2007/02/18(日) 00:24 - 1-4 組 渡口 (男)
しらんどー
そういえば、首里中ってユニフォームも強そうな感じがしたような
記憶がある。まわしは、運動場もでーじ小さいし、不利だよな。。
首里高のグランドが大きいと思ったし、笑
金曜日、どぅし二人(ドイツ人と日本人)、そのドイツ人の友達の
ドイツ人女性と4人でいってきたよ、クラブ。六本木。
俺は、あまりああいう場所は好きではないので、いかないんだけど、
やばかったね。やばかーーーた、
今日がやばかった。二日酔いがひどかった。。。始発で帰ってきて、
今日は夕方まで寝てたよ、、、夜の8時にやっと調子が良くなった。
いままで考えたことはなかったけど、ふと、、「家族がいて、子供とか
いると、こんな父親、亭主は顰蹙だろうな。。。」と思った。
こんなことができるのは幸せなのか?不幸せなのか、、、笑
飲みはほどどほで、翌日は朝からわらびんちゃーと遊ぶほうが
いいよね、やっぱり。
なかんじで、今は復活しているよ。
ブログ紹介します!
だいたい、1日に1~2記事くらい書いているよ。今日のは
発音に関することです。
+++++++++++++++++++++
「日本人でも発音できる理由」
http://eigobaka.ti-da.net/e1347162.html私ですか?発音うまいっすよ。自分で言うけど上手いっす(LOL)。正確には、「自分では上手いと思う」です。
日本人には英語の発音は無理だとか、聞けない音は発音できないと言う人がいますが、私は嘘だと思います。もちろん、上手い下手はありますよ。それは仕方がないですが、発音はできますよ。会話に全く支障がないレベルまでは誰でもなれますね。少なくとも、私は信じています。そして、正しいです(結局断定)。。
理由!
私の友人に耳が不自由な方がいます。私が話す内容を聞いて理解する事はできません。私の口の動きを読みます。筆談します。メールをします。私は、彼が口頭でしゃべる内容を理解できます。たまに分からない場合もありますが、だいたい分かります。
これが理由です。