沖縄県立首里高等学校:44期 掲示板

No.6295 多分!!

2007/05/20(日) 20:32 - 3-9 組 じまみん ()
92
そう!自分もズレていると思うよ


しかーーーし!!

当然じゃないか!?

来年の2008年は北京オリンピック!!
という事は「うるう年」
という事は
来年の旧暦(太陰暦)は13ヶ月あるから

このズレを調整するために あるさー

でも動物や植物(自然界)は、この太陰暦??
(人間が決めた単位ではない月の満ち引き)
で正確に動いていると思う
人間よりも正確に「時」の流れを把握しているのでは?
誰か、その単位?流れを正確に数字に出来たら
ノーベル賞あらに!?(1秒の概念を覆せ!)

No.6294 連投でしゅー

2007/05/20(日) 17:01 - 3-9 組 92 ()
じまみん

おかしいといえば、朝早くバイクで出て思ったんだけど
ふつーこの時期って、夜も寝苦しいし窓開けたらシロアリ入ってくるしで
大変なんだけど・・・
たかをくくって半袖にメッシュジャケットで行ったら

日が昇るまでは、しに寒かった ((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル

なんか今年は新の暦が旧みたい。って意味分かる?

今が丁度旧の5月のようだ。ってことね。
思い返せば3月は結構雨降ったけど、2月はあんまり降らんかったし。
やっぱ1月ぐらいズレてる??




No.6293 おかげさまで

2007/05/20(日) 16:50 - 3-9 組 92 ()
昨日は長男の8歳の誕生日でした。
焼肉パーチーをしたので、今日は朝から胸焼けです(笑)

はい~、連休堪能してますよ。
今日は朝4時に起きて、ツーリング行ってきました。
その時撮った写真をギャラリーに載せてます。

10時には帰宅して、家族サービス。
甥っ子の野球を応援したり、とぅじが花木買いたいっていうから
ホームセンターめぐりしたりで、帰ってきたらもう4時過ぎ。
つーことは今日は12時間出っ放しか・・・疲れた。

ま、明日も休みだから明日はユックリしよう。


>じまみん
あいやー、イジュの花撮るの忘れてた。
つーか咲いてるポイントは猛スピードだから景色みてましぇーん(笑)

>いつきさん
宣言後イキナリの空梅雨で、バイク堪能してきました。
ラッキーです。

No.6292 おはよう2

2007/05/20(日) 08:10 - 3-9 組 じまみん ()
いつきさん
いつも早起きですねー!!
エーぐぁーの件は大変でしたね。
狙って釣りに行く時は、キッチンバサミか剪定鋏
持参は釣り人には必須です。
3枚におろして皮をはいで塩で軽くもんで
一夜干し 焼いて食べると 美味しいよー

昔の沖縄人は梅雨の事を

「イジュの洗い雨」と言っていたそうです。

なんだか綺麗な表現で ちょっとうっとおしい梅雨も
風情があるようで いい感じ に思えませんか。
イジュの薫りが伝わるような写真 期待しています。

とぐち
早起きを頑張っているねー!!
確かに時間が有意義に使えて得した気分!?
ナルシストではなくても「そんな頑張っている自分がチョット好き」
になれば続くのでは・・・?

今、函館だけど今週2回も震度3の地震がありました
最近は自分が行くところに天災が起こる
のではなく日本中が「おかしい!?」のでは?
と思うようになったさー!!

92
本当に梅雨入り宣言すると沖縄は晴れるよね!
晴天の日に「先週に沖縄地方は入梅していました」
なんて発表の仕方だしね^^:
でも去年は例外で大きな被害も出たし
なんでも「てーげー」にして欲しいなー
日中晴れて夜に雨降る が 理想か??

今日も仕事!
準備して行って来まーす!!!

みなさんは休日を楽しんで下さいねー


No.6291 おはよう

2007/05/20(日) 06:59 - 4 組 いつき ()
夜更かしすると朝起きるのが辛い・・・。
今朝は扇風機の風が寒くて起きた。

92さん、
なかなか雨が降らないね。
連休楽しんでますか。

渡口さん、
早起きも大変だよね。
今週は何回早起きできるかな。
(自分に問いかけてる)

今日は、季節の花、イジュの花を
見に行きます。
写真が撮れたら載せますね~。



copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.