沖縄県立首里高等学校:43期 掲示板

No.114 ★★獅子座流星群★★

2001/11/13(火) 03:18 - 4 組 渡口 昇 ()
★★獅子座流星群★★

来週の日曜日の夜中19日AM2:00~AM3:00までは要注意です。
出現予想のグラフからすると夜中は寝ている場合ではない。

ある博士(名前は忘れた)の調査によると
2001年11月19日 AM2:24 に2000個
              AM3:13 に8000個の流星が現れると言う。(ホンとかなぁ??)
その全部が見られるわけではないらしいが、その半分から3分の1くらいは見れるらしい。
3分の1で考えても2時から3時のたった一時間で3000個以上の流星が見れるかも??

なぜ、獅子座流星群というかというと獅子座の方向に見えるからだ。
その日、晴れてくれればどうしても見てみたいと思う。

たぶん、地球の自転と関係があるから東の空(間違っていたらごめん)がいい。
東の空が良く見えるのはやんばるの東海岸だがかなり遠いので
中城のどっかがいいのではないか???2、3日かけて調査する。

No.112 http://www2.justnet.ne.jp/~y-kawamura/

2001/11/09(金) 23:13 - 4 組 渡口 昇 ()
http://www2.justnet.ne.jp/~y-kawamura/
ここのホームページはおもしろいよ!!本当に!!

No.111 はははっはっは

2001/11/09(金) 23:11 - 4 組 渡口 昇 ()
はははっはっは・・・

No.109 http://isweb29.infoseek.co.jp/art/kndnet/movie

2001/11/09(金) 11:32 - 4 組 渡口 昇 ()
http://isweb29.infoseek.co.jp/art/kndnet/movie
とっても重たいです。暇な時に・・・

No.108 とっつあん と 展寿 と 慎太郎 へ

2001/11/09(金) 11:00 - 4 組 渡口 昇 ()
1年6組 の みんなは元気でやっているかな? あの人は今、何をしているんだろう。今度、慎太郎の所に行って、OCNにしようかな。 

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.