沖縄県立首里高等学校:45期 掲示板

No.442 遅れ馳せながら「ちゅらさん」見てます。

2002/06/06(木) 14:35 - 7 組 仲宗根 朝寛 ()
今日からロスの日本語放送で「ちゅらさん」始まりました。
みんなが盛りあがってた頃には見れなかったので、楽しみにしてます。
堺正章の沖縄口は何か変。田中好子は頑張ってるけど。
あと、たまーもこのサイトたまに覗いてるそうだけど、
子供とちーえーの調子はどんなか?
今度近況書きこんでな。

No.440 卒業♪

2002/05/27(月) 16:07 - 春だね~ 組 やすむら りょう ()
しま子、卒業おめでとう。昨日、今日と母校の大学、大学院の卒業式を見に行きました。
仲の良い友達が数人卒業。。 さすがに、勉強嫌いのぼくでも、卒業式を見ると一時的
な気持ちですがまた大学に行きたい気になりますね。シカゴへはまた行きたいが
出張の予定は当分の間なさそうです。。 
今月、NY,SF,サンディエゴへ行きました。ロス(今日の最高気温は約27度C)
に比べるとNY,SFは最低気温10度以下で寒い! もう5月だぞ。。。

No.438 引越し♪

2002/05/20(月) 10:43 - 引越し 組 やすむら りょう ()
早くも5月中旬ですね~。今年は「引越し」が多い。ついでに、ぼくも引越ししました♪
今は、LAX空港の近く、住所もロス市、前のアパートとは80kmも離れた場所。
ロスでは片道80kmの運転なんてあたりまえ。(と思ってるのはぼくだけか?)
とりあえず、アパート暮らしもやめて知り合いの家でホームスティしてます。
次は会社の引越し、今いる家のすぐ近くに♪ その後は、親会社の大元締めがNYが
LAに引越し。そして、SFのお偉い藩もLAに引越しする。。今年はすでに、2つ
の引越しに携わって。。 今ある予定だけでも今年は6つの引越しがある。。。
学校の先生って転勤があって大変ですね。。でも、たまには転勤してみたい気がする
15年LA住んでるから日本の物の多いNY、SFあたりに引越ししてみたいな。。
国外だったら、バンクーバー、ペルー、ブラジルなんかも数年すんでみたいな。。
皆さん、住めるならどこに住んでみたいですか?

No.437 お久しぶりです

2002/05/09(木) 14:55 - 3-4 組 fusako () fusa_pi@hotmail.com
転勤しました。
第一希望が通って、4月から宮古高校にいます。
健太も宮古高校ですよ。ただ、今年からヤツは定時の方なのであまり会わないけど、
飲み会ではよく一緒になるなあ。
「お~同級生」と、なにかあっちゃあ「同級生」を連発する。
そんな健太も、奥さんとラブラブです。・・・・って、こんなに健太ネタ書いていいのかな?

健太だけでなく、宮古高には首里高出身の先生方がたくさんいます。
まだここへきて1ヶ月だけど、これからいろいろ楽しみたいと思います。


No.436 ん~、なぜでしょう??

2002/04/10(水) 15:25 - お悩み 組 やすむら りょう ()
今日、母と電話で話しをしたら。いとこ(やすむら○子、6歳ぐらい?)がぼくと同じ
幼稚園に入学したそうです。「幼稚園でやすむらりょう君の娘さんですか?」とおばさ
ん(いとこのかあちゃん)は聞かれたらしい。。なぜか、以前も同じことを何度か言わ
れている。「やすむら」という苗字は少ないが。弟(26歳)もいるのに。。なぜ、
「りょう君の娘さん。。」といわれるのだろうか。母が言うには弟の娘さんとはきかれ
たことがないそうです。。なぜでしょう?? それとも、たまたま同級生がその幼稚園
で働いているのだろうか。。 きになる~~~。 数年前にぼくの母がそのいとこを連
れて外に出たら健太君の母にも同じこと言われたらしい。 別に子持ちに勘違いされる
のはきにしないが。。なぜぼくの娘になるんでしょう。。 誰か教えて(笑)

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.