沖縄県立首里高等学校:43期 掲示板

No.378 山岸さん!

2005/09/22(木) 23:13 - 3-9 組 ノボブラ ()

ごめんなさい!


そうこさんが、妹さんだった、、理想の子だった!そうだ!!

漢字の理と、音の「そう」だけ覚えてました、
というか、なにせ昔のことなんで、、、(言い訳、、、)


ちょーーーーーー勘違い。


古い記憶なんてそんなもんさーー、ひゅーひゅーひゅーーー(口笛)


本当にごめんなさい。
マジで間違えました。。。

馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿猿馬鹿馬鹿

↑モンキーが隠れてます。


すみませんでした。


きょう、44期女子バレー部の、あやのーと、りょうちゃん達と
お茶してて(といっても、タコライス)、とぐちー、あれまちが
てるよーっていわれて


がびーーーーん!



でした。申し訳ないです。


PS

今日、兄、のぼぶーを見ましたが、
おなかが「ぶーーー」になってました。

ご報告。

No.377 23日

2005/09/21(水) 00:21 - 5 組 山岸 ()
東京は秋かなー、と思っていたら今日も暑かった。
外回りにはこたえるなぁ。
なのに、街にはタートルネックが売っている。
買っちゃおうかな・・と思いつつ、まだ暑いのでなかなか
決断できない。
あと1ヵ月で手が伸びるね!

さっき金城直子と電話で話した。
23日直子は結婚式です。
みんな、おめでとう!と思ってください。
あ、残念がっている奴が何人かはいると思いますが。
直子、おめでとう!!

No.376 山岸さん、

2005/09/19(月) 14:47 - 3-9 組 ノボブラ ()

だいじょうぶすよ、でーじ前だから覚えるのが奇跡だー
ぼくは、でもなぜか、山岸さんの名前おぼえてました。
漢字から名前の読みか想像できないから、
なぜか覚えていた。理子で、「そうこ」
って普通ですかね???難しいけどな。。。

中学のときにのぼるーの同級生で、「美」でヨミスって
先輩がいたけど、名前のごとく美人だった。部活の先輩でした。

ノボブラでおぼえておいてください。

のぼるは、のぼぶーです。太ってるから。


渋谷の高校生、、

まー俺は最近坊主でがたいも結構いいから、
高校生くらいだったら、相手がびびるかも。笑
ま、切れそうな人には注意しません、、

あ、でも渋谷で外人に注意したときは、相手が複数だ
ったから、あとからやばかったかも、、っておもった。
お店出た後、ひんぎたから大丈夫でした。笑



のぼぶー、
破傷風になったら、手を切断だからきをつけたほうが
いいさー。大福餅ベランダにおいておいたから、
食べると治るはずよ。


No.375 渡口兄弟へ

2005/09/19(月) 13:19 - 5 組 山岸 ()
藤井兄弟みたいじゃない?(マシューの藤井じゃなくてフミヤとナオユキのほう)
今日も暑いくらいのよい天気です。

まず弟・和信君!名前間違ってごめんなさい。
名前間違うって失礼だよね。ほんとにごめんね。
何で「昭」って思い込んだのかわからない・・(-.-)
逆さによんだら、昭和じゃんね本当に。
理子って「みちこ」とか「さとこ」って読まれるんだが
「あら、普通読めばいいのねぇ」なんて言われると、
「普通って何だよ!」って思ったり、「川岸さん」とか
言われると、えっ?・・・って思うもん。
間違ってはいかん。
ほんとに、失礼申し上げました。
「ノブブラ」くんと覚えておこう。

兄上のぼる!
ネコのミイラの写真なんか載せるからなんじゃないの??
ネコを追い出すのに格闘してケガする人ってあんまりいないと
思います。
普通は、こらっ、あっち行け!ですむんでは?
おしおきしようとする正義感があだになる。
ネコにかまれて血だらけで、天気の晴れ上がると
指が腫れ上がるをかけると人もいないと思うけど・・・。

ともかく、渡口兄弟はケガには注意だな。
ノブブラ君も注意はほどほどに。
特に東京にいるんでしょ。ヘンな奴がたくさんいるから、
注意して殴られるくらいならいいけど刺されでもしたら・・。
土曜日渋谷に行ったら、某デパートの駐車場入口で
係員の兄ちゃんが通りすがりのやばそうな連中に対して
いきなり制服脱いで、上半身裸になって切れていた!!
「こっちこいや」と怒鳴りちらしていたが、何も脱がなくても。
体に自信があったのか、よほど切れていたのか(・・;)
恐いのでその場を立ち去ってしまった。
注意する、って大事なことだけど、普通そうな相手ほど
恐いこともあるので、要注意だよ。

兄上は、動物相手に戦わないこと!

No.374 「ネコのたたり」

2005/09/18(日) 04:44 - 4 組 渡口 昇 () abcde@nirai.ne.jp
画像は
http://okinawa123.ti-da.net/
にあります。

「ネコのたたり」にあったので
ブログにあげました。

弟がきているようです。

山岸へ ちなみに弟は 和信(カズノブ)です。

会員番号 136番 です。
担当の先生は 下地先生(外科)

場所は宜野湾市カイホウ病院です。

なぜ私が血だらけで(ショッキング画像ですいません。)
いるかというと・・・
事務所から家に・・・
何とそのこにはいつも家の周りにいる野良猫が!
子供の部屋にいたので(赤ちゃんとかがいる)
こいつ捕まえておしおきしてやると思ってしまった。
(今思えば、やめておけばよかった)
たかだかネコ、しかし野生の猫。
彼(彼女)の抵抗はすごい。まずは右手の親指を噛まれた。
左手でネコの首をつかむと腕をひっかかれ、左手も噛まれた。
今度は両手で捕まえたが、手や足でひっかかれ・・・(約2分)
部屋の中は血だらけに・・・
ネコの牙はさすがに野生だけあって1㎝ぐらい食い込んで
それが10っ箇所以上???

ネコにはとりあえず、タイ損パンチをライダーキック!
気絶させて家の外に

よーく考えれば、普通にすればこんなことにはならなかった。

病院にいくと、看護婦に
「喧嘩ですか?事故ですか?」

私は 「ジコではありません。ネコです」

予約の電話対応をしていたため
病院にいくまで2時間ぐらいかかり
病院の待合室でも外にいったりきたりで(電話を持って)
もう大変でした。

ネコのばい菌で手と指は腫れ上がり
まぁそのせいか沖縄の天気も晴れ上がっていたのでいいのですが。

そして次の日、「ネコのたたり」が起きるのでした。

つづく

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.