沖縄県立首里高等学校:39期 掲示板

No.197 新学期ですね

2002/04/03(水) 12:17 - 3-5 組 ちーかー ()
新しい年度になって、みなさんも慌ただしく過ごしていることでしょう。
どう見ても私がメールの流れを止めているとしか思えないのでかきこみをしました。
海勢頭は私の父の妹が、嫁いだ先なんです。叔父と私は似てないけど、叔母(パピリオンのママ)
とは似ているかも。だから私には音楽的才能もありません!!
本名で、平安座に行くとこの名字の看板なんかにも遭遇しますよ。

冬をなんとかのりきったと思ったら、子供たちが風邪を引き
病院のはしごをしているドタバタママです。

だれか~苦しいよ~話題提供を~!!!

No.196 海勢頭 豊さん!

2002/02/28(木) 19:34 - 2 組 y-uchima ()
えっー、ちーかーのおじさんだったの!?
知らなかった。海勢頭って本名なの?
スゴイ名前ですね!
十年程前、某ショッピングセンターOPEN時の
TVCMをつくった時、テーマソングをつくってもらったことがあります。
とても個性的で、とてもいいおじさんでした。
でも、ちーかーには似ても似つかない純うちなー顔(笑)でしたが。
エル・パピリオン今度行ってみます。
次の模合そこでやろうかな。。。(笑)

No.195 訂正

2002/02/27(水) 16:12 - 3-5 組 ちーかー () nero-y@ii-okinawa.ne.jp
失礼しました。
2月28日は明日でした。
明日、オープンです。

No.194 新垣安雄先生の個展のあとは

2002/02/27(水) 16:10 - 3-5 組 ちーかー () nero-y@ii-okinawa.ne.jp
安雄先生の個展が開催されている前島アートセンターの
4階に、海勢頭 豊のエル・パピリオンが
今日2月28日午後7時にオープンします。
以前は松山のケントスの隣にありました。
安雄先生に会いたい方はパピリオンに行けば会えるはず。たぶん・・・
御存知の方も、知らない方も海勢頭豊の生歌が聞きたい方はぜひ寄ってください。

以上、うーちーの告知に便乗しての告知でした。
ちなみに 海勢頭豊は私の叔父にあたります。

No.193 美術&工芸クラスだった方々へ。

2002/02/26(火) 22:48 - 2 組 Y-UCHIMA ()
美術&工芸担当だった、新垣安雄先生が
個展を開催されています。
時間がある人は、見に行ってみてください。
それなりに面白かったです。たぶん。
那覇市前島の前島アートセンター(高砂殿のところ)で
3月3日(日)まで。
見に行った人は、それだけで単位あげるそうです(笑)

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.