沖縄県立首里高等学校:40期 掲示板

No.4645 かき~

2011/05/12(木) 14:26 - 8 組 金城 栄司 ()
石嶺小学校と近くで学童してます。
3月の始めに西原の「きらきらビーチ」で収録しました。
自分の息子もかき~の学童行っていたから裏方で雪の準備してたさ~。

昨日のTV見て十日市の方々の映像見て感動したよ。

でも子供たちは雪で遊んで楽しかったってみんな言ってたよ。

No.4644 昨日!

2011/05/12(木) 11:01 - 崎浜 ()
爆問パワフルフェイスっていう番組に、かきーが出てた!!

沖縄の子に雪を見せる、っていうやつで。

たまたまテレビ見てたら

「あい、44歳って同じ歳だー。
 あれ。垣花って、ママの同級生にいたよー。下の名前忘れたけど。
 あれ。なんか似てる。中学だっけ。違う高校だ。」

って急いでアルバム出してみたら、下の名前もいっしょ!

すごい!

変わらない様子だったので、きっとそうだと思います。

すごいねー!

長女が
「なんかさー。歳と名字が一緒ですぐに同級生ってわかるって。。なんていうか。。
 せま。」

って。
あははは。

No.4643 節電対策?

2011/04/29(金) 01:00 - 12 組 暇人 ()
で職場の近くのATMが軒並み閉まっている。
節電対策というよりコスト削減じゃないか?
と思えたりもするが・・・・・
窓口のある店舗しかATMが動いてないので、不便じゃ。
とも言えず。
窓口のあるATMの前に行ったら30名並んでた。

No.4642 わからん

2011/04/13(水) 00:37 - 12 組 暇人 ()
ぴーまんさん
南風原方面から与儀に向かおうとして、あっとゆーまに寄宮?
沖縄から出て26年かな?地理的感覚がさっぱり。
ちょっと前まで1号線って言ってました。
58(ゴーハチ)と言うみたいで(笑)


先日プチ花見をしてきました。
バカ騒ぎをする気分ではないけれど、自粛しててもしょうがないし。
なんだかんだと飲んでます。
明日は友人がオープンした飲み屋に行って来ます。
3月にオープンしたけど、「閑古鳥で満席なのでぜひ飲みに来て」とメールが来たので
一騒ぎしてきます。




No.4641 びっくり!

2011/04/10(日) 06:51 - 10 組 ぴーまん ()
南風原方面から与儀に向かおうとして、真和志高校近くに新しい道があったので通ってみたら、なんと識名トンネルってゆーのができていました!
那覇にしては結構長くてびっくり、そしてあっとゆー間に寄宮に着いてまたまたびっくり!

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.