沖縄県立首里高等学校:52期 掲示板

No.455 もうすぐ

2003/06/25(水) 06:32 - 1 組 真寿美 ()
帰る~!嬉しいです。
けど忙しくって何の準備もしていなーい!

のぞみ、ヤッパリお料理残ってしまったんだね。真寿美達も沢山もらって帰ったのにね。
まぁ、持った得ないけど足りないよりかはね。料理本当に美味しかったー。
色んな種類があったし初めて食べる物ばっかりで、ナツカシ~くずもちまでも用意されてて。
感動したよ。
えーっと、そっちに行くの水曜日か木曜日になりそうです。電話するよね。

美樹、そんな体に悪い物は食べないよ~。
こっちにさ、韓国のお店があるんだけどキムチも置いてるわけよ
本格的だよ。美味しいし、日本みたいにキュウリと白菜のキムチじゃないんだよ。
蟹とか魚、大根とか色んな物がキムチになるんだよ。
食べさせたいな。
こっちに来たら食べに連れて行くから遊びに気て!

No.454 改めて

2003/06/24(火) 23:08 - 6 組 美希 ()
望結婚おめでとう!お疲れさま~。
望の花嫁姿はきっとかわいかったはずねえ。

アメリカの同居ってのはどうなのかね。
日本の昼ドラみたいな嫁姑対決みたいなのはなさそうね。
あまりがんばらないほうがうまくいきそうだね。
お幸せに~。

よっちゃんワールドカップ見たでしょ。
あのスタジアム7万人入るってヨ。
スタンドで7万人ってことはアリーナ入れたら一体何人入るのかね。
いい双眼鏡用意しとかんと。
8月30日だよ。行くでしょ。まーさーも。
もうチケットとってあるから都合悪ければ言ってね。
ところで今年は9月に沖縄でもサザンライブやるってよ。宜野湾で。
チョー行きたい~。

どうでもいいんだけどカラムーチョっていうお菓子があるでしょ。
あれけっこう好きなんだけど、
こないだ激カラムーチョっていうのを見つけて
おおーって思って早速買ってみたわけ。
そしたらもう辛くて辛くて10分の1袋くらいしか食べられませんでした。
みなさんも試してみてね。

ますみもうすぐ帰国だね。
ごめんね空港には行けそうにないけど
久しぶりの沖縄でのーんびりしておいでね。

No.453 皆さんの祝福ありがとう。

2003/06/24(火) 03:18 - 3-8 組 のぞみ ()
とりあえず、結婚式の片付けも大分終わって、
自分の引越しもあとはこのコンピューターと軽い掃除をするだけになりました。
でも、引越し先の片付けが大変・・・実はカイの両親と同居なので、部屋が一部屋しかなくて、
荷物の多い望は片付けのことを考えると、頭がクラクラする・・・

とにかく、手作り結婚式もいいけど、これから予定を建てている人たち、
食事の準備のしすぎは気をつけましょう。結局、もったいないことに、3分の1の料理はゴミに
なってしまいました・・・注文しすぎてしまった・・・
今思うと、やっぱりお母さんたちにお願いして、手料理にすればよかったと、後悔。
しかも、結構みんな食べない・・・買出しを頼んだ子が、めっちゃ心配性で、念のため
ということで、めちゃくちゃフルーツとかサラダを買ってきてて、実際困った・・・
まあ、良い結婚式だったなあと、我ながら思っているので、良しとしています。

ますみ達が沖縄に帰ったら、望のお父さんを訪ねてあげてください。喜ぶはず。
なんか、一週間家を空けて帰ってきたら、なんと、家の中がカビだらけだったそう!!!
おそろしや、沖縄の湿気・・・!?
また、色々、マッサージのやり方とか習ってきてね!

