沖縄県立首里高等学校:43期 掲示板

No.243 靴下

2003/07/27(日) 14:26 - 4 組 渡口 昇 ()
そー言えば、最近の若者たちが素足で靴を履いています。私も流行りに乗ろうと思い、新都心のムラサキスポーツでヨコノリ系の靴を買いました。でも、素足で履くとくさくなると思い、同じやつを2足買ったのです。そして、素足で靴を履いていました。観光客の若い女の子が同じ靴を履いていたので、同じだねと言い、よく見てみると、何と短い靴下を履いているではないですか!「素足じゃなかったのか!」と思い、いまから家族で靴下を買いに行きます。観光客といえば、あののぶあしが20歳の頃、リゾート通りでナンパしたことを楽しく思い出します。

No.242 学歴のない世界

2003/07/27(日) 02:26 - 4 組 渡口 昇 ()
私は今少し酒を飲んで夜中の2時半です。せっかく首里高校ぬ入学して、何とか大学まで行き、卒業はしなかったけど、それなりに勉強はしました。でも結局学齢の関係ない、海の仕事をしています。どの仕事も同じだと思いますが、本当に学歴は関係ありません。自分もこの業界で15年目になりそれなりの地位があります。でも、結局、人間関係、実力主義です。周りには高校も出ていない人たちがいっぱいいますが、商売ではかなりの強敵です。何がいいたいかよくわからないのですが、頭がいいというのと仕事ができるというのは別次元の話なのでしょう。んんんん意味のわからない書き込みで申し訳ありまっせん。私の奥さんは学歴もない女ですが、人間的には頭が上がりません。最後に、人生の半分は誰と一緒にいるかということが大事なような気がします。話の流れが悪いのは酒のせいです。とりあえず、山岸理子さん、はやくいい男を見つけて結婚してください。できない場合は究極のサービス業で働いてください。毎日行列をつくって通います。では、おやすみなさい。

No.241 渡嘉敷つかさ

2003/07/27(日) 02:13 - 4 組 渡口 昇 ()
昨日はつかさがうちのお店にダイビングしに来てくれました。どうも、どうもありがとうございます。同級生がたずねてくれるのはとてもうれしいです。

No.240 帰省&座間味紀行

2003/07/23(水) 23:20 - 5 組 山岸 理子 ()
17日午後から会社を休み、帰りました。(仕事しろ~!)
東京は涼しいくらいだったのに、沖縄着いたら暑い、暑い!
クーラーなしには眠れない。。

18日久茂地の「來」にてミニミニ同級生会しましたが、
仕事帰りに集まってくれてありがとう!
 ちゅうげん、展寿、つぐみ、真、たいぞー
 パーマンこと新垣弘幸、金城かおりちゃん、昇
 さっち、飛び入り?で琉大の織田裕二?な哲矢さん
直子や伊集、残念だったけれどまた今度ね!

昇が展寿をネタにするので、大笑いしまくってしまった。
展寿ごめんねー。でも昔を思い出してとにかくおかしかった。
久しぶりに会った本村真!
結婚おめでとう!(5/26入籍)
がんばっているので本当に嬉しかったよ。
ちゅうげん、いろいろとありがとう!
次の日さっちが座間味にいけているか心配サンキューです!

座間味はとにかく暑かった!
でも空と海と満天の星空はサイコーでした。
縁あってウミガメの卵の保護のお手伝いもできたし。
シーカヤックもスノーケリングも最高でした。

帰ったらまたまた涼しい梅雨寒む東京。
ひとあし先の夏休みで、ちょっと日焼けもして
これから美白に励む毎日です。

また冬に会いましょう!


 

No.239 そー言えば・・・

2003/07/23(水) 01:04 - 4 組 渡口 昇 ()
香織の娘の写真を山岸に見せてもらったけど、あれは絶対に美人になると思いました。赤ちゃんであの花の高さは美人人生まっしぐらだと確信しました。私の子供は頭がでかいです。親に似て。でも、奥さんが身長169センチあるので少しは大きくなりそうです。

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.