沖縄県立首里高等学校:合唱部 掲示板

No.415 練習ぅぅぅ~

2006/04/30(日) 22:26 - 57 期 鮎 ()
つぎの練習日程~♪ (☆マークは指揮者入り)

4日(木)19:00~21:00☞石嶺公民館☆
7日(日)16:00~18:00☞首里公民館
13日(土)18:00~21:00☞首里公民館☆
14日(日)16:00~18:00☞アルテ崎山
17日(水)19:30~21:30☞首里公民館
18日(木)19;30~21:30☞場所未定☆
19日(金)19:30~21:30☞アルテ崎山☆
20日(土)本番☞うるま市民劇場

当日♪
17:30 開場
18:00 開演
20:00 終演
21:00 反省会
22:30 全日程終了

服装♪
男☞白シャツ、黒パンツ、蝶ネクタイ(未定)
女☞白シャツ(ブラウス)、黒パンツ(ロングスカート)

楽譜♪
各自で貼り合わせて製本してください。




No.414 はい、こんにちわ

2006/04/23(日) 20:24 - 57 期 鮎 ()
☆演奏する曲目☆

未来へ
Climb Ev'ry Mountain (from "The Sound of Music")
The Sound of Music (from "The Sound of Music")

なかなか練習は本格的になってきました。
でも。
やっぱ合唱ってすごく楽しい!!
キタ━━━━ヽ(〃▽〃 )ノ━━━━!!!!

5月7日(日)の練習からは、指揮者のかたに全体をみてもらいたい予定でっす♪

まだ場所を押さえてないので、確定ではないですが。


練習を重ねるごとに、演奏会への意気込みが強くなって
なにか一つの大会にでるような気分になってきました。

はいはい!!
がんばりましょう(≧□≦)

No.413 はい、こんばんわ

2006/04/20(木) 00:11 - 57 期 鮎 ()
長嶺由照先生追悼演奏会の練習について☆

毎週水曜日、日曜日
水曜日→19:30~20:30
日曜日→16:00~18:00

場所は饒平名さん宅です。
ご自宅がわからないって方は首里高57期、大和田に連絡お願いします。



No.412 がんばりましょう。

2006/04/10(月) 13:15 - 54 期 ヒガヒロキ@吹奏楽団「すい」 ()
合唱部OBの皆様はじめまして。
吹奏楽団「すい」の副団長ヒガヒロキです。「すい」は首里高吹奏楽部のOBが作った
楽団です。現在、追悼演奏会に向けて人集めや練習を進めている所です。
お世話になった長嶺先生の為に共にがんばりましょう。

No.411 今日のあつまりで決まったこと

2006/04/09(日) 18:06 - 57 期 鮎 ()
曲:未来へ(キロロ)、あと1曲は思案中

もし、出れるか出れないか迷ってる人がいたら、4月いっぱいで決断してくだサイ☆
そして5月からの練習には参加できてほしいです。
本番だけの参加は、遠慮してほしいです。
ごめんなさい、すいません。

つぎの練習日は、4月16日(日)16:00~饒平名さんご自宅にて
場所は大和田さんに聞いてください。

4月いっぱいはセクション中心にします。
5月からは全体中心にします。

がんばりまっしょぃ!!
ォオオーーーッッス!!

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.