沖縄県立首里高等学校:46期 掲示板

No.78 ただいま

2001/04/24(火) 17:47 - 3−7 組 大城 希 () non-no@d5.dion.ne.jp
お久しぶりです。
先週から宮古島トライアスロン大会と石垣島トライアスロン大会のHELP(バイト)で
宮古島と石垣島へ行っていました。
初めて見たそれは、パワーいっぱい感動いっぱいのとても素晴らしいものでした。
島中あげての大声援と美しい大自然の風を受けて、
選手達はスイム、バイク、ランの過酷なコースを完走するのですが、
その中にドラマがあり本当に感激でした。
特に宮古島大会は、出場者1390名(出場枠1500名)という大規模なものでしたが、
14時間にもおよぶ長い長い競技時間内に、1321名の完走者がゴールの栄冠を勝ち取りました。
フィニッシュ地点の平良市陸上競技場には夕方から多くの人たちが続々と詰め掛けて、
最後の力を振り絞る選手たちを応援。触れ合いと感動のゴールが午後9時半まで続きました。
宮古島16回大会(昨年)では、首里高46期生の元ミス沖縄でもあった崎山(照屋)綾子さんが
完走したのを知ってますか?元ミスが今やアスリートなんてかっこいいですよね。

ところで、源河先生情報を持ってます。(少し時差があってもう古ネタ?)
私は昨年まで那覇空港の国際線ターミナルで地上職員として働いていましたが、
そこで旅行好きな源河先生を何度か接客しました。
時にはお土産まで頂いたこともあり(台湾土産に何故かkiroroのCD)、
またビザやチケットのことについてのことで、電話で問い合わせなんかもあったりして。
全然お変わりない先生と私は嬉しく楽しく話していたのですが、たとえ海外旅行であっても
変わらないということはあのままということなので、周りの職員が多少驚いていたのは
言うまでもありませんが・・・。
でもホントに変わらずお元気そうでした。

それから捜索願いのあがってる理基也について、妹が理基也の妹さんと友達のようなので
聞いてみてと一応伝えてますが、どのくらい仲良しなのか?なので、気長に待ってみてください。
居所分るといいですね。

と言うことで長く書いてみました。
なつみさん、私は今プーなのですが元気です。どうも!
5/2は皆さんに会えるの楽しみにしてます。
それでは、また。

No.77 崎間くんはじめまして

2001/04/24(火) 12:52 - 3-3 組 夏見 恒史 () chacchi@alpha.ocn.ne.jp
崎間くんはじめまして?かな(ごめんアルバムが実家なので確認できない
きっと見れば思い出せると思う)これからよろしく〜♪早速フルネームに
しました。たしかに崎間君の言う通りかもね〜、参加しずらい雰囲気になってる
のかも・・・ 参加しずらい人も乗せなければ始まらないからとりあえずのせよう!
そこからだよね、みんなもおいで〜♪

★いしたか  飲み会はどうでしたか?俺は伊賀者の手によって行く手をはばまれた

★理基也ファンクラブ会長殿
       正体がわかりました!( ̄ー ̄)ニヤ!本当は2−4で一緒のクラス
       になる予定だった方ですよね〜

★はーめー  5月2日盛り上がるといいですね〜参加できないけど遠くで飲んでます

★ゆきちゃん メールさんきゅ!掲示板も参加しようぜ!

★のんのん  最近お声が聞こえません、生きてる?(笑)


No.76 ふと思って載せましたが…

2001/04/23(月) 18:43 - 3-10 組 崎間 洋 () hiroshi-sakima@naha-airport.co.jp
このページを教えてもらって初めて載せます。一応3年10組でした。
このページ見てる人って結構いると思うんです。崎間もそうでした。
で、載せるのって結構勇気がいるんですね。
で、載せ慣れてる人は気づかないかもしれないけど、みんな愛称とかペンネームみたいなので載せてるから、何となく入りにくいような気がします。
みんながみんなクラスになったことあるわけじゃないし、愛称とかもわからない人いると思うし、又クラスじゃない人とも話したい人っていると思うんですよ。
だから、メールの中では愛称でも構わないけど、名前くらいは本名ではどうかなと。
「できるだけ多くの同級生に参加して欲しいと思う」崎間からの生意気な提案でした。以上

