沖縄県立首里高等学校:44期 掲示板

No.6045 おはよう

2007/01/06(土) 06:31 - 4 組 いつき ()
部屋が乾燥してノドが痛い・・・。

ビヨンセさん、
目標達成がんばってね。
私も、ボーっと日々を過ごすのではなく、
自分の意見をしっかり言えるよう努力します。
あと、写真の投稿もがんばります。

ベトナミンCさん、
ホテルで休みを満喫しましたね。
目に浮かぶ様子に笑ってしまった。
次の楽しみは旧正月だ~。

渡口さん、
映画三昧で楽しそう。
こちらはまだ「なだそうそう」上映中。
お勧めの映画が島に来たら是非観てみます。

大道小の校門、なんだか懐かしかった。
小学生の頃、その前を通る時は緊張したよ。
他校の子が通ると何か言われそうな気がして・・・。

No.6044 2、3分前、戦闘機とんでた

2007/01/06(土) 02:41 - 3 9 組 渡口! ()
なんか夜長なのに凄い轟音だった。読書中びびった。

那覇もか。しかもこんな時間。

No.6043 会社!

2007/01/06(土) 01:40 - 3 9 組 渡口! ()
下の下の下の会社!
ってのは、会社PCで書いたから、デフォルトではいっちゃったんだけど、会社からではないよぅ。


プラダを~の主人公の女性は、アンドレアだったはず。タイプミス。携帯からだし。

No.6042 映画2

2007/01/06(土) 01:29 - 3 9 組 渡口! ()
今年二本目の映画は、

プラダを来た悪魔


期待以上によかった。ビヨみたっていってたっけ?


単なるファッションと意地悪おばさんの映画と思いきや、なんとも、意外に奥深い。仕事の成功に私生活の犠牲は必要か?あなたに大切な物はなに?昇進なのか?大切な人?友達?


皆、人生の選択をする場面で何かをすてて何かを得るはずだけど、そんな選択、決断がテーマになっている考えさせられる映画でした。主人公のアンドリアが綺麗になっていく過程は、また見物。綺麗でした~o(^-^)o



ジャンルは違うから単純な比較はできないけど、それでも、今のところ、今年みた映画の順位は


1 フラガール
2 プラダを来た悪魔


です。

No.6041 ふ~

2007/01/05(金) 18:40 - 元3-5 組 ビヨンセ ()
こんにちは、昨日は研修でした。しかし、こんな研修でぶっつけ本番みたいな感じで
いいのだろうか?と疑問と不安が残る研修でした。

とぐち~、うちな~でエンジョイしてるかい?
【フラガール】できたら見てみるさ。
今年の目標は【最低月に1回は映画館で映画を見る】なので
できればいろいろオススメしてください!
一応、「マリーアントワネット」は絶対観る。
小学校のときベルバラの大ファンだったので。

ベトC
ベトナムで迎えた2007年。泥酔でボーイさんに運ばれたとはちょい笑える。
自分も、ななのとこで大酔っ払いだったよ。楽しくネ!
旧正月、ぜひ帰ってきてくださいね。

92
いくら流行に乗るのがすきでもノロウィルスにならなくても・・・(笑)
なが~いお正月気分満喫中かな?

いつきさん、写真見たよ。やっぱりお母さんの手料理はいいよね。
心温まる写真でした。今年もたくさん写真載せてね。


copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.