歌、踊りの好きな方
いっしょにボランチアで行きましょう。


No.41 たしか、サトイモ

2004/09/24(金) 01:47 - 後輩 組 バックアイ ()
あんらぎ先輩。ちんぬくじゅうしいの歌は知っていますよ。「ちゅ~ぬ 夕飯 ぬ~やがてぇ
ちんちんちんぬく じゅうちいめぇ」ですよね。高校3年のとき、うちわのジョークで
「なんだばぁ~?(なんなんだ?)」と質問する人に、答えはいつも「かんだばぁ~」でした。
別に深い意味とかはなく、言葉遊びの一つでした。やふーさんの親孝行振りには頭が下がります。
お母さんもよき娘がいてくれて、うれしいことでしょうね。

こちらはハリケーンの影響はほとんどないのですが、朝の気温は10度、と秋の気配で一杯です。
沖縄の建造物は、鉄筋コンクリートでしっかりしているから、飛ばされたりとかないですよね。
ニュースで見ている限り、普通の住宅のほとんどが、鉄筋とかコンクリートとかとは全く縁のない
材料が使われている気がします。最近のアメリカの住宅建築材料の品質の悪さは、家の改造好きな
ダンナからいろいろ教育されて驚くものがあります。あっというまに吹っ飛ばされるものや、火事に
なったら消防車が来る前に完全燃焼してしまいそうなものが多すぎる!
我が家は100年以上前の建築なので、使われている土台が、ちゃんとした木材で、年輪を重ねると
ますますその純粋な木の美しさがでてくるように思えますが、比較的新しい住宅は、しっくいとか、
本物に見せかけた加工材料がほとんど。高校生の兄弟がケンカをして、間違って壁をぶっ飛ばした
という知り合いがいましたけど、しっかりげんこつの形が残ってましたよ。
イラク戦争のおかげで(?)、アメリカ産の建築材料が戦争で破壊された町の再構築に使われている
ようです。その影響で、建築材料の価格が急上昇しています。建て直しするより、壊さないで、
傷つけないで、殺さないで、子供たちが安心して眠れる国にして欲しいです。
アメリカ人の考えかたって・・・・なんでそうなんだろう?
昔の知り合い(アメリカ人)が、私がR大を卒業したと知って、「戦争の後に、その大学を立て直した
のはアメリカ政府だ。感謝しろよ」と言われたことがありました。後ろ蹴りでも食らわせてやりたかった
のですが、空手の技をしらないので、こぶしをブルブル震わせるだけで精一杯でした。

あ・・・話がだいぶズレましたね。すみません。しゃべりすぎました。

No.40 タンポポ劇団懐かしい!

2004/09/23(木) 04:49 - 6 組 あんらぎ ()
たんぽぽ劇団とはまた懐かしいですね。小学校に母子センターで「そら豆の煮えるまで」という
縫いぐるみのだったかな、見ましたねぇ。バックアイさんの世代はたんぽぽ劇団は知らないでし
ょうね。ちんぬくジューシーは歌は知ってますが,どんなものかはっきりしないですね。ちんぬ
くとは芋の一種でしたっけ?それよりカンダバージューシーはよく食べてました。さつま芋も
少し混ぜて甘味がでておいしかったです。踊りの成功をお祈りします。

バックアイさんの文章もいつも感心して読んでいます。近くには割りと日本人が住んでいるよう
ですね。歌と踊りで平和を願う沖縄県民性の話をしたら泣き出したと言う大和人の話も良かった
です。海外生活を経験すると日本の歴史などがまた違った視点で見えることがありますね。

まあさんもまた登場したようでにぎやかになりました。僕はコミュニティカレッジで英語をロシ
ア人、メキシコ人、ブラジル人らのクラスメイトと勉強中です。周りには一人の日本人もいません
んがまあすっきりしたものです。

No.39 ちんぬくじゅうしー

2004/09/22(水) 19:43 - 4 組 やふー ()
ごぶたさしました  
 お盆で20日母の手伝いで帰ってました.けがした足もよくなり、究極の
節約に感動でした。26日には老人のお世話をされている方の本の完成パーティに沖縄の歌と踊り
プレゼントをさせていただくことのなりました。ちんぬくじゅうしーに振り付けをと考えています。楽しみです。
明日練習します・この歌はとても暖かい家庭の歌で大好きです。11月の小学校の文化祭でさせていただこうと計画しています。
子供たちに本来の温かい家庭を沖縄の歌と踊りでプレゼントしたいです。昔たんぽぽ劇団にいつも心が満たされましたので、おかえししたいとお
もって。

 沖縄バンザイ




No.38 2ストライク満塁

2004/09/09(木) 00:45 - 後輩 組 バックアイ ()
あんらぎ先輩おかえりなさい。腰痛との闘いは大変でしたね。もう大分楽になったのでしょうか?
私は今勉強しているバランス活性療法のおかげで(信じられないでしょうけど)4年か5年ぶりで痛みや
ツリなしで正座ができるようになったんです。ぱちぱちぱち・・・¥(^^)
来月あたりには島ぞうりで歩けるようになりたいで~す。
実は、今の職場を離れることになりました。理由はいろいろあるみたいですが、アカウンティングの経験がない
私みたいな人間より既に出来上がっている人物が欲しいみたいです。これで今年に入ってストライク2です。
ショックと不満と怒りといろんな感情がありましたが、もういいや~って思います。
私には私を必要とする場所があるはずです。(百恵ちゃんの「いい日旅立ち」みたいですけど)

会社の入り口辺りに例のバックアイの木があり、先月末からたくさんの実をつけていました。栗より丸みが
あって、色も大きさもほとんど同じですが食用には使えないみたいです。
それを朝5分出勤を早めて拾ってみたり、事務所のおしゃべり人間たちが大声で話しだすとき出て行って拾って
みたり、仕事の帰りに立ち寄ってみたり、で結構たくさん集まりました。会社への置き土産にしたいと思います。
会社の周りは畑だけでなく、裏手には牛の牧場があり、朝天気のいい日には牛たちが元気にモーモー
(いや、アメリカの牛だからムームーか)ないています。
野鳥も多く、天気のいい日は、この子たちもピーチクパーチク美しい歌声を惜しみなく披露しています。
環境のよさに比べて、社内の人間にはいろんな(不思議な)人たちがいます。ここではちょっと書けませんが
いやはや、この会社を出て行けるのはひょっとしてラッキーな証拠かも?などと思ったりします。

ま、そういうことで近々今年2回目のプー太郎です。
こはげてるダンナがアホなフィッシングボートを買った矢先が、これですから、せいぜい好きなタバコを
辞めるなり、弁当持って行くなりして贅沢を排していかないといけませんね。でも、これって奥さんが仕事
しててもしてなくても、スマートなアメリカ人重役は自分で弁当(サンドイッチとか)を作って持ってきます。
あねごな妻をもつ、こはげっちは、一生甘えていけるとでも勘違いしてるみたいなので、ここで渇!をいれますわ。

倒れても手には根っこ付きの雑草@2ストライク

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.