沖縄県立首里高等学校:45期 掲示板

No.399 長男誕生!

2001/12/02(日) 01:04 - 3-10 組 もんもん ()
久しぶりにみてみると、花木やら春樹やら、だにー、ひろっぷの名前がでてきて
うれしいね。みんな、すーみーしてるんだあ。
11月22日、給料日の翌日、いい夫婦の日に産まれました。
(なんて、親思いのべいびい!)
名前は「拓(ひらく)」とつけました。
意味は「徳の門をひらく」ということと、21世紀をきりひらいて欲しい、
ということで。なかなかいいでしょ。
偶然にも仲宗根朝哉のところもこの日、同じくらいの時刻に産まれて、
同じ病院で。ちょっとびっくり。沖縄せまいね。

これから出産予定の人。那覇の宗元寺うらの糸数産婦人科はおすすめよ。
先生もいいし、ごはんもとてもおいしかったよ。

世の中はクリスマスみたいだが、ここ石垣島は、
いまだにほたるがとんでいるけど、どんなよ?






No.398 ナイン・イレブン。。。

2001/12/01(土) 11:26 - 留学。。。 組 やしゅむりゃ りょう ()
9月11日のテロの影響はすごいね。。 今日もまた系列会社の社員がリストラされたよ。。
旅行代理店なんだけど。。 今週の月曜日にリストラの話きかされて金曜日にクビらしい。
おそろしい世の中になりましたね。明日はわが身って感じですね。。。ぼくの会社も今年だけで
二人クビになったかなら。。さすがにこれ以上社員が減ったら経営に影響するからな。。。
いやいや。。。皆さんも頑張りましょう。。。 早く戦争終われ。。。
あ、いつの間に12月だ。。。 もう今年も終わりだね。。。 

No.397 あ はっぴー さんくすぎびんぐ。。。

2001/11/25(日) 04:28 - 留学 組 やすむら りょう ()
15ヶ月ぶりの長期連休(4連休)、昨日は叔父の家でのThanksgiving Party。なぜか叔父の
家に来る沖縄出身の人はぼくを省いて皆、首里高出身なのよね。。なぜでしょう。。そして、
昨日は首里高39期生の盛本(森本?)さんという女性と会いました。妹さんが45期にもいる
そうです。。あまり、話すチャンスはなかったが。。今回は大人だけのサンクスギビングで英語
と日本語でもりあがりました。。 うちなーぐちはあまりなかったな。。。でも、音楽、瓦、
米国のテロ、結婚と夫婦、いろいろな話があったね。。 唯一、心残りなのが今週風邪をひいて
食欲があまりなかったことですね。。昔は大食いで有名だったのにね。。アメリカに行ってから
少食になったね。。 休みに病気をする悲しい肉体をもつ僕。。会社はうれしいが自分は
いやだーーーーー(悲)頑張って風邪治します。 ストナはきかんな。。だれか、いい風邪薬
しりませんかー。。

No.396 しし座流星群

2001/11/19(月) 09:58 - 11 組 宮城 広行 ()
fusakoのリクエストにお答えして、ここで報告したいと思います。
最初は名護まで行く予定でしたが、途中でめんどくさくなり
金武町で見ました。
ピークの3時頃には10~15秒間隔で1つの流れ星があり、
最高の流星群でした。所々雲があったのがちょっと残念です。
しかし、あまりの光景にうっとりしすぎて、願い事を言うのを忘れてしまった。
みんなも見ましたか?
fusakoはちゃんと願い事を言ったかな?
秋の夜の出来事でした。

No.395 おはよう!

2001/11/19(月) 09:17 - 4 組 Fusako () fusa_pi@hotmail.com
しーまー、メール読んだよ。Thanks a lot !
こちらも返事したので、火曜日にでも読んでください。

アダニヤ君結婚おめでとう!
3年時クラスだったけど覚えてるかな~?

みんな結婚していきますね。
私は来年、すでに入籍してこどもも出産した元・生徒(20歳)から披露宴に招待されちゃった。
うれしい反面、なんかふくざつ~!!!
自分も頑張るぞ~!!!

ところで獅子座流星群見た?
すっごいきれいだった!自分の部屋のベランダから見たんだけど、周囲が明るかった割には
よく見えたから、山とか行ったらもっと見えたんだろうなあ。
と、言うことで、ひろぷーは名護まで見に行ったはずだから、ここで報告してください(笑)

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.