沖縄県立首里高等学校:47期 掲示板

No.244 いってらっしゃい

2001/06/08(金) 00:03 - 1-1 2-1 3-1 組 川端千佳 () racchika@mtj.biglobe.ne.jp
明日、ってゆうかもう今日になっちゃったんだけど、
ひろのがロンドンへ出発します。

ひろの、気をつけていってらっしゃい。
ロンドンには朋子もいるし、りょうこちゃんもいるし、
なんとかなるさ。
沖縄の松の怪も茨城支部、アメリカ支部も応援してるよ!
ばんび~


No.243 細かくてすまそん。

2001/06/04(月) 00:59 - 3-11 組 マリー ()
242のまへんはカミカミ大臣!
すまそん?すんまそんだろ!

今日は酔っ払ってません。

No.242 セイン・カミユって英語うまいよね!

2001/06/03(日) 20:25 - 2-93-10  組 まへん () mahen@anet.ne.jp
F子さん。すまそん。ボケきれん。「スタバ」って、沖縄にあるものなのかどうか???
まして、発祥の地だなんて。でもA&Wが創始者2人の頭文字Dって事は事はしっとるよ
(じゃ、「スタバ」はスーさんと田場さんか?(んなぁこたない))

●最近TVで「カチンバ」の録画番組があって新川亮樹らしきのを見れました。(多分左から
 2番目の黒いグラサンの人?見た人いる?)

No.241 きゃんのボケが淋しそうだったからだっちゅうの

2001/05/29(火) 16:21 - 1-12.2-2.3-6 組 フジコ ()
朋子さん(もちろん知ってますよ~)、スタバ発祥の州ですが、またまへん君の
親切な?ヒントやきゃん君の超超超おもしろいボケがあると思うので、また後日ね!

ナカチくん、みゆきは私もメールが1回来たっきりです。その時はとても忙しそう
でした。カナダでさつきと無事再会したかなぁ。
それにしても、セイン・カミユ??ちっ、許せん。

No.240 ↓いいよ。お願いします。

2001/05/29(火) 15:44 - 3-9 組 ナカチ () satoshi8182@hotmail.com
さっそくのお返事ありがとね。

みゆきからメールが来るはずだったのに、
まだメールがこないんです。
(もしかしたら俺の古いメールアドレスに送ってるのかも。。)

便りがないのは元気な証拠ということにしておきます。
なんかの機会にメール出すときに”メール下さい”とでも
伝えておいてください。サンキュー。

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.