沖縄県立首里高等学校:46期 掲示板

No.247 チュニジア戦は攻撃的布陣で!

2002/06/10(月) 00:48 - 9 組 はーめー ()
     西沢     柳沢

アレックス   中田      市川

     稲本     戸田

中田浩     宮本     松田
       (森岡)

        川口

アレックスと市川のサイド攻撃が見たいね!中田がもし怪我した時に
もし小野がトップ下入ったら面白いはずよ。
勝って冑の緒を締めよ!
皆さんにちょっと一息入れてみて
おっぱいの選び方に悩む方→http://www.c3-net.ne.jp/~nubonba/opa-i-uranai.asf
ちんちんを大事にしてる方→http://www7.ocn.ne.jp/~helpme/flash/chinko_anesan.swf


頑張れ!日本代表!

No.246 日本スゴイ!

2002/06/09(日) 23:24 - 11 組 山端 信成 ()
 1つ上のいとこの結婚式で今、帰りました。妻の実家に
も寄ったので帰りが遅くなりました。今朝、妻と赤ちゃん
は病院を退院し、今後1週間、実家に滞在するそうです。

 それにしてもサッカーです。先程インターネットで確認
したところ、ロシアに1-0で勝ちました。☆(^▽^)/~
昨日はクロアチアがタレント軍団を打ち破り、G組が面白く
なってきたのですが、日本もやってくれました、ハラショウ!
ハレルヤ!掲示板の皆さん、スゴイ事ですよ、歴史的1勝。で
は今夜はこれで。

付け足:いとこのお相手は首里高48期の後輩でOTVの方です。

No.245 イングランド強運!

2002/06/08(土) 17:58 - 11 組 山端 信成 ()
 昨夜は家の鍵を落としまして、再び病院へ行って
妻から鍵を借りに行こうとしました。案の定、妻と
連絡が取れず、しかも面会時間すぎていましたので
名護(現在の実家?)に泊まることになりました。那
覇の元実家は1ヵ月になる赤ちゃんがいる姉夫妻が
借用していますので・・・気マズイです。名護は私
が生まれた所です。

 さて、先程、スカパーでイングランド対アルゼン
チンの再放送を見ました。イグアナのような髪型の
ベッカムが出場してました。1つ1つのプレーを観察
でき満足です。F組の今後の試合結果が楽しみです。

 では、皆さんごきげんよう!(^o^)/~

No.244 ♪高校3年生ぃ~♪

2002/06/06(木) 01:24 - 11 組 山端 信成 ()
 就寝前に掲示板のぞいて見ましたら、グシとけんじから
メッセージが入っていました。驚きです!!!ありがとう
ございます。

 グシに、マッチョネー、ミッキー、・・・・次々と連鎖
反応のように高校時代の記憶がよみがえってきました。最
終的にたどり着いたのが3年の担任の渡久地先生・・・。
そういえば、渡久地先生は11組の担任なさってて大変だっ
たのではないでしょうかね(卒業式リハーサルのクラス紹
介で大湾にもコケにされていたし・・・)。今は、どうして
いるのでしょうかね?物理の當銘先生には2年前にお会い
しましたが・・・。夢あるボイジャーの話、結構良かった
です。

 さて、赤ちゃんの名前はなんとか決まりそうです。あと
は画数をチェックしています(私はあまり気にしていません
が・・・)。同期に子持ちがいるなんて心強いです。今後
いろいろとお聞きするときはヨロシク下さい。

No.243 のぶしげ、おめでと。将来、子どもから文句言われんような名前にしれよー。

2002/06/05(水) 19:00 - 3-9 組 けんじ ()
皆さん、お久しぶりです。青森にいるけんじぃです。
のぶしげ、おひさしぶり。覚えてるかねぇ。バスケ部だったけんじです。お父さんになったんだねぇ、おめでとうです。ときどきのぞいたりしてましたが、いつも書き込みご苦労さま。
さなえさんもご無沙汰です。アメリカいるんだよねぇ、すごいねぇ。英語すごかったもんね。僕も2月に初めてのアメリカで、ロスに行ったんだけど、アメリカの食堂のケチャップもやっぱりハインツでした。
とりあえず孝満、のぶしげから「命名の紙みたいなやつ」もらったら、ちゃんと部屋に貼っとけよ。ちなみに、ウチには大湾家のお子ちゃまの紙が貼られてます。

ではまた。

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.