沖縄県立首里高等学校:39期 掲示板

No.163 おちかれ様。

2002/01/07(月) 12:07 - 2 組 ビーバ () motonaga@otnet.co.jp
皆さん、こんにちは。本永です。
ん? 本永って言っても知らない人たくさんいるかもしれませんね。
元野球部で一応キャプテンやっててビーバーって呼ばれてました。
今、会社から書きこんでます。

久々に懐かしい人にたくさん会えて有意義な時間を過ごせました。
(まーりー、人違いしてゴメンナサイ...)

皆さん、1月5日はお疲れさんでした。
特に幹事のタイラー、天川、たけジー、その他同窓会を成功させるために
頑張った皆さん、本当にお疲れ様でした。
こういう会の時、タイラーや天川にはいつも苦労してもらって大変だけど
やるときゃやるって感じで天才的な力を発揮しますな。
(人をクジルことも天才的だけど...)

では、皆さん再会を楽しみにしています。さいなら。

No.162 なつかしかったー!

2002/01/06(日) 20:09 - 3-12 組 harumi ()
同期会よかったねー!
高校時代に話したことない人とも自然に会話ができて、みんな大人になったんだなーと思いました。

うーちー・てーるーご夫妻とまこちゅーのバンドもよかった!(拍手!パチパチ・・・・)
最後の内間ご夫妻とお話ができてうれしかったー!
これからもよろしくね!

ともあきがロビーで私の変わりにカチャーシーを踊ってくれました。上手だった。すごい!
高校時代と大分雰囲気が変わっていたので、わからなくてごめんね!

ちーかーさん
着物きていた日本美人がちーかーだったんですね!

りーえー
あまりの美しさにビビッてしまい、とうとう話しかけられませんでした。残念・・・・

ぎすし
はるばる北海道からご苦労様でした。会えてうれしかったー!

No.161 お疲れ様!!

2002/01/06(日) 14:41 - 3-5 組 ちーかー () nero-y@ii-okinawa.ne.jp
昨日はとても楽しい時間が過ごせました。
幹事のみなさんお疲れ様でした。
そして、ありがとう。
家事と育児に追われ、鏡もろくに見たことの
ない毎日を送っていたので、当日は子供たちを
預ける段取りをして、午後になってから意を決して
美容室に電話。ヘアセットと着付け・・・久しぶりに
自分のために時間を使いました。
家に帰ると、3ヶ月の娘はハンガーストライキを断行した末、
泣き疲れて寝てしまっていました。
気持ち良く送りだしてくれた主人と、
会を催してくれたみなさんに心から感謝です。

No.160 楽しかったね! ありがとう!

2002/01/06(日) 12:27 - 3-2 組 てるよ ()
昨日は懐かしい人に、たくさん会えてと~っても嬉しかったです!
2次会も懐かしい曲ばかりで、昔に戻ったようで
仕事と家事・育児に追われている私には、最高のリフレッシュタイムでした。

女性の方はみんな本当にきれいになっていましたね!!
男の方も・・・貫禄がでてよかったですっ・・ねっ!・・(苦しい・・)

こんな大きな会を、いつも中心となって企画、準備、運営してくれる天川さん平良さん
みんなのために!と惜しまず労力を提供してくれる運営委員の皆様、
本当に、感謝! 感謝!です。それは参加したみんな同じ気持ちだと思います。
本当にありがとう!
次回はもっと協力できるようにしますので、なんでも言いつけてくださいね。

これを機会に39期の皆さんが、近づけてもっともっと仲良くなれるといいですね。
会えるのはまた何年後か分かりませんが
掲示板やホームページを通じてつながっていられるのがうれしいです!!
これからもみなさん よろしくね!!

 


No.159 とっても、楽しかった!ありがと~~う!

2002/01/06(日) 08:01 - 3 組 りーえー ()
実を言うと、最初はあまり出席する気がなかったのですが、(^^;
昨日は出席してほんとに良かったです!幹事の皆さん、お疲れ様でした☆
そして、ありがとうございました!

うーちーご夫妻やビーバーご夫妻の、同級生カップルの幸せそうな様子も
各方面で活躍されている、皆さんの様子も知ることが出来て、ほんとに嬉しかったです♪

>まーりー、今度一緒に遊ぼうね☆(*^^*)

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.