沖縄県立首里高等学校:40期 掲示板

No.3819 おお~~

2007/04/18(水) 00:25 - 4 組 猛獣 ()
崎浜~ようやく直ったか??

早く隣の人に頼むべきだったね~~
た~この旦那は。。。可愛そうに、、、

私も最近物凄く太ってきたから、、毎日ご飯少な目にして
夜中にビール飲んでおつまみ食べてたんだけど、少しだけ
元に戻ったよ!!でも。。。まだヤバイ!!ステッパーやらんと
いけんな~~
来週、、、リュ・シウォンがスタジオパークにくるからさ~
見に行くし。。。テレビにもしかして映ったら大変だから。。。

ちょびん、メールありがとう~でもタイトルが意味わからんかったよ~
あれ、、、そういう意味??

マイコプラズマ肺炎って肺炎の一種なんだけど、普通の肺炎菌とは
違うから、それ専用の薬を飲まないと直らんわけさ~~
蔓延してたよ~~

沖縄は今から~~インフルエンザか~~大変だ~



No.3818 ひさしぶり~~~!

2007/04/17(火) 23:09 - 崎浜 ()
あ~~~、やっとパソコン治ったよおーーー!
妹の旦那になおしてもらったものの、
メールやネットがみれなくてさ。

もう、数日間四苦八苦しててお手上げ状態。
隣のIT関係上手な住人に
お願いしたら。。

10分でなおしよった。。
もう。早く頼んどけばよかった。

みなさん、おげんきでしたでしょうか。

暇人は相変わらずマラソンしてんのか。
すごいなー。
夏太る私としては、また最近危うい体重。。
また走ってみるかな~。

No.3817 タミフル

2007/04/17(火) 17:28 - ちょびん ()
10代の長女は処方されず、
それ以外の人は、タミフル飲みましたよ。
B型インフルエンザには、効き目が薄いという記事が新聞に出てたけど、
なかなか調子戻らないから、本当かも・・・

そうそう、ともちゃんの言うとおり
乾燥した時にインフルエンザって流行るのに
ここ数年沖縄は、梅雨~初夏(6,7月頃)に掛けても流行ったりしてたよね~
菌も耐性ができて、どんな環境でも生き延びていくんやろか?
怖いね~~

マイコプラズマ肺炎って・・・・
プラズマテレビっつうのは、聞いたことあるけど
サイボーグっぽくて何だかかっこいい???
って冗談は置いといて、肺炎って大変じゃん!!
娘さん二人共 罹ってしまったの?
咳がず~~~っと続くんでしょ?きっつぅ・・・ 
咳のし過ぎで、みぞおち部分の筋肉痛がある私は
想像しただけできついんですけど~~~
んで、治ったのかな?

ともちゃん 鼻の不調の原因は、花粉症のせい?
お互い早く治しましょうね(^0^)

No.3816 大変だったね~~

2007/04/15(日) 11:19 - 4 組 猛獣 ()
ちょびん~元気になってよかったね~
沖縄は今頃未だインフルエンザあるんだね!

東京は2月に入って大変だったけど、最近は居ないな~~

家の家族は今年は大丈夫でした!その前にマイコプラズマ肺炎に
二人とも一ヶ月違いでなって。。。それが大変だった!

ところで、薬は何を飲んだの?今色々問題にされてるけど、、、
タミフルは出されてないよね??
沖縄って夏にインフルエンザはやるんだね~去年もそうだったし。。。
何故??菌は寒さに強いと言うのは、、、嘘か?

あ~~~毎日毎日、、鼻水が~~~鼻の中も痛い!


No.3815 脅威!!!

2007/04/13(金) 21:40 - ちょびん ()
春休みに長女のピアノコンクールが福岡であったので
女二人旅を満喫してきました(^0^)
しかぁし、私が帰りの日にインフルエンザも土産に持ち帰ったみたいで(**)
時間差攻撃で二日越しにみんなに写っていき
長男をのぞいて家族全滅・・・・家族以外に兄さん家族にまで飛んでいきました(T0T)
ごめんなさぁ~~~~~~いm(__)m
最後にかかった長女は、新学期始まってようやく今日登校し、うらしま太郎状態。
うちの家族はB型でしたが、今年はA型インフルエンザも同時に流行っているそうで、
抵抗力がない今、A型にもかからない様にと小児科で釘さされました。
恐ろしや恐ろしや

写す心配もなく調子も戻りそうなのに
スッキリしないんだよな~~~ふぅぅぅぅぅ=З
皆様、お気をつけあそばせ

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.