沖縄県立首里高等学校:52期 掲示板

No.567 独り言。

2004/03/09(火) 01:04 - 3-11 組 ボギー () bogi100ten@hotmail.com
矢田亜希子のCM
「よ~く考えよ~ お金は大事だよ~♪」

・・・って、そんなに考えなくたって、それぐらいわかるよ。。。

「よ~く考えよ~ オカマは男だよ~♪」

・・・この方が面白いと思うのに。。。

No.566 見たよ。

2004/03/09(火) 00:55 - よっちゃん ()
私も報道特集見たけど、知らないことばかりで
びっくりでした。
そうそう、予防接種の事も。すごく気になる。

ますみぃ。報道特集ってアメリカでも放送するの?
ビデオとったけど送っていいのか?

No.565 再度気を取り直して…

2004/03/08(月) 15:35 - 3-8 組 望 ()
この一週間、書き込みをしようと2回もメッセージ書いていたのに、
最初は旦那に消されて、二回目はエラーで消えてしまって、やる気失ってました。
ホントは写真も載せようと思っていたのに、旦那がこれも途中でキャンセルしたんだよ。
でも、また再度挑戦。今度はうまくいくかな!?

えんな、初投稿おめでとう。
直子に続いてえんなと新しい人が増えてうれし~。
他のみんなも勇気を出して書き込みしよ~!!!
えんなは看護士としてがんばってるんだね。
看護士が障害児施設でも働くなんて知らなかったから驚き。
私もえんなのような仕事に就けたら勉強になるだろうな~、っていつも思ってます。
子供に関わる仕事って、女の人にとっては将来母になるためにも役に立つと思うんだよね。
えんなは将来いいお母さんになるんだろうな~。
私のほうは、まだ幼いわが子を連れて外出ばっかりしてます。
日本人の友達のお家に遊びにいったり、結婚した女性だけの集まりに参加したり、
子供の健康保険の手続きやら、パスポートの手続きやらで、子供を振り回しています。
こんなんで、私っていい母親か???と疑問に思いつつも、また明日は遅い一ヶ月検診に連れて行く予定。
最近、グズグズすることが頻繁になってきてるけど、先輩ママたちに泣き声柔らかいわね~。とか、
夜2回しか起きないとかいうと、ラッキーねえ。って言われて、私の赤ちゃんって随分と楽なんだなあ~、
と思っているので、奮闘記なんてほどのことないです。
困るのは、オムツ替えてるときにオシッコされると、そこらへん全部濡れる事ぐらいかな!?
今日も沐浴の途中で旦那がオシッコかけられてた。ははは。
ま、今は動き回れないから楽なんだろうけど、動き出したら私の子育て奮闘記かけるかも。
お楽しみに~。

ところで、直子、私は今はますみたちが住んでいるところから車で飛ばして1時間かかるところにいるよ。
リバーサイドっていう砂漠のど真ん中の田舎町です。
LAに来る時は連絡してね。どっか一緒に遊びにいこ~よ!
えんなも勉強しにいらっしゃいな!出来る時に勉強はしてたほうがいいよ。
私なんて、学校戻ろうか考えているけど、タイガーまだまだ小さいからちょっとね~。
独身の間に結婚したら出来ない事やっておくべきよ!!!

お、そうそう、直子まだホストと連絡取ってるんだ~。いいな~。
私のホストなんか、返事くれない…最初の返事は1年後だったし…
今、オナイダいったら、もうちょっと拓けた街になってるかもね。
一番近いモールで、1時間ぐらいかかってなかった???
ド田舎だったよね~、確か。
私のところは田舎だけど、一番近いモールは15~20分くらいかな!?
まだまだ都会かな…?

さて、そろそろ寝ないとな~。
おやすみ。

No.564 見たーい!

2004/03/08(月) 14:35 - 001 組 MASUMI ()
報道特集が見たいでーす。
アメリカでは1週間遅れで放送すると思うのですが。

えりなさん是非来てください。
私の知り合いにも障害を持つ方について勉強するために
こちらへ来る人が沢山います。
留学という形でなくてもいいと思います。皆さんそうです。
色々なビザでこちらへ来て
ボランティア活動などの現場を通して勉強したり
または留学生として専門的に学んだり。
やりたい!と思っている今だからこそ勉強できると思います。
私も学校行きたいのですが子供がいると
そういうことは後回しになってしまいますね
私はアメリカで主婦をしています。
その合間にチョロッとですが障害児について勉強しています。
独学ですのでえりなさんからも沢山情報頂けたらと思います。
ヨロシクネ。

里枝さん
前に予防接種についてお尋ねしたのですが
報道特集見ましたか?
こういう事について日本の学校の先生方や医療関係者
保険所の方々はどう思っていらっしゃるのか
疑問に思っています。
里枝さんは生徒達の健康を管理する立場からみてどう思いますか?
なんだか難しくなっちゃってごめんなさい。

No.563 昼下がりは眠たい・・・

2004/03/08(月) 14:18 - 3-10 組 知念里枝 ()
えりなさんへ
はじめまして。えりなさんは仲西えりなさん?
もしかし真和志中で吹奏楽部だった?
私は中学は1つ上の学年で、首里高校では同じ学年(つまり浪人)だった
知念里枝です。覚えてるかな?一緒にドラムしたよね?
覚えてくれていたら、嬉しいです。

看護士をしていると書いていましたが、頑張ってるんですね。
私は小学校で養護教諭をしています。
最近、私の従妹が饒平名ともこと同じヤマハに就職して仲良くしているみたいです。
人とのつながりって、不思議だなぁとしみじみ感じる今日この頃。
また、この掲示板でいろんな人と出会えるのを楽しみしてます。

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.