沖縄県立首里高等学校:43期 掲示板

No.233 香織おめでとう

2003/07/08(火) 00:22 - 4 組 比嘉展寿 ()
香織おめでとう。女の子よかったね。元気な香織みたいなたくましい美人になるでしょう。
山岸連絡ありがとう。

No.232 本当にめでたいですね!!

2003/07/07(月) 19:46 - 5 組 金城正勝 () katufire@hotmail.com
安谷屋さん(名字変わったと思うのですが…。う~ん健忘症ですごめんなさい。)
ご出産おめでとうございます。みのりちゃん、かわゆい名前ですね。
きっとお母さんに似て可愛い女の子でしょうね。うれしいです。
母子ともに健康のようですね。何よりです。
遠く沖縄の空から香織さんとみのりちゃん、みのりちゃんのパパにエールを
送ります。どうぞ健やかな成長を。それでは。

No.230 安谷屋香織に赤ちゃんが生まれました!

2003/07/04(金) 20:12 - 5 組 山岸 理子 ()
2003年7月3日 午後4時40分(アメリカ・カリフォルニア時間)
安谷屋香織に女の子の赤ちゃんが誕生しました!
母子共に健康とのこと。
めでたい、めでたい!携帯の留守電に入った香織の声を聴いて
ちょっとうるうるしました。

アメリカいくぞー!
名前は「みのり」ちゃんです。

No.229 なるほど。あれはですね…。

2003/07/04(金) 16:57 - 5 組 金城正勝 () katufire@hotmail.com
そうでしたか。いろいろみんな頑張ってますね。うれしい限りです。
機材調達のお仕事って沖縄では台風の時によく出てきます。
今からのシーズンは大変になるんでしょうね。お疲れ様です。

女性の場合は血液比重が献血できる基準に満たない人が多いので
健康上の問題はないので安心して下さい。献血の基準って男性並に設定してあるので
女性で出来なくても当たり前の人が結構います。
ヤクルト飲んで血を濃くして来て下さい。(なんてね。無理ない程度でいいですから)

「Dr.コトー診療所」のロケ地は「与那国島」が正解です。
事務長役で出演している筧利夫さんがFMの番組で話されていました。
ちなみに「ちゅらさん」は小浜島です。
八重山地方・与那国島地方は今の時期すごく暑いと思われ…。
純君ドクターも船酔いにはかなわないらしく…。
やっぱりこの語尾なしトークでは話が続かないわけで…。
このくらいにしときましょうか。
私もドラマ好きでだめですね。私も怒られそうです。
ところで喜美子さんは東京ではお仕事を?それとももう主婦になったのかな?
旦那様も素敵な方なのでしょう…。うんうん。(一人納得…。ちょっと変。)

取りあえず仕事します。皆さん良い週末をお過ごし下さい。それでは。

No.228 沖縄の島はやっぱりいい

2003/07/04(金) 00:58 - 5 組 山岸 理子 ()
正勝君と山岸のメール交換の場に化してますが、
のぼる、早く書いてよ。

正勝君、かようは沖縄にいますよ。
大田はJALの国際線の機材調達の仕事してます。
東京にはけっこういるんですが、最近集まっていません。。
集まらなきゃ、と思っているうちに時間がたってます。

正勝君も仕事がんばってね。立派な仕事ですね。
献血は何回かやりましたが、比重が低いのでいつも
できません。後輩と二人で仕事中に行こうとしたことも
あります。ヤクルト目当てなんですよー。
新宿におっきいセンターがあるらしく。
山岸の血なんかいらん、うるさくなる!って言われそうです(>_<)

三連休台風こないといいなー。あっ、タイトルの意味は
今日からはじまったフジテレビ(OTV)の「Dr.コトー診療所」なる
ドラマが、沖縄の島で撮影されてます。
どこだろう?
とっても夕焼けがきれいだし、海もきれい。
ウチナー顔の時任三郎がとってもマッチしています。
北の国からの純君が主演です。

こんなこと書いていると、ドラマばっか見るな!と喜美子と喜美子のダンナさん
とどいちゃんに怒られてしまいますねぇ。

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.