沖縄県立首里高等学校:合唱部 掲示板

No.410 追悼演奏会

2006/04/05(水) 01:01 - 52 期 饒平名 () tyohena_new_style3@yahoo.co.jp
はじめまして。実行委員の首里高代表の饒平名です。
土屋さんの書き込みを初め、大和田さんメールまでありがとうございます。
そして、ご覧下さった合唱参加希望のみなさんありがとうございます。
吹奏楽部の掲示板にも書き込みをしましたがどうもさっぱりです。
もしもご覧になっている方で吹奏楽部に知り合いのいる方、口こみで広めて下されば幸いです。
進行状況などお伝えできる範囲でこの場をかりて今後ともご報告したいと思いますので
よろしくお願いします。


No.409 おぉ~!!

2006/04/04(火) 03:07 - 52 期 土屋 ()
追悼演奏会について書き込みが増えていて嬉しい限りです。
鮎さん、詳しい書き込みどうもありがとう。
これを機にみんなでつながりがもてたら、素敵ですね。

まみさん、そう!今から5年前、教育実習で首里高に来ました。
いやぁ、懐かしい(><)

この掲示板を拝見していると、
今の合唱部もみんなティオが好きなんですね(^0^)
私達も最後の定演で歌いました。
実は大学での合唱団の恩師が作曲者の木下先生の親友でもあり、
初演の指揮者だったんです!
だから、私にとっても思い入れの深い組曲のひとつです。
現役生やこの春卒業した皆さん、もし関東地方の大学に進学
するのであれば、少し合唱を覗いてみるのもいいかもしれません。
各大学の横のつながりも強く、著名な先生のもとで歌うことが
できたり、初演に携われたりする可能性が高いですよ。
私も、学部の勉強以外に、こんなにも音楽の勉強ができるとは
思っても見ませんでした。
関西ももしかしたら似たような感じかな!?




No.408 長嶺由照先生追悼演奏会について

2006/04/01(土) 21:07 - 57 期 鮎 ()
■□見にきてください□■

日時:平成18年5月20日(土)18:00開演
場所:うるま市民芸術劇場
入場料:無料
内容:関係団体による演奏

首里高49期~57期まで、長嶺先生に大変お世話になっていました。
そしてこの演奏会で、首里高OB・OGという1団体で参加したいと思います。


■□49期~57期合唱部へ!!□■

みんなで歌いましょう♪出演できますか???

この演奏会は長嶺先生の教え子たちで実行されています。
演奏団体は会費として一人2000円徴収します。
そして教え子たちの名簿を作りたいそうなので、各期のメンバーをフルネームで教えてください!
連絡先とかはイラナイです。

↓コチラ↓のアドレスまで参加・不参加のメールください!
57期☆大和田亜耶 o-wada.a.6@ezweb.ne.jp

 ○大和田亜耶にメールする内容○
 出演する人(フルネーム)、出演できない人(フルネーム)、
 やりたい曲(できれば高校時代に歌ったことのある曲、混声)

とりあえず、追悼演奏会に参加できる人・協力できる人は集まりを持ちたいと思います。

集会日時:4月9日(日)13:00~14:00
集会内容:顔あわせ、曲決め、今後の練習日時、練習場所、会費の支払いについて
集会場所:美浜ジャスコ2階マクドナルド

その集会で、再び出演人数についても確認かもしれないです。
パタパタしてすみません。
なにしろ追悼演奏会のことを知ったのがおとといなので、こんな急な呼びかけになってしまいました。
でも、みんなで力をあわせて
長嶺先生との練習を思い出しながら歌いたいですネ。

ではまた!!

No.407 わーい(≧w≦)

2006/03/31(金) 15:06 - 57 期 まみ ()
やった☆
最近OB・OG合同の定演をやったばっかりなので、
同期はけっこう集まれると思いますよ♪
ちょうどお墓参りしようと思ってたところにこのお話!!
ほんとにうれしいデス(≧▼≦)

土屋さんって、首里高に教育実習いらしてませんでした?
たぶん、私教わりました☆
57期、新田です(*^ω^*)

No.406 ほんとですか?!

2006/03/30(木) 21:16 - 57 期 鮎 ()
初耳です!
参加したいです!
首里高57期の上間です!

57期など、知ってるOB・OGに連絡回してみます!!

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.