沖縄県立首里高等学校:52期 掲示板

No.444 おめでとう☆

2003/06/14(土) 00:02 - 6 組 美希 ()
望結婚おめでとう!!お幸せに~。
ジューンブライドってやつね。
ここは最近梅雨入りしてもうなんだかジメジメシトシトしてて
こんな時期に結婚式したら化粧も崩れてたいへんって感じだけど
アメリカはいい気候なんだろうね~。いいなー。

ますみもよっちゃんも沖縄で遊ぶわけ~。いいなー。
美希は7月17日から帰るんだけど。
結構早くから予約しちゃっててしかもマイル使うから変更できん。
ざんねーん。

よっちゃん明日急きょ横浜に行くことになったんだけどさ、
用事すましてまたすぐ帰らなきゃいけないから今回はよれないわ。
その用事ってのがすごいのよ~。今度教える。
でもまた8月くらいに行くはずだからそんとき遊びに行くね。




No.443 おめでとー!!

2003/06/13(金) 00:32 - よっちゃん ()
BigNewsとはのぞみさんの結婚だったんだね。
めでたい話はいくつあってもいいもんだね。
お幸せに♪

No.442 なんじゃそりゃあ。ま、いいか♪

2003/06/12(木) 14:51 - 3-11 組 ボギー ()
たぶん「Boot Priority」をCD-ROMを最優先にしないで、HDDにしてた可能性が高いね。

でも直ってよかった。ってかもともとリカバリは問題なかったんじゃ・・・(オペミス?)

No.441 お騒がせ!

2003/06/12(木) 14:25 - 1 組 真寿美 ()
今日友達に電話してPCの事きいたら
「再インストールしたらでて、直った!」って
なんでよ~?って感じ。
気まぐれなPCなんじゃないかな?
また壊れるかも・・・

No.440 e-machineって・・・

2003/06/12(木) 14:08 - 3-11 組 ボギー ()
なんじゃ?
聞いたことなーい。初耳です。
しかも400$って安っ!壊れやすくてもしょーがないかなぁ。

直すのには直接関係しないけど、BIOSが正常に起動してるなら、今回のはMother Boardじゃなく
HDDが原因だと思う。不良セクタが多いか、システムファイルが破損してるか。

まあ、でも自作PCの方が安いし、思いっきりイイの作れるからね!
デスクトップなら作った方がいいかも。

余談だけど~
PCを使うときはほとんどC、Dドライブには何も保存しない方がいいよ。
もう一つHDを準備するか、外付けHDに保存した方がいい。
Cドライブにいろいろ保存してたりすると、不良セクタが増えてシステム破損がされやすいばい。
(万が一壊れたときも外付けHDに保存してると消えないですむからね。)


望さん。
そうだね。良い理解者が見つかるまでがんばりまっすん!
(でも今はやるべきことが多くて、あまり欲しいとも思わないんですん。)
まあこの先どうなるわかんないから(もしかしたら明日結婚するかも!?)、
お互い後悔の無いようにがんばりますん。

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.