沖縄県立首里高等学校:46期 掲示板

No.348 時間に追われる毎日!

2003/10/24(金) 00:05 - 3-11 組 N.Yamanoha ()
 前回の“バンビーノの呪い”の訂正 → レッドソックスはワールドシリーズには
                    無縁ということです。

 ニュース  広島のタカキに男の子が誕生!

 話  題  先週,息子の運動会の準備に参加しました。子どものためと疲労感が
       あっても参加しました。保護者はたった10人!少ないのでは!(色々
       と事情があるのでしょうか?)翌日の運動会は盛大に成功しました。
       翌日は疲労困憊(^・~)

 おーい!啓イチロウ!カキコんでくれ!

 

No.347 It's destiny !(避けられない運命≒奇跡は必ず起こる)

2003/10/18(土) 01:49 - 3-11 組 N.Y ()
 ヤンキース VS レッドソックス はっきり言ってヤンキースが負けると思いました。

 8回のウラ5-4と負けていたヤンキース。『Oh松井!おまえはこのままで
終わってしまうのか?』と嘆いていましたが,目が覚めるようなタイム
リーヒット!あれよあれよという間に同点に。(^・^)/~スゴイ!松井の
背番号と同じ5-5となりました。このあとブーン選手の本塁打で完結。

 まさにベーブルースの金銭トレードから始まるジンクス「バンビーノ
の呪い(Bambino's Curse)!」ベーブルースがレッドソックスからヤンキースに移
って以来レッドソックスはヤンキースに勝てないようです。

 今日はいい夢が見れそうです。
                              N.Y.

No.346 忙しいnaka,風のうわさを耳にしました。

2003/10/14(火) 22:52 - 3-11 組 N.Yamanoha ()
 ジョッカーと神ちゃんが入籍したようです。
 びっくり!Congratulations!
 (まぁ,これぐらいにしておきましょう)

 それから,今月,金○豪キ(現在広島在住)に赤ちゃんが誕生します。
私は彼にインフルエンザ予防接種を受けるようにアドバイスしました。以前
彼に「奥さんには山羊肉を食べさせないように(ビタミンEが豊富?)」
とアドバイスしたら,「ここ(広島)に山羊はいな~い」と笑っていまし
た。最後に歯医者さんなどX線には注意するようにアドバイスしました
が9ヵ月では大丈夫かな。<偏った知識ですが,どなたか助言を…>

 では,失礼します。

No.345 I can fly ?!

2003/10/10(金) 02:54 - 3-11 組 N.Yamanoha ()
 最近の話題:アーノルド・シュワルツェネッガーが州知事になりましたね。
良いことか悪いことかは別として,人間はやる気次第だなと思って
おります。

 さて,最近はまった映画は窪塚洋介の「PING PONG」です。サントラ
CDまで買いました。音楽・脚本・編集が素晴らしかったです。はじめは
テレビで観ました。カットされている部分も少しありましたが,物語に
全然影響はなかったです(後でレンタルDVDでカットの部分を観ましたが…)。
 この映画の中で印象に残ったことは,ある映画ライターの人の言葉を
借りて述べますと,「才能を努力によって磨いたものだけが体感できる
充足感」,飛べない鳥もいるという「才能は不平等である」という点で
す。人生にはあらゆる面で明暗というものがあります。この映画では,
いろんなことを教えてくれるような気がします。
(また,結構学生時代に戻ったような雰囲気にもなれますョ!必見デス!)

No.344 先週は子どもの件で大変でした!

2003/09/23(火) 03:54 - 3-11 組 N.Yamanoha ()
 掲示板の皆さんこんばんは。
 小泉第2次改造内閣の大臣演説を視聴していたら午前2時をまわりました。
 まぁ,たまには悪くはないです。

 先日は結構大変でした。普段は私の帰宅時間には息子Rayは寝ているのですが,
その日は私の帰宅時間前に起き,転がって泣き止まず妻が病院に連れていくとこ
ろ私は帰宅しました。

 早速,県立病院へ連れて行きましたが,午前零時から受け付けということで待
合フロアに40分も待たされました。受け付け時間が近づくにつれ,診察を受け
ようとする方がひとり,ふたりと増えてきました。その中には酔っ払って転んだ
のか頭部に20cmもある傷口から出血している男性もいました。

 診察をしてみたら,病院の先生は腸が重なっている疑いがあるので,空腹には
させないようにとアドバイスを受けました。塩分も十分に与えるように言われ,
ポカリスエットを飲ませてもよいと。3日程,息子はカゼでのどを痛めていましたので,
ミルクとおかゆ以外はほとんどのどに通らない状態が続いていました。

 病院から家へ帰る頃には息子は眠っていましたので,一件落着かと思っていた
のですが,午前4時頃再び起き,泣きはじめ大変でした。いくらあやしても泣き
止まず,ミルクも飲まないのでさすがにあせりました。とりあえず車に乗せてド
ライブをしました。そしてミルクを与え,車のゆれで気分が良くなったのか眠っ
てくれました。気が付けば50分程車を走らせていました。

 翌日の夜中も泣きはじめましたが,ポカリスエットを与えてみたところ,よく飲んで
すぐ眠ってくれました。

 現在,息子は体調が良くなり元気になりましたのでホッとしております。

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.