沖縄県立首里高等学校:48期 掲示板

No.134 ひろこ

2003/03/28(金) 03:09 - 1-5,2-4,3- 組 きくりん ()
ちゃんと覚えてますよ。
そうか、まことと一緒か。いいなぁ。

でも、ここで久しぶりに名前を見る人とかたまに忘れていることがあるから、たまにアルバムでも見て思いださんといかんなぁ。

き~わ~>
きわんところ戦争始まってどんなね?
僕の仕事は戦争に影響受けています。
先輩が基地の警戒に付いたりして交番に人がいないのだ。
当然休みも少なくなるのである。

No.133 なつかしいよー

2003/03/28(金) 02:11 - 1-4,2-5,3-8 組 ひろこ ()
めぐどん>
私が誰かわかるかな?首里中出身で、高1・高2のときの文集の私の似顔絵はめぐどんに描いて
もらったひろこです!思い出してもらえたか心配だけど・・今私は無事に?薬剤師になって早く
も5年がたとうとしているよ。あと、硬式テニス部だっだまことと実は一緒に住んでるよ!いわ
おとかたくまとか、ソフト部だった有田とかおーやーとかときどき連絡とって飲んだりしている
よ。めぐどんにとってもなつかしいメンバーじゃない?それと、まことは去年小学校教員採用試
験で受かったので、与那原小学校でめぐどんのお兄ちゃんにお世話になってるようで・・この掲
示板をスーミーしてたらめぐどんの名前があったのでおもわず書き込んでしまいました。これか
らときどき書き込もうと思うのでヨロシク!!

<きくりん
きくりんとは、私もまことも3-8でいっしょだったけど覚えてるかな?私は首里中でもいっし
ょだったはず・・

No.132 アメリカ

2003/03/14(金) 02:53 - 1-5,2-4,3- 組 きくりん ()
き~わ~>
ロスァンジェルスにいるのね。
嫁ぎにいった訳ではなさそうですね。
最近いま~おの言うとおり、僕の不祥事が早いような気がしてきました。
き~わ~は先にいっちゃってください。
 
めぐどん>
バンド計画あったのだが、みんな忙しくてなかなか出来ないのが現実です。
でもぼくはアコギ片手に一人フォークしてますよ。
最近三味線も始めたのです。
やっぱり楽器はよいですね~。

No.131 今日は真夏日です。

2003/03/10(月) 04:31 - きわ ()
めぐどんの書き込み見て思い出したけど、やっぱり沖縄は一年中暑いんだよねー。今年の正月、2年ぶりに沖縄へ帰った時つくづくそう思いました。
一年前の今頃、私は雪に閉ざされた場所で生活してて暖かい沖縄が恋しかった。 しかしカリフォルニア(LA)へ引っ越して来て以来もう沖縄へ戻ってる気分。
普段は沖縄より少し涼しいけど(朝夕は10度以下になったりするし)、日中は、特に今日なんかはやばいくらい暑い。 外にいるとフラフラする感じ。
こんな日曜日は夕方(涼しくなる)まで家にこもってビデオ見てダラダラするぞー。
皆はどんな休日過ごしたんでしょう?

< かつし、何の教科教えてんの? それが気になってしょうがない。
もうちょっと近況聞きたいなー。 野球部の皆と連絡取ってる?

< めぐどん、懐かしい事を書いてくれてるねー。
大中にいたねー、私。あれはもう10年前の事だよね。 恐いわー、そんなに時間が過ぎてるなんて。 何はともあれ頑張れ、二児の母!!

< いまおー、 ちゃんと覚えてるよ。
一度も同じクラスにはなっていないような気がするけど。

< きくりん、 お互い皆に負けずにいつかは幸せになろうねー。 きっとなれるよねー?!

皆さん、もしLA、LasVegasなどに来る予定があったら是非連絡下さいねー。
ちょっとはガイドしてあげられると思います。
それでは今週も頑張っていきましょう。 ばいばーい。

No.129 バンドがしたい・・・

2003/03/05(水) 17:22 - 3-5 組 めぐどん ()
126の自分の文章を読み返して恥ずかしくなりました。
小学校低学年レベルの文章だね。

いまお
お久しぶり。あなたのことは風の噂で聞いていました。
そっか~、2児のパパなんだね。私も2児のママ。
お互い子育てに頑張ろう!!

きくりん
なつかしいなあ、すがこ先輩。ホントかっこよかったよね。
最近子供のためにと、クラシック漬けになっています。
まあ元々音楽を勉強してたから珍しいことではないんだけど。
昔の曲と言えば、ユニコーンなんかもよかったよなあ。
またバンドがしたい今日この頃です。

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.