沖縄県立首里高等学校:47期 掲示板

No.1013 うれしいお知らせ

2009/02/12(木) 09:23 - はえの ()
教員免許の試験に受かりました! むわははははは!

あとは職を探すのみ。。。 

No.1012 ハロー!

2009/02/09(月) 07:55 - はえの ()
運動会の場所取りなんてなつかしー。
うちのお母さんとかやってたよなー、昔。。。

幼稚園の頃の子供ってすごいかわいいよね。  
何しても許せてしまうし、笑えるし。

うちの子供2人はもう中学生で生意気で。。。
あのかわいい頃の面影全然なし!
昔を思い出してはため息ついてるこの頃です。



No.1011 明けまして

2009/01/05(月) 13:29 - 12 組 プチトマト ()
おめでとうございます<m(__)m>

今年も皆様にとって良い年となりますように!!!!!

さあ、今年は我々47期の年であります。
年男、年女として頑張っていきまっしょい"^_^"

No.1010 ハンド部・OBOG会

2008/12/27(土) 19:53 - 42期生 組 ごうじん ()
すいません。学年は違うのですが…

ハンド部のOBOG会があります。
日程:1月10日(土)
時間:13時30分~18時
場所:首里高校体育館

自分も2年前に初参加でしたが、
色んな年代の方がいて非常に楽しかったです。

ハンド部の関係者、奮ってご参加下さい!

ありがとうございました。
O(≧∇≦)O

No.1009 ふう!!

2008/12/19(金) 13:45 - 12 組 プチトマト ()
どんだけの書き込みがあるか楽しみにしていたら・・・・。

当分一人でドゥーチームニーしとくか(^_^;)

下記の11月14日(金)の場所取りは大変であった。
夕方からだったけど、真っ暗の中争奪戦であった。
まるで、モラルの無い大人の騎馬戦大会。。。。。。
これがあと数年続くかと思うと・・・・・(ToT)/~~~

話は変わり、今日は長女の幼稚園の学習発表会。
いいね~。幼稚園はほのぼのしてて(#^.^#)
少し大人になった長女を見て感涙のプチトマトであった。

親○孝○の長女も同じクラスで二人とも頑張っていましたヽ(^o^)丿
パチパチパチパチパチ。。。。。。。

さあ、子供の話で誰が最初に反応するかな・・・

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.