沖縄県立首里高等学校:合唱部 掲示板

No.152 やっと終わりました.....

2003/04/15(火) 21:18 - 38 期 てるやえみこ ()
皆様、元気でシーミーを楽しんでいる頃でしょうか?
ところで、4月6日に無事、オペラ「蝶々夫人」の公演を終える事ができました。
合唱部のOB方々にも何人か来て頂き、ありがとうございました。
ただ、私の日に「アンケート」をプログラムにはさみ忘れてしまい、観客の皆さんがどんな
感想を抱かれたのか、全くわかりませんが、蝶々さんが死ぬとき、客席からすすり泣く
声が聞こえたのでまあまあだったかな~と思ってます。
それにしても、着物で歌うのは辛い!最初の打ち掛けなんか、とても大変でした。
(見に来た人にしかわからない情報ですいません)ただ、ゲネプロの時にも一度着たので
本番は少し慣れたけど.....
とにもかくにも、終わりました。ど~もありがとうございました。
また何かありましたら、宣伝しま~す!


No.151 江美子さんへ

2003/04/10(木) 12:03 - 42 期 りっちゃん ()
シーミーは、その家や、地域によって、実施する日が違うと思います。
ちなみに私の主人の実家がある名護では、地域によって日を振り分けるらしいです。
それで主人の実家の地域は4月の第1日曜日に、その他の地域は4月中のいづれかの日に
シーミーをやっていることでしょう。


No.150 ごめんなさ~い

2003/04/10(木) 11:39 - 42 期 りっちゃん ()
江美子さん、演奏会お疲れ様でした。
山入端家のシーミーも、天気に恵まれて、無事終わりました。
名護のジャスコにも寄って帰ろうかと思ってたら、車に乗ってしばらくすると娘が眠って
しまったので、あきらめて那覇に帰りました。

首里高合唱部の皆さんも、定期演奏会お疲れ様でした。


No.149 ひさしびゅり~>0<

2003/03/25(火) 21:29 - 現役 期 田里 ()
こんばんはあ~^0^
ズイブン前に定演の宣伝したんですけど、
ものの見事に忘れられてますね~>0<
そ~でございます!!!
明後日なんですよ~
今回は!気合入ってますよ^0^
(訂正!今回も。ですね)
ライオンキングのタイトルロールって言うのかな?
とか、カローラのcmの曲とか、
面白い曲が
も~目白押しです!!!
前座はオーディションで決めたんですけど、
独唱とアンサンブルがありますよ~
やっぱ、上手い子が出るので
安心して見に来てください^0^
ではでは!!!
先輩方のお越しを会場でお待ちしてまーす!!
あっ!チケットはお一人様300円になります。
勿論!?全席自由です。
明日も練習がんばりまっす!!!
おやすみなさ~いzzzzz


No.148 下の方に書き込みあったけど・・・

2003/03/23(日) 13:23 - 36 期 備瀬 一 ()
3月27日(木)パレット市民劇場
6:00開演
5:30から前座?がはじまるらしい


copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.