沖縄県立首里高等学校:44期 掲示板

No.6115 ベトナミンC について

2007/02/07(水) 09:00 - 9 組 すっぽんケータイ ()
本人の希望により、土曜日は着いたその日の為
ちときついみたいだから、今回は“囲まない”事になりました。

ご老体をいたわりたいようです。^_^;

しかし、17日以外なら大丈夫かも・・・やしが、他が無理だな…。

では。

今日もいい天気~~~!!

No.6114 電話番号の覚え方 (http://eigobaka.blogspot.com/2007/02/blog-post_04.html)

2007/02/07(水) 08:57 - 1-4 組 渡口 ()
見つけた!半角の URL も貼り付けられるところが!笑
本文にかくと、受け付けてくれなくて、投稿できないけど、
タイトルに書けば、大丈夫だった。。。笑
なので、タイトルにしたの記事のリンクを張ります。

コピーアンドペーストすれば、見れます。。。
-------------------------------------------

自分の電話番号を英語で言えますか?

携帯の番号でも自宅の番号でも、会社の電話番号でもいいです。ちょっと言ってみてください。

(30秒)

例えば、0120-333-906だと、英語でどういいますか?しかも、その番号を暗記して、さらにまぶたを閉じて口に出して言ってみてください。ここに書かれた数字を目で追いながら、英語で言うのは簡単なので、必ず目を閉じて試してください。言えますか?

私の場合は、「ゼロイチニイゼロ」を暗唱しながら0120を頭の中で書き、それを見ながら "Zero, one, two, zero.." と読みます。残りも頭の中で書いて、英語で読みます。例えば、現在持っている携帯電話の番号を、外国人の友人に英語で伝える場合も同じ事をします。090を頭の中に書いて、"Zero, nine, zero..." と英語で言い換えます。必ず一度日本語で思い出して、それを頭に書いて、英語で読む、という作業が必要です。それを最後まで繰り返します。皆さんは、どうですか?

America に住んでいた時は、逆に、英語で覚えた電話番号を、一度頭の中で書いて、それを読みながら日本語に置き換えていました。

私の場合、数字を「音」で覚えているので、一度、それを数字に直さないと、別の言語で言い換える事ができません。頭の中で image するか、または、紙に書いて、それを読みます。America で働いていた時は、bilingual の友人がほとんどだったので、この話を彼らとした事がありますが、友人の一人は、数字を image で覚えているので、英語でも彼の母国語でもすらすら言えるとの事でした。皆さんは、どちらですか?

ちなみに、日本語で耳にした数字を英語で置き換える処理と、書かれた数字を英語に訳する処理では、私の場合、確実に後者のほうが簡単です。そして、英語を話せなかった頃、私の英語の話し方はその前者の処理をしており、話せるようになるということは、書かれた数字を英語で読むことほど簡単だと気づいたのです。

No.6113 あれ?

2007/02/07(水) 00:22 - 元3-5 組 ビヨンセ ()
【暖冬】と入れたかったのに

へんなタイトルになっちゃった^^;


正確には 【暖冬】でした。

No.6112 談等

2007/02/07(水) 00:20 - 元3-5 組 ビヨンセ ()
まじ、あったかいよね~毎日、洗濯物もぱりぱり乾いて気持ちいいさ~

とぐち、久しぶりの英会話、ありがとう。相変わらず、わかりやすい
しかも、頭に残る、生きた英会話をうまく表現しているのには脱帽です。
そ~そ~、ゆし豆腐を売りにきてたよね、昔は。
当蔵に住んでた頃(4歳まで)は日曜の朝に、お鍋もってお母さんと下におりて
買いに行ったのを覚えているよ。
今は、そういうのないよね~、とりあえず、市立病院の前に焼き芋の車はあるけどさ。


びーちくりーん、金曜日は風邪引きにもかかわらず居酒屋でお付き合いありがとう。
あれから、悪化したの?寒かったしね、あの日。
首にぶつぶつまでできたの?なんてデリケート・・・
とりあえず、早く治してね~
ビーチクリーン、楽しみにしてますよ~
今年もがんばって沖縄の海をきれいにしましょう。

んで、ベトナミンCを囲む夕べは 17日土曜日でいいのかな?


今月から新しい職場なので仕事を覚えるのが大変で・・・す。
まだまだ、落ち着かない日々を過ごしております。

と、いうことで今日はここまでです。


おやすみなさい zzz




No.6111 立春だ!(^_^)v

2007/02/06(火) 09:21 - 9 組 すっぽんケータイ ()
ハイサイ!今日もナイス天気だなぁ!
すっぽんもやっと土から出て来ましたm(_ _)m
ビヨンセからも連絡あったんだけどさ、来週辺りベトナミンC先生を囲むタべをやろうかな?って思っているけど、ちゃーやが?先生がおごるってよ…嘘(^_-)

じゃあまたあとからや~(^^)/~~~

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.