沖縄県立首里高等学校:58期 掲示板

No.112 だからサッカー部は・・・

2003/10/12(日) 21:29 - 12 組 帝王┌|∵|┘ ()
ようちゃん、じゃまい、さわどぅー、けーらー。。。
長々とくだらないポエム??をありがとう(-_-#)→No110参照
これだからサッカー部は「ε-(_- ) フッ・・ウザイネ・・・」って言われるんだよね!
うざいってとても嬉しい褒め言葉!ホント素敵♪キラキラ☆c(゜0?*)c☆キラキラ☆
おじさんになってもみんなうざいサッカー部でいませう( `ー´)ノ
俺は一人COOLにいくがな。ヤッテラレンワ…ヽ(○´3`)ノ フッ
でわまた@@@@ (´д`メ)y-~~~

No.111 ピーちゃんへ

2003/10/12(日) 18:50 - 1 組 鍋部 ()
掲示板見たよ!(^ー^)v元気してるんだね★
ピーちゃんバカだから…風邪引く心配はしてマイよ!!お前マジンこで正月帰ってこないの?
じゃ、いつかって来るんだよ!!(^0^;)はぁ~鍋部の活動がまた減ったやっし~!
ちなみに、今日は那覇祭りでしたよ!!沖縄はお祭り騒ぎだよ~☆綱引っ張ったよ!綱!しかも、
空手野郎と毒舌女で綱引っ張りに行ったよ\(^Q^)/めっちゃ楽しかったサー!!
あたしたちも行けるモンなら、福岡に行きたいけど…Moneyがナッシング~!!特に、空手野郎がね・・・(^-^;)b
では、今日はこの辺で・・・!
また、暇ならメールするサーね☆

No.110 あれはあの夏・・・・

2003/10/12(日) 05:30 - さっかー 組 どぅー ()
久々にサッカー部東京組みでストⅡしてます!
ダルシム最強!!!!あとブランかも(^▽^)
みんな掲示板にどんどん書いて盛り上げていこうぜ!!!
 あれは去年の夏だった...ぼくらはサッカー部で合宿をし一中健二に宿をかりた。
練習を終え飯を食べミーティングを済ますと合宿恒例の枕投げが始まった。
「死ね~」あいつが枕を投げたきたので僕は腕でガードしてすかさず投げ返した!
「ジキシッ」鈍い音とともに枕があいつの顔にヒットした!
そのとたんあいつが「いて~」と大声で叫ぶではないか。
あせった僕は友達に近寄り「大丈夫かと」声をかけた、
しかし友達は「いて~」となおも叫びつずけている。
「どこが痛い?」と聞いてみると「足~足~」ともがいている。
足?と思いながら足を見てみるとなんと足が変な方向に曲がっているではないか。
僕は急いで先生に報告し、しかし枕が顔に当たったのに足?と思いながら救急車を呼んだ。
そのときの周りの驚きようと言ったら言うまでもないだろう。
 その後、先生が病院から帰ってくるのをみんなは起きて待っていた。
みんなは予想外のことの大きさに戸惑いながら、口々に言った。
「ありえんだろ…。」
 
 それは去年の夏だった…。

 その『ありえない』出来事から一年が過ぎた。
僕らは色々な思い出を作った部活を引退していた。
今からは別々の進路へと頑張っていかなければならない。
それでも、あの事件のことをみんなは忘れたわけではなかった。
けれど、約束をしたわけでもないのにだれも口にはださなかった。 

ただ、合宿でそいつは枕を当てられたときに恋をしたんだ。
それは燃えるように熱い恋だった。
その相手は、「三角定規の中心に穴が開いてることが、とっても不思議!」
っていつも言ってる子だった。

でもそれは僕らが見た幻だったんだ。
高校時代のようなはかない思い出だったんだ。

と思いきやそれは幻じゃなかったんだ。なんとすばらしいことなんだ!!
神様ありがとう!!
神様はいつも僕らのことを見ていてくれるんだ!!
なんてすばらしいことなんだ

やっぱり世界が平和でありますように
平和である最大の理由は三角定規の真ん中に穴が開いていてそれは
定規と紙が真空状態になりひっつくのをふせいでいるんだよ。
あと定規の強度を上げるためなんだよ。
これでだ大学も卒業できる(^-^)

オーバーヘッドを空振りするとはずかしいよ。
7へえ

No.109 寒いねー

2003/10/12(日) 01:57 - 3+4 組 サマーキッズ () abc@ne.jp
えー、内地はもうさむいよねぇ。ってか9月終わりぐらいから薄めの長袖着てたし。今とか晴れ
てる日でも夕方になればマジ寒いよー。沖縄もそろそろ寒くなってくるはずよー。久しぶりに
みんなの見て、懐かしいーって思った。夏休み一緒に遊べなかった人!冬休みか春休みに沖縄戻
ったら今度こそは遊びましょー。連絡するさーねー。あい!スーミーの人が4人もいる!すごい
さー。みんなも投稿してね。

No.108 おーい

2003/10/12(日) 00:36 - サッカー 組 サッカー ()
いまたくじからわんぎりがきた・・・

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.