No.75 たっちゃんネタ提供です♪

2001/04/22(日) 21:16 - 1-7,2-12,3-11 組 石川孝 () itakashi@excite.co.jp
ちょっと長くなっていますが、まずは読んでくださいませm(__)m ちと疲れたので一服(-。-)y----

理基也   <神山たっちゃんとは高校のソフトボール部で一緒でした。彼は見た目のスマートさ、外人じらぁとは違って
ファンクラブ  動きがぎこちなかった為、僕達部員には「機関車」とか「乾電池で動く」 とか言われてしました(笑)
会長さん    でもこれは事実です。きゃはは。最近会ったのは、21世紀になる昨年末から年始にかけてです。
        友達が店長している店で21世紀カウントダウンを一緒にしましたよ。3,4年前頃から東京で働いてます。
        あるある大辞典のADで頑張ってますよ。ディレクターになる日も近いかも?!見守ってて下さい。
        とまぁこれくらいですが、満足していただけましたか?情報提供終わりです。

なつみぃ<品川で飲む日はいよいよ明日だよ!もう箱根の峠は超えたかな?伊賀者に注意してくれぃ!(爆笑)あはは。
      俺もちょくちょく先輩方や後輩さん達の掲示板見てるよ♪45期でうちの顧問だった福本先生の話題がでてた。
      なぜか朝のホームルームの時間は機嫌が悪かったんだって。最近まで先生も一緒に模合してたから代わり
      に謝ろうかな?なんて思ってしまったよ(苦笑)福本先生は恐かったけどいい先生です。

ざわっち<「ちゅらさん」はたまに見てるんだけど、第1話見た時にマチャアキのしゃべりにめんくらってしまった(ToT)
      なんちゅうイントネーションじゃ〜って思ったね。聞いてていたたまれない!どうせなら標準語でやるか
      沖縄の人間が聞いても納得するような話し方にして欲しいものだね。方言指導もいるんじゃないの?!
      ガレッジは何年か前からちょくちょく沖縄に来てたから見に行ってたよ。ネタはおもろい!と思ってた。
      聖子とかサッカー部連中と見て爆笑してたよ♪いいとも出てタモリの横にいると不思議な感じだね〜♪

はーめー<頑張ってなるべく多くの人バースデーに来てもらいましょ♪知ってる人にたくさんメールするつもり!
      この掲示板を見てる人の参加ぜひお待ちしていま〜す♪5/2に限らずぜひ行ってみてくださいね〜♪
      火曜日と木曜日は大学生のかわいい女のコのピアノ演奏が22時と23時から30分程度ありますよ。
      それから楽しいスタッフと常連のわたくしがお待ちしています♪別に宣伝料はもらっていませんが(笑)
      俺のG/Wは5月中旬だよ。まだ予定考えてないなぁ(^^;) ビーチバレー頑張って!

No.74 5月2日の飲み会について!

2001/04/22(日) 13:06 - 9組 組 はーめー () a-hajime@nirai.ne.jp
5月2日の飲み会に来れそうな方は今週の金曜日までに私か石川孝あてにメール下さい。その人数で
バースデーの席が確保となるはず。貸し切っても人数集まらなかったら、響きのビジネスに影響でる
からね。その辺は皆さん社会人なんだしね。例えば、ここにきている方で何人か連れてくるならその
人数も教えて下さい。ま、はじめはこじんまりしててもええんとちゃうかな〜と思ってるよ。
あんまし期待しないで待っときます。

おれも25日から東京へちらっと勉強しに行ってきます。

理基也のことは弟や家族に聞くのが早いんじゃないか?

みんなG・Wは何して過ごすの?はーめーは5月5日に北谷町長カップのビーチバレーに参加
しているよ。良い休日を!

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.