沖縄県立首里高等学校:44期 掲示板

No.6687 週末、朝から

2008/04/27(日) 09:54 - 3 9 組 渡口! ()
朝からジムです!

いつきさん、続いてますよ。たぶん人生で一番長く続いているはず、もう四ヶ月以上かな。毎日運動しなくても、甘いものをたべたりしたり、あさまで飲んだり、おなか一杯たべても、毎日やること!それは体重計にのることかな。たぶん一番大切だはず!だから、好きなものもたべて、たまにはふとっても、体重計にのれば大丈夫!


乗りたくない!


気持はあるね~たしかに。でも食べるご褒美ばかりじゃね!体重計にのっていれば、長いめでみて大丈夫だと思う。いまのところそれでうまくいってる。


上がり下がりしながら、今朝は79.1 キロ。成果はあまりないけど、大きなリバウンドはなしです(^_^)


びよ!車を大切にするって大切だ!そろそろ休ませてもいいはずね。車を手放す気持はよく分かるよ。俺も二回手放したからね~

No.6686 ちょっと肌寒い。

2008/04/26(土) 06:16 - 4 組 いつき ()
ビヨンセさん、
愛車に対する気持ち、わかります。
傷がつくと何だか自分の心も痛くなるような気がします。
12年間お疲れさまでした。

昨日、帰宅途中にドーナツ屋さんに寄りました。
今まで我慢していたのだけど、我慢は体に良くない。
「食べたい物は我慢しないで運動量を増やす。」
渡口さん、がんばってますか~。

すっぽんさん、
お久しぶり。寒が戻って冬眠続行?

92さん、
梅雨の前にヤンバルに行けたらいいね。

ベトナミンCさん、
ハノイは大都会のようですね。
沖縄料理屋も多いのかな。



No.6685 今日の

2008/04/24(木) 06:30 - 3-9 組 92 ()
おはよう~

今日の新報、開いたら高根が。

東風が、針を使用しない注射器「マザーズ・キッス・システム」普及の親善大使に、
との記事です。


さて、仕事準備

No.6684 ありがとう、まいポルシェ

2008/04/23(水) 21:47 - 元3-5 組 びよ ()
今月、12年間乗った愛車にさよならを告げることになりました。

確か5年落ちで購入、購入時から走行距離が高くて確か8万キロ位だったと思います。
今年、20万キロを超え、4月の車検を控え、ずっ~と、かなり迷っていました。

まいポルシェは他人が見るとTOYOTAのサイノスという車に見えるようです(笑)
でも、『まいポルシェ』これが命名した名前です。
車でもなんでも、愛用しているものに名前をつけると長持ちするんですよ。

いまどきの丸っこい車はあまり好きではなく
昔のレビンやトレノを思わせるような形、2ドアでとても形が気に入っています。

12年間、何度か事故にあってもいつもこの車に守られていて車は傷ついて入院しても
自分には何一つありませんでした。


友達以上、恋人未満と、CMのキャッチフレーズがあったそうです。

車検に入れてあと2年間乗るかどうか、迷って迷って迷って・・・
一度車を見に行ったけど、やっぱり、買い換える気が起こらなくて・・・

以前からオイル漏れはしているのですが
先週からエンジンの音がとてもうるさくなりました。
ちょっと、ぼーそー族のようです。
ここ数日、アクセルを踏んでもあまりスピードがでません。

なんとなく、まいポルシェが、もういいよ。っていっている様な気がしました。

これを書いていてもなんだか涙が出てきます。
セツナイです。かなり。悲しいです。

今日、車を決めました。4台目の車もやはりTOYOTAにしました。
最初はシエンタに決めていたのですが内装が期待していたものと違っていたため
bBに絞りました。4台目にして初めてグレー(シルバー)の車です。
黒い車が好きなもんで・・・ガンメタや黒に近い車に乗っていました。
ちょっと年式が古いですが、キレイだったし値段的にも良かったので決めました。

あと最大1週間、大好きなまいポルシェと12年間を振り返りながら走ります。


No.6683 朝ジム3連荘

2008/04/23(水) 07:24 - 3-9 組 渡口 ()
ちょっと遅め、いまでる。朝ジム

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.