沖縄県立首里高等学校:40期 掲示板

No.3824 うおっ~~~~~~~~~~~~~

2007/04/21(土) 08:28 - 12 組 暇人 ()
皆様お久しぶりです。
私暇人は相変わらず元気です。
しかしながらとんでもないことをやってしまいました。

昨日の朝、職場のある駅に着いたら、突然の便意!
しかも今まで味わったことのないような便意のビッグウェーブ。
走ったらヤバイ、歩いたら間に合わないというあの感覚。
皆さんも味わったことがあると思います。

駅から5分ほどの道のりを、何度も押し寄せるビッグウェーブと
戦いながら、小走りで職場へ!
トイレに誰も入っていない!やった、間に合った!
と思った瞬間・・・・・・・・・少しちびってしまいました。
40歳にもなって職場でちびるとは思いませんでした。
もう私はショックのあまり立ち直ることができません。


崎浜~
やまのはに新聞広告を送ってやるとは
なんていいやつなんだ~
俺なら絶対落書きして送ってるな(笑)

そんなことしてないで走れ、ビールが3倍うまくなるぞ!
年末には那覇マラソンでろ。
これから練習すれば間に合う。
中間地点まで走ってバスで帰ればいいし。

俺は完全にマラソン熱にかかってしまい、週2.3回走ってる。
来月は50キロマラソンに出ます。
制限時間5時間30分、完走できるかわからんけど。

ちょびん
インフルは大丈夫?
きゃんぱちは少し痩せた?

きんどー&きゃんぱち
あー来週の日曜日、月曜日なぜか那覇にいます。
夜は空きそうだな~ なんかいいことないかな~(笑)


 



No.3823 シュリュオン???

2007/04/20(金) 18:18 - 崎浜 ()
リュシュオン??

どっちかわからんが。

この間猛獣に、
大阪の朝日新聞に載ってるコンサートかなんかの広告を
わざわざ送ってくれと頼まれた!


絶句しながらも友達の為というので、
しょーーがないから送ってやった。

そしたら2,3日前、
何げに新聞見てたら、また同じような広告が。。。
うううう、見てしまった以上、素通りするわけにもいかず。。。
又送ってやった。

私ってなんていい友達なんだろう、って思った。

この季節ビールがうまい。
あー、太ってしまう!

No.3822 有難うございます。

2007/04/19(木) 22:31 - lalala ()
首里高校図書室は必要ないという返事でしたが、養秀同窓会資料室が郷土関係、沖縄戦関係の本を引き取ってくださるということでしたので、そちらの方へ大半を持っていく事になりました。
残りの本は首里の図書館、県立図書館、それでもダメなら町の古本屋に当たってみます。
ご助言ありがとうございました。

No.3821 本の処分は

2007/04/19(木) 18:39 - 3-7 組 田端 ()
古本屋さんがいいんじゃないでしょうか?
ブックマートとかは、電話すれば取りに来てくれると聞いてます。
ただ、↑などの大手の古本屋さんは、古い児童文学はあまり取らないと聞いた事も・・・
10~20冊なら町中の小さな古本屋さんで引き取ってくれるはずです。

No.3820 少々お尋ねいたします

2007/04/19(木) 11:57 - lalala ()
本を処分しようと思っているのですが、寄贈を受け付けない本の処分は皆さんどうされていますか?
燃やすゴミに出してしまうにはあまりにも惜しいような本です。例えば 日本文学全集とか世界文学全集とか80冊前後はあるかと思われます。。。
良い案がありましたら、どなたかお知らせ下さい。

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.