ところで、結構、新婚の実感がないんだけど・・・食事もカイのお母さんが作ってくれるから
私なんか、なんにも家事の手伝いさえもしないんだよ。お皿洗わなくても何にもいわれないし・・・
とりあえず、もう少し落ち着いたら、ちょっとづつ料理始めようかなって、思ってるけど、
どうせ作ったって、私とカイしか食べないからなあ。お義母さん、いままで、私が作った料理
あんまり食べないかったしなあ。
多分、味覚が違うんだはず・・・
しかも、今日の朝も、旦那さんの朝ごはんと昼ごはん用意せずに、9時ぐらいまでぐっすり
寝てました・・・ははは。
今日の夕飯ぐらいは用意しなきゃね!?

ではでは、みなさん、またね。

No.452 てんとう虫のサンバ♪

2003/06/22(日) 16:52 - 3-11 組 ボギー () bogi100ten@hotmail.com
のぞみさん結婚おめでと~。もう新婚さんだね。熱いね!夏だね!

これからは二人での生活になるんだね。
すげー。家に帰ったら常に一緒なんでしょ。なんか想像できないわ。
おいらまだ子供だし~。べんきょーで忙しいし。


話変わるけど、最近うちの職場(YRP)に真鍋かおりが来てたんだ。
ん、何しに来てたって?
何かねNHKの番組の収録をしてた。
「成層圏クイズ」だってさ。

おいらの友達がJ-PHONEの携帯で写真とろうとしてたんだけど、
真鍋かおりの事務所の人に注意されてた。
いいじゃんね。撮ったって減るもんじゃないし。パッとしない番組だし。

芸能人っていっても意外とフツーだと感じた今日この頃でした。

No.451 良かったよ~

2003/06/20(金) 16:44 - 1 組 真寿美 ()
昨日はのぞみの結婚式だったよ
良かったよ~。手作り結婚式もいいね。新田さんにも会えましたよ。
料理も初めて食べる物ばかり!ベトナムの料理が主で美味しかった。

まず、着いてから列の先頭に、のぞみとカイの両親が座っていたんだけど、
「だぁだぁ、どっちがのぞみのお父さんかな?」
って思って見ていたら、白いジャケットのお父さんと黒のジャケットのお父さんが
いたわけ、「あーあの黒いジャケットの人がのぞみのお父さんだな」って思って。
だけどその人カイに似てるわけ。
結局白いジャケットの方が望みのお父さんだったよ!
しかも、のぞみのお父さんヒゲがさマジシャンみたいなひげなんだよ。
どんなかわかる?ヒゲが八の字でクルってなってるわけ。
凄かった。結婚式の次にお父さんに感動した。
しかも、とっても可愛くて真寿美達とも沢山話してくれたよ。

ここでの結婚式の参加は初めてで、何をもっていっていいのか? 
って思ったんだけど、こっちではお店に自分の欲しい物を
前もってリストアップして置くというシステムがあるんだよ。
凄く便利だよねー!
それでそのリストを見てプレゼントにするんだよ。
しかも、誰かが買ったらちゃんとリストから消えるんだよ。
だから、同じプレゼントが2重に来る事も無いし
貰って困るプレゼントも無いわけよ。デージ凄い。
沖縄だったらサンエーとかでやったらチョー便利だよね。
何方かサンエーで働いてる方提案してみてはいかがでしょうか。

のぞみ、これからは大変な事もたっくさんあると思うけど
幸せを感じる事もたっくさんあります。(ね、よっちゃん?)
のぞみの幸せはカイの幸せ、お父さんお母さんの幸せだよ。
昨日の結婚式は本当に良かったです。(ね、恩河さん?)
昨日は二人の事を見て本当に羨ましかったです。
これから頑張っていこうという意気込みが感じられました。
真寿美達はいつでも二人に協力するからいつでも連絡してくださいね。
それからあんまり無理しないで。来週からは体を休めてください。
OK?

PS
望みのお父さん大好きです。(ブーンブーン←蜂の音)

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.