沖縄県立首里高等学校:52期 掲示板

No.633 関西在住のみなさんへ

2005/10/25(火) 13:27 - 48期生の石垣です ()
はじめまして。
ワタクシ48期生の石垣と申します。

今回は30歳未満の首里高校卒業生を対象に
マイナースポーツ「カーリング」の体験希望者・選手を募集したいと思います。
特に今回はワタクシの担当エリアである関西二府四県に在住の皆さんの参加を募集します。

この10月より大阪市浪速区難波の浪速アイススケート場という所で
不定期ではありますが教室を開催しますので、この機会に体験をしに来てください。
少しでも興味を持たれた方は、まずは下記までご連絡ください。
2006年にはイタリア・トリノで冬季オリンピックも開催されます。
この機会に是非、関西以外にお住まいの方も「カーリング」を体験してみてください!!

近日の練習日
11月3日(木)朝6時30分~
11月23日(水)朝8時15分~
初回参加費は無料ですので、運動のできる格好でお越しください。

日本カーリング協会HP http://www.curling.or.jp/
関西のカーリング簡易HP http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/9070/
問い合わせ 京都府カーリング協会事務局 kyoto_curling@yahoo.co.jp

No.632 はじめまして

2005/10/23(日) 22:29 - 3-11 組 綾子 ()
はじめまして。初投稿です。
首里高のみんなががんばっている様子が伺えて、すごく励まされます。

望ちゃん二人目出産おめでとう。
子育てに奮闘中みたいだけど、元気にがんばっているみたいだね。
二人も見ているなんて、すごいわ。赤ちゃんや外国での生活は、私もあこがれます。


最近、映画を見てきたよ。「この胸いっぱいの愛を」と「蝉しぐれ」。二つともすごくいい映画だったよ。
この胸いっぱいの愛をは、ラストがすごくよかった。生きることの大切さを初めて知ったよ。
最後は号泣しちゃった。伊藤英明かっこよすぎる~。自分の命と引き換えに相手を救いたいなんて。惚れました。
蝉しぐれもよかった。藤沢周平監督で時代ものなんだけど、なかなかいいよ。

こんな感じで、気分転換しながら生きています。
また投稿しますね。では。

No.631 最近書き込みないね~

2005/10/16(日) 07:44 - 3-8 組 望 ()
みなさん、忙しいのですか???
最近書き込みが全然ないですね。寂びし~。
私も、今日たまたま時間ができたのでカキコしてるんだけど…
ますみが書いたように、毎日子供(赤ちゃん?)二人のお世話でてんてこ舞い状態です。
年子はキツイ…
二人が一緒に眠っているときが、私の唯一の休息?ではなくて、家事をこなす時間で、
毎日休む暇もないとはこういうことか!と実感してます。

ところで、みーきー、遅くなりましたが、ご出産おめでとうございます。
私の聖愛ちゃんは7月1日に産まれました。
大賀の時同様、超安産でした。でも、痛かったよ~。
みーきーのほうは寝不足の毎日もそろそろ楽になってきてる頃かと思いますが、
がんばってね。
いつか会えるといいね。
私は11月に沖縄に2ヶ月里帰りします。
その時に沖縄に帰る予定があれば、連絡してね。
では、かわいい赤ちゃんの子育てを楽しんでください!!!

No.630 ちわ~っす

2005/08/15(月) 13:03 - 01 組 ますみ ()
8月8日に沖縄からLAに戻ってきたますみです
沖縄は楽しかったさー。
皆さんお世話になりました
みき、御出産オメデトウございます
育児お疲れ様です。まだ夜中起きる?
私は昔の事なので忘れてしまいそうだよ。
今度写真送ってくださいね。家族5人の!
で、今日は久しぶりに望が遊びに来ています
望も女の子が産まれて。大変だ~!
上の子が泣いて下の子が泣いて・・・
漫画みたい・・・
でも、かわいいよ~。
名前はSOPHIAちゃん日本では聖愛と書いてソフィアって読むよ。
という事で今、うちは大家族状態です(笑!)

No.629 ありがとう

2005/07/28(木) 15:43 - 6 組 みき ()
こんにちは。久しぶりにのぞいてみました。
しゅうこー、ありがとう。
産むのもたいへんだったけど子育てはエンドレスなのでさらに大変。
かわいいわが子のためだからがんばれるけどね。
また遊びにきてね。

↓のこんばんは さん、こんにちは。
私も7月9日に出産したばかりです。
もうすぐかわいい赤ちゃんに会えますね。頑張ってね~。

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.