沖縄県立首里高等学校:43期 掲示板

No.368 にへーでーびる

2005/09/07(水) 13:28 - 44期 組 すっぽん ()
昇先輩ご返答ありがとうございました。

確かに育児は難しい事多くて日々勉強ですよね。
先輩の言葉に
>自分の子が間違ったことして注意する→つねる→泣く→かなり心が痛い。
というのがありました。
同感です。

やしが、いつの間にかそれを忘れてしまい、また『コラ!』(メーゴーサー!)って
なっている次第です。ただ、毎回泣くほどではないのですが、泣く際は
ホントちむ苦さ、ですよ。寝顔見ながら謝ったり、反省したりしてます。

また、泣くまで叱られる事をした場合は、最後は二人きりになって
ゆっくり話をするようにしてます。その時、俺の子供の時の話をすると真剣に聞き入って
『は?おとーさんもおとーさんいた?』とか聞いてきたりしますよ。
で、じいちゃんがおとーさんのおとーさんって言うと『じゃあ、おとーさんも死ぬ?』って
言うので、そうかもしれんよと答えたら『いや~』って泣きそうになってました。

まだ子どもだ。^^

お互い子育ていいアイディア出し合えたらいいっすね。


あと、暴走族の話…
先輩、3時間ひざまずきはやり過ぎよ~^^;


No.367 返答が遅れました。ごめんなさい。

2005/09/07(水) 02:35 - 4 組 渡口 昇 () abcde@nirai.ne.jp
人の子は殴っていけないと思います。
人の子だからです。
自分の知り合い、友人、家族などが
愛を持って殴るのなら(自分の子を注意してたら)
「ありがとう」と思いますが・・・・(自分の場合)
他人は他人で考え方がいろいろあるので・・・
自分の子は
一生自分の子なので・・・自分の責任に範囲でOKです。
私は一応
注意だけします。
この前も(本当の話で)
家の近くを走っていた暴走族(17歳)
3人を鉄筋を振り回して止め・・・
そばの駐車場で3時間ひざまずき と 反省文を書かせ
(仕返しされた場合のことを考え住所氏名、電話番号全部書かせ)
注意しました。
ここに住みはじめて 3回目です。
そのたびに
奥さんに「しかえしがあったらどうするの?」
「子供もいるのにどうするの?」

そしたら本当に

家に止めてある 車のタイヤがパンクさせられ
壊されました。警察にも言いましたがややこしいです。やめました。

今の仕事の前に会社もつぶしました。
原因は社員の横領が引き金になりました。
数千万円 借金をつくりました。(今も元気に返しています)
なんでもやればできると思っていたのでなんとかできてます。

で・・・その時の話ですが
向こうの親が出てきて・・・横領した社員
私はその社員の親兄弟、友人を集め みんなの前で
謝罪させ、保障させるつもりでした。

しかし、馬鹿親だったため 逆に弁護士から内容証明送られました。
「今後、彼に連絡する場合には弁護士を通すように・・・なんとかかんとか・・・」
悪いのはそっちなのに向こうの親にもなんだかんだ逆切れされ・・・最悪。
ちなみに首里高校出身ですが・・・調べないでください。終わったことです。

その数ヵ月後、倒産しました。
横領されたお金の一部は弁償してもらいましたが
会社はボロボロ(まぁいろいろあるので)

すべては自分の責任と考えを改め・・・やり直し

ある親友が

「若くして大失敗を経験してよかったね」と言われ
「そうだな」と思いながら5年目です。

話がそれましたが

世の中にはいろんな考えの人がいるわけで(職場にも、隣近所にも・・・)
自分の正義はもしかしたら 間違いかも???
または正しいことをしても・・・いろいろ問題が発生すると思う。

だから、私は自分の子供以外は なぐってまでは注意しません。
知り合いの子は その知り合いとの仲の深さ(信頼関係)によるかも。

一応、なぐる、なぐらないの問題はわからない。
とりあえず、自分の子は 愛があればOK!
でも、自分の子が間違ったことして注意する→つねる→泣く→かなり心が痛い。

すいません。まだまだ子育てまだまだですので・・・これぐらいしか・・

http://okinawa123.ti-da.net/

ちなみに私は馬鹿なので楽しくがモットーです。

No.366 山岸しぇんぱいへ

2005/09/04(日) 09:06 - 44期 組 すっぽん ()
ご回答ありがとうごさいます!

僕は今は沖縄にいますよ~。
東京には大学時代だけいましたが、卒業後はシグ、故郷へ!
高根のライブ、東京の沖縄居酒屋ではデージ盛り上がってるみたいで
俺もいつかは行きたい!って思ってます。その時は一緒に行きましょうね!
盛り上がりそう^^;

と○きー先輩
チビ出さない先輩はモノ足りません…やっぱこのお方は、サザンとチビ…セットです^^

No.365 44期すっぽん君へ

2005/09/01(木) 23:39 - 5 組 山岸 ()
44期盛り上がりまくりの掲示板から、すっぽん君の登場だね!
大歓迎です。
のぼる、ちゃんと答えてあげてね(^_-)

えーっと、私の回答なんですがね。
ごめん、名前は聞き覚えがあるけれど顔が浮かばないのよ。
本当にごめんなさい。
東京の養秀同窓会ってことは、東京にいたの?
あ、もしかして今も??
私は今も名前と同じ会社にいて、いばりまくってます(^^ゞ
えー、もし東京にいるのならばぜひ高根のライブに行きましょう。
居酒屋ライブですが、なかなか一緒に行ってくれる人が
いません!
と○きー先輩は今でも仲良くしてますよ。
沖縄に帰ると必ず会ってます。
とっーても元気だけど、もうチビ出しはしてないよ!

No.364 とぅんじーです。

2005/08/31(水) 23:49 - 44期 組 すっぽん ()
はいさい!先輩方、44期よりとぅんじーしに来ました。

>昇さん
うちの『とぐ2ぃ』との話の中で、
“兄貴の家庭は子どもに手を上げない主義”と言うのに対して
僕が、
“もしさ、そんな子に他人が、「こら!」ゴツン!ってコーサーくゎーしたら、
その親はこのコーサーした人をしにわじるかな?
わー、たまーにやるばーよ、近所のワラバーたちに…。”
って聞いたら、
“43期にいって、書いてみたら?答えてくれるはずよ。”
って事でしたので、ここで昇兄貴にご回答頂けたら幸いなのですが…。

しょうもない事と思う方もいるとは思いますが、今僕は3人の父となってまして、
育児に関してたまに自分のやり方で良いのだろうかと、考えたりします。
で、他の方々の育児感を聞き勉強したいと思うので、こうなっている次第です。
どうぞユタシクお願いします。

>山岸先輩
一度、東京で養秀同窓会の際に飲んだ事がありますが、わかりますかね?
高根とつるんであんまりうけないコントしていたのですが。
あの頃先輩は名前と同じ会社にいるって話しだったと思ってますが…。

あと、先輩も一緒の時のその飲み会で、更に先輩の島袋ト〇キ先輩が、
皆の「おっしりー!」コールでチビ出しよったと思うのですが…わかりますか?




copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.