沖縄県立首里高等学校:45期 掲示板

No.347 哀悼 

2001/09/12(水) 16:40 - 3-4 組 Noriko ()
NYのテロのニュースにはただ愕然としています。
以前,東京で働いていた時の会社の本社がWTCに入っていたので、
社員の方々の安否が心配されます。
生存者が少しでも多くいることを祈ります。
また、亡くなった方々のご冥福を心よりお祈りいたします。

No.346 哀悼

2001/09/12(水) 15:11 - 7組? 組 仲宗根朝寛 () tomo1971@excite.co.jp
NYの消防士が何百人も行方不明だそうです。
WTCの下敷きになってしまったと思われますが、
天井や壁がくずれていく中、最後まで
中の人達が外に脱出するのを誘導していたようです。
その犠牲的愛国的精神には本当に敬意を表します。

沖縄の米軍基地は厳戒態勢を敷いているそうですが・・・

No.345 ほっ

2001/09/12(水) 12:21 - 首里東 組 てつじ ()
りょう、朝寛、志磨子、アメリカ在住のみんなが無事のようでホッとしています。
これから色々大変だろうけど、沖縄から無事を祈っています。
ここ沖縄の台風は、まだまだ停滞だそうです。

No.344 りょうちゃん良かったなー

2001/09/12(水) 11:27 - 7組? 組 仲宗根朝寛 () tomo1971@excite.co.jp
りょうちゃん、こっち帰ってきてたんか。
良かったなー。しーまーも無事で。
今日は心配で仕事が手につきませんでした。
今回犠牲になった方々のご冥福を心よりお祈りします。
報復戦争にならなければいいけど・・・

No.343 みんな、大丈夫?

2001/09/12(水) 09:23 - 3-11 組 Asako.k. ()
 きのう、ニュースみてびっくりしました。
やすむらさん、しぃまぁが無事でよかったです。
アメリカのテロ、被害が大きくて怖くなりました。
沖縄では、今台風16号が停滞しています。
沖縄県中部では、浸水の被害があったようです。
本土では、各地で台風の被害があったようです。

でも、新聞やテレビをみると、台風よりもテロ関係のニュースでいっぱいです。

県内&県外&海外にいるみんな、大丈夫?

